20日に開会した臨時国会で、岸田総理をはじめ「特別職国家公務員」の給与を上げる法案が提出され、物議を醸しています。 人事院が今年8月、国家公務員(一般職)の給与を増額するよう勧告を出したため、政府はこれに伴って、一般職のみならず、総理や閣僚...
Page 124
並べ替え
こども家庭庁は、所得が一定以下の「ひとり親世帯」や「低所得世帯」の高校3年生と中学3年生を対象に、大学受験や模擬試験の費用を補助する方針を決定しました。 高校3年生には、大学入学共通テストや大学の受験料などとして計約5万円を補助し、中学3年...
山梨県・市川三郷町(いちかわみさとちょう)は、財政が危機的な状況に陥っているとして、今年9月に「財政非常事態宣言」を出しました。 町によると、高齢化や人口減少に伴って税収が落ち込み、2017年から5年連続で赤字を計上しているとのことで、この...
政府は、観光地に旅行者が集中することを防ぐ「対策パッケージ」をとりまとめ、ハイシーズンの鉄道料金の値上げなどを盛り込みました。 コロナ禍以降、観光需要が急速に回復していますが、それに伴って「公共交通の混雑」や「ゴミのポイ捨て」など、地元住民...
静岡県の「川勝平太」知事は、初当選した際に掲げていた「退職金は受け取らない」との公約を破り、4期目の任期満了時には、退職金の総額が2期・3期目とあわせて総額1億円超を突破する見込みであることが判明しました。 2009年の知事選で、川勝知事は...
先日、賛美歌の新しい紹介動画をYouTubeにUPさせていただきましたが、その次の日、起きてから、ずっとひどい頭痛が続きました。 RAPTさんの御言葉を学ぶ前は、疲れやすい体質で、風邪をこじらすことも度々あり、風邪の前兆などで、頭痛の症状も...
家計の消費支出のうち「食費」の割合を示す「エンゲル係数」が29%に達し、1980年以来、過去最高を記録したことが判明しました。 円安の影響で食料品の価格が上昇しており、平均的な年収400万円の世帯では「エンゲル係数」が30%を超えています...
「大阪万博」での運行が予定されている「空飛ぶクルマ」について、政府は機体の開発や量産を後押しするためとし、「スカイドライブ」と「テトラ・アビエーション」の2社に、計134億円の補助金を支給すると発表しました。 大阪府の「吉村洋文」知事は、空...
現在、九州の養豚場では「豚熱」の感染を予防するワクチン接種が行われていますが、接種にかかる費用がかさみ、飼料の高騰も相まって、農家の大きな負担となっています。 https://www.youtube.com/watch?v=YxyIrqWa...
立憲民主党の「菅直人」元総理が、次の衆議院選挙に立候補しない意向を明らかにしました。 菅直人は、NHKのインタビューで、自身の引退について「総理大臣や党の代表など多くの経験をし、年を重ねてきたが、若い世代に引き継ぐべきだと判断した」と語りま...
宝塚歌劇団は20日、宙組の兵庫・宝塚大劇場公演「PAGAD(パガド)」「Sky Fantasy!」について、全日程を中止すると発表しました。 また、11月10日に開幕予定だった雪組の2公演「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」「FR...
会計検査院は、これまでに政府が実施した「無償資金協力」について調査し、一部で支援の効果が全くなかったことを明らかにしました。 日本政府は、2012年度〜2020年度に、ヨルダン・タイ・フィジー・ネパールの4か国で29の事業を行い、各国に対し...
日本政府は、小学校の整備や食糧支援のためとし、パキスタンとガンビア、ブルキナファソに対し、それぞれ7億9400万円、2億5000万円、5億円の無償資金協力を実施すると表明しました。 パキスタンは相次ぐ洪水により国土の3分の1が水没し、甚大な...
通信大手の「ソフトバンク」が、北海道・苫小牧市(苫東=とまとう)に国内最大級となるデータセンターの建設を計画していることが判明しました。 https://www.youtube.com/watch?v=FGTy37F8Y4E ソフトバンクは...
れいわ新選組の「山本太郎」代表が13日、大分県で行ったデモ行進の最中に、車道に飛び出すといった危険行為に及び、批判が殺到しています。 代表今日もいいねー😆ガードレールをヒョイっと!w 増税?ダメ♡絶対!デモin大分#山本太郎...
大阪府議会は20日、大阪に新規進出した海外の金融企業に対し、「法人府民税」と「法人事業税」を最大で10年間控除する条例案を賛成多数で可決しました。 これは、新たな金融拠点をつくる「国際金融都市構想」の一環で、大阪府と市は、2025年度末まで...
私は今まで、生きていく中で「自分にはとてもできない」「うまくやれない」と感じることが山のようにあり、膨大な数の壁を目の前にして、いつも頭を抱えて悩んでいました。 しかも、単に「壁を乗り越えるために努力する」といっても、自分の頭では正しい努力...
18日に発生した台風16号「サンバ」の影響で、中国・広東省が豪雨に見舞われ、深刻な被害を受けています。 https://www.youtube.com/watch?v=_-HWvbuBkN8 広東省・湛江(たんこう)市、茂名(もめい)市では...
「国際通貨基金(IMF)」は、スリランカに対する3億3000万ドル(約500億円)相当の金融支援について、事務レベルで合意したと発表しました。 これは、3月に承認された総額約30億ドル相当の支援プログラムの一環で、スリランカが支援を受けるた...
読者の皆さまへ いつもRAPT理論+αをご愛読いただき、本当にありがとうございます。 諸事情により、本日から数日の間、記事の更新をお休みさせていただきます。 皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理...
宝塚歌劇団は15日、月組の東京宝塚劇場公演「フリューゲル -君がくれた翼-/万華鏡百景色」の同日の公演を急遽、中止すると発表しました。 劇団側は、中止の理由について「複数の出演者から新型コロナウイルス...
ニュージーランドで14日、総選挙が行われ、最大野党の「国民党」が第1党となり、6年ぶりに政権交代する見通しとなりました。 最大野党の国民党が第1党となり、右派の少数政党と連立政権を発足させる見通しで、...
歌手のBro.KORN(ブラザー・コーン、67)は、今年8月に「乳がんのステージ2」と診断されたことを発表し、現在、インスタグラムを通じて、闘病生活の様子を綴っています。 ブラザー・コーンは、抗がん剤...
岐阜県「郡上(ぐじょう)北高校」の文化祭で、生徒たちが考案した「コオロギチャーハン」が1日限りで販売され、物議を醸しています。 コオロギチャーハンは、地域の課題解決を考える「ふるさと探究」の授業を通じ...
熊本大学は、学生を対象に「子宮頸がんワクチン」の集団接種を実施することを明らかにしました。 https://www.youtube.com/watch?v=TezlCyBhGlM 熊本大学「富澤 一仁...
近年、コロナ禍の影響などで、日本国内の貧困家庭が増加し、富裕層との格差がさらに広がっています。 2021年における日本の富裕層・超富裕層の世帯数は148.5万世帯に上り、2005年以降で最多を記録、総...
みなさん、こんにちは! NANAです。 今回、ご紹介する賛美歌は、「主よ、捧げます」という曲です。 私は、RAPTさんの御言葉を通して神様の教えを学び、実践するようになったことで、神様に自分の全てを捧...
伊藤園が、「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMに、AI技術によって生成されたタレントを起用し、話題を呼んでいます。 https://www.youtube.com/watch?v=DEoG1NCdmdY このタレントは「AI model...
「国際通貨基金(IMF)」のゲオルギエワ専務理事は12日、最貧国に無利子融資を行う支援制度の財源として、日本が大規模な資金拠出を表明したと明らかにしました。 【モロッコ・ #マラケシュ】日本は、低所得国の持続的な経済成長を引き続き支援するた...
日本国際博覧会協会が、「2025年大阪・関西万博」で、一般の参加者を募っていることが判明し、物議を醸しています。 一般の法人、団体、個人を対象にしたイベントは、万博会場内の11の催事場で開催される予定で、募集時期は9月15日から12月31日...