読者の皆さまへ いつもRAPT理論+αを回覧くださり、誠にありがとうございます。 この度、かねてより準備を進めておりました、当ニュースサイトの全面リニューアルが完了いたしました。 当サイトでは、ここ数...
最新記事
並べ替え
河野太郎デジタル大臣は3月31日、コンビニでの証明書交付サービスの利用時に、他人の住民票が発行される事案が5件(11人分)発生した問題について「マイナンバーカードの信頼性に影響しない」と述べました。 ...
日本クレジット協会は、2022年におけるクレジットカードの不正利用による被害額が前年比32%増(約100億円)の436億7000万円と、1997年の統計開始以来、過去最悪を更新したことを明らかにしました。 https://twitter.c...
昆虫食の安全性を懸念する声が高まる中、2021年にアイドルグループに所属していた女性が、コオロギを食べて強い甲殻類アレルギーを発症したことが再び注目を集めています。 以下のツイートによると、アイドルグループ「ドールインサートデスマスク」(既...
つい最近、「スッキリ」という番組の生中継で、オードリー春日がペンギンの池にわざと落ち、ペンギンを危険にさらしたというニュースが話題になりました。 ○ オードリー春日、『スッキリ』の生中継でペンギンの池にわざと転落 ペンギンを危険にさらし批判...
帰国すれば同性愛を理由に迫害される恐れがあるとして、ウガンダ国籍の女性(30代)が国に難民認定を求めていた訴訟で、女性を難民と認めた大阪地裁判決が確定しました。 ○【大阪地裁】ウガンダで同性愛者である...
イタリアに続き、ハンガリー政府も昆虫由来のタンパク質を含む食品に規制を設けることを決定し、注目を集めています。 ハンガリーのイシュトバーン・ナギー農務大臣は、昆虫入り食品に「警告!この食品には昆虫タン...
自民党の衆議院千葉県5区補欠選挙で、公認候補に決定した「えり(英利)アルフィヤ」が、過去に「ご親戚が中国にいらっしゃるそうですが、日本と中国が戦争状態になった場合、日本のために戦うことはできますか?」と質問された際、「差別的な質問」と非難し...
30日の衆議院消費者問題特別委員会で、消費者及び食品安全担当の「河野太郎」が、食用に用いられるコオロギの安全性について問われ、「アレルギーなどの健康に対する影響が生じた事例はまだ来てない」と主張し、ま...
昨年10月に東京・池袋の「サンシャイン60」で起きた乱闘事件で、逮捕された準暴力団・チャイニーズドラゴンのメンバーら11人が不起訴処分となり、大きな波紋を呼んでいます。 ○【池袋】中国人半グレ組織「チ...
「帝国データバンク」は国内の主な食品や飲料メーカー、195社を対象に31日時点の値上げの動きをまとめ、来月から食料品・飲料およそ5000品目以上が値上げされると発表しました。 品目別で最も多いのは「加工食品」で、全体のおよそ4割を占め、ハム...
ここ最近、世の中の人たちが、これまで以上にせかせか、イライラして毎日を生きていると実感することが増えてきました。 先日、車を運転していると、周りの人たちの運転マナーの悪さが目立ち、とても焦っているよう...
農林水産省が28日に公表した鶏卵流通統計で、鹿児島県内における2022年12月の鶏卵の生産量が、前年と比べ15%減少したことが明らかになりました。 https://twitter.com/373new...
ネット銀行大手の「住信SBIネット銀行」が29日、東京証券取引所のスタンダード市場に株式を上場しました。 住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが50%ずつ出資して2007年に開業し、住宅ローンなどのサービスを手が...
RAPTさんの教会に、「デグーマウス」たちがやってきて、早4ヶ月が経ちました。 https://www.instagram.com/reel/ClTkPEtJOh1/?utm_source=ig_we...
長野県・飯綱町で27日未明、「水島牧場」の住宅兼牛舎で火事が発生、飼育されていた牛21頭が焼死しました。 警察と消防によると、午前2時過ぎ、近くに住む男性から「水島牧場から炎が見える」と通報があり、火...
小学校の教科書で、性の多様性を取り上げるケースが広がっており、以前に比べてLGBTに関する記述が大幅に増えていることが明らかになりました。 https://twitter.com/allabouttr...
世界保健機関(WHO)は28日、コロナワクチンの接種指針を改定し、健康な成人らへの追加接種(ブースター接種)について、有益性が限定的だとして2回目以降の接種を「推奨しない」と定めました。 WHOの予防...
青森県は、各種統計などから推計した2019年度の「市町村民経済計算」をまとめ、県全体の平均所得が一人あたりおよそ263万円となったのに対し、「六ヶ所村」はおよそ1124万円で、平均の4倍以上となったこ...
河野太郎デジタル大臣は、29日の参院地方創生・デジタル社会形成特別委員会で、大阪府泉大津市の南出市長のTwitterアカウントをブロックしたことについて問われ、「見知らぬ者への誹謗中傷は許されないのは...
横浜市は27日、マイナンバーカードを用いたコンビニでの証明書交付サービスで、別人の住民票や住民票記載事項証明書が発行されるトラブルが発生したと発表しました。 https://twitter.com/l...
北海道千歳市の養鶏場で、鳥インフルエンザの感染が確認されたとして道内では過去最大規模となる、およそ56万羽の採卵鶏の殺処分が進められています。 今回殺処分されるおよそ56万羽は、道内全体の採卵鶏のおよ...
参議院本会議で28日、一般会計の歳出総額が過去最大の114兆3812億円となる2023年度の予算が可決、成立しました。 政府の防衛力強化の方針を踏まえ、防衛費は6兆8219億円を計上、急速に進む高齢化...
ファイザーの元副社長「マイケル・イードン」博士が25日、ロンドンで開催された「Truth Be Told(真実が明かされる)デモ」に参加し、「ワクチンと書かれているものは全て、絶対に打たないでください...
日本のアニメ界を牽引してきた「スタジオジブリ」で、初代社長「鈴木敏夫」プロデューサーの女性問題をめぐり、激しい内部争いが勃発していることが明らかになりました。 https://twitter.com/...
東京都「明治神宮外苑」の再開発事業で、22日から神宮第二球場の解体工事が行われています。 ○小池都知事が、地域住民の反対を押し切って「明治神宮外苑地区」の再開発を認可 天皇の権力の象徴にメスが入る この再開発事業に関わっているのは、「伊藤忠...
私は今まで「仕事」と聞くと、それだけで「義務感」が重くのしかかってきて、どこか「嫌々やっている」という感覚がありました。 私は御言葉に出会う前から、自分の個性・才能を活かした仕事で生計を立てようともが...
増税や物価高、他国へのバラマキ政策などをめぐり、岸田政権への批判が集中する中、メディア各社が一斉に「内閣支持率が上昇した」と報じ、物議を醸しています。 以下のツイートによると、3月中旬からNHK、毎日...
3月24日に放送された情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)の生中継で、オードリー「春日俊彰」がペンギンの餌やり体験をリポートした際、わざと池に転落、ペンギンを危険に晒す行為に及んだとして批判が殺到して...
厚労省は24日、2023年1月の「人口動態統計速報」を公表し、全国の死亡者数が前年同期比2万4978人増の16万8970人に達したことを明らかにしました。 厚労省は昨年まで、死亡者数の推移を表すグラフ...
欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会は25日、ガソリン車の販売を2035年以降に禁止する方針を転換し、条件付きで認めることを明らかにしました。 https://twitter.com/ikedano...