インドの首都・ニューデリーで19日、日印首脳会談が行われ、岸田文雄首相は、今後5年間で官民合わせて5兆円をインドに投資する目標を掲げると表明しました。
岸田総理との会談は幅広く生産的でした。同総理は常にインドの良き友人でした。我々は過去数年の間の二国間関係の進展を確認し、地域の、そしてグローバルな問題について議論しました。 pic.twitter.com/KsjhJGR4Mu
— Narendra Modi (@narendramodi) March 19, 2022
岸田文雄は、首相就任以来、日本経済の回復や困窮する国民の救済よりも、外国人留学生に対し臨時給付金を支給するなど、結果的に外国人ばかりを優遇する施策に注力してきました。
それに加えて今回、インドへの5兆円投資を発表したため、国民の怒りは頂点に達しています。
インドに5兆円
留学生には10万円
年金受給者には五千円
非課税世帯以外は0円何処の政府の話しですかね?
— 橋本 潤一®️ (@fxrs1986) March 19, 2022
インドは、創価学会と密接な関係を持っており、池田大作が設立した「BRICS」に属しています。
○鈴木宗男は創価票で政治家に。習近平も創価大卒の可能性あり。BRICSはどこまでもクロと判明。
「BRICS」創設以前から「在インド日本国大使館」に派遣されていた「榎泰邦(えのき やすくに)」は、熱烈な創価学会員として有名で、外務省内の学会員を取りまとめる「大鳳会」の“ボス”的存在だったと言われています。
現在、「榎泰邦」は一線を退いたものの、「森喜朗」が会長を務める「公益財団法人 日印協会」の顧問に就任していることから、未だに日印関係に深く関わっているようです。
○「創価大卒41人」の外務省で注目された「中国大使」 『週刊新潮』2006.01.19号
“インド人から見ても、創価学会はヤバイと思うかね? »560 ヤバい。 困ったことに、最近インドにも創価が乗り込んできやがった。 個々人の内面の意識を自ら改革することで幸福を目指す(いわゆる「人間革命」)、…” http://t.co/JwHUr9aw
— SleeplessOwl (@SleeplessOwl) August 11, 2012
また、インドは昔からユダヤ人の商業拠点として重要視されており、住み着いたユダヤ人たちが胡椒貿易などを独占し、莫大な利益を上げてきました。
近年では、ビックテックの役員に次々とインド人が就任していますが、彼らもまたユダヤ人である可能性が高いと言われています。
BRIC諸国は創価の影響が強いhttps://t.co/M3J5KPEGlG
BRICの一つはインド。
考えてみたら
マイクロソフト、グーグル、ノキア、マスターカードに
アドビのCEOはみーんなインド系。インド人もユダヤ人や中国人と同様に世界中に散らばっているけど、彼らもユダヤと関係あるのかも pic.twitter.com/4VuD68QBSY
— ましろ (@Maciro4512) August 3, 2020
岸田首相は、ユダヤ人の一派「李家」の血筋であり、なおかつ「BRICS」に属する中国共産党員の一人ですので、同胞とも言えるインドに対し、手厚い支援を計画しているということです。
岸田文雄が首相の地位に居座りつづけている限り、国民の税金はユダヤ人の食い物にされ、日本人の生活も悪化の一途を辿るばかりですので、一刻も早く岸田内閣が滅び去るよう、強力に祈らなければなりません。
○【対中国を視野に】創価学会とズブズブのインド軍が陸自と共同訓練を実施 日本人に危機感を抱かせ、憲法改正へと世論誘導する作戦か
○【ユダヤ人による日本乗っ取り】岸田内閣がウクライナ難民受け入れを決定 創価企業ドンキ・ホーテも100世帯の受け入れを表明
コメントを書く