参議院本会議で16日、「LGBT理解増進法案」が自民、公明、日本維新の会、国民民主の各党などの賛成多数で可決、成立しました。 同法案では、「性的指向やジェンダーアイデンティティを理由とする不当な差別は...
Page 123
並べ替え
大手製薬会社「ファイザー」が、EUの医薬品規制機関である「欧州医薬品庁」の要求に応じ、コロナワクチンに関する160万件に上る有害事象のデータを公開しました。 公開された社外秘資料から、ファイザーはすべ...
島根県で唯一の百貨店である「一畑(いちばた)百貨店」が、業績の悪化を理由に来年1月で閉店することを決定しました。 一畑百貨店は昭和33年に開業し、県内の唯一のデパートとして長く市民に親しまれてきました...
米メタ(旧:フェイスブック)のCEO「マーク・ザッカーバーグ」が、同社の運営するFacebookとインスタグラム上で、コロナパンデミックに関する正しい情報を「誤情報」とみなし、検閲していたことを明らか...
参議院本会議で16日、今国会の最重要法案と位置づけられている、防衛費増額に向けた「財源確保法案」が、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、成立しました。 同法案には、歳出改革や決算剰余金、国有財産の...
外務省は6日、日米豪の支援で太平洋島しょ国の「ミクロネシア連邦」「キリバス共和国」「ナウル共和国」の3国が進めるインターネットの海底ケーブル事業について、「日本電気(NEC)」がケーブルの製造・敷設を...
小田急電鉄が、「女装した男性」による女性用公衆トイレの使用を容認していることが明らかになり、大きな波紋を呼んでいます。 あるTwitterユーザー(女性)によると、小田急・相模大野駅構内の女性用トイレ...
経済産業省は5日、今月初めに全国を襲った大雨で被害を受けた中小企業・小規模事業者に対し、運転資金または設備資金を融資する「災害復旧貸付」を実施すると発表しました。 ○令和5年梅雨前線による大雨及び台風...
RAPTさんはこれまで、RAPTブログの中で、私たち人間がこの世の中をどのように生きていけば、本当に幸せに生きられるのか、その方法をどこまでも詳しく教えてくださっています。 ○ RAPT×読者対談〈第104弾〉誰でも世界を変えられる。 ○ ...
現在、「東京都庁第1本庁舎前」では、毎週土曜日に食料品の無料配布が行われていますが、物価高騰などの影響で利用者数が右肩上がりに増加しつづけています。 「自立生活サポートセンター・もやい」によると、先月...
今年1月、ある中国人女性が、沖縄の無人島を購入したことが大きな話題となりましたが、現在、沖縄だけなく、瀬戸内海の島々も中国人投資家のターゲットにされていることが判明しました。 ○中国人女性(34歳)が...
コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行した後、子供の感染症が全国的に増加しています。 以下の感染症データによると、手のひらや足の裏、口の中などに発疹を引き起こす「手足口病」、夏風邪の一種「ヘ...
国土交通省は、相次いで発生した電車内での襲撃事件を受け、東京、大阪、名古屋の三大都市圏を中心とした利用者が多い在来線と新幹線の全路線にカメラの設置を義務付ける方針を固めました。 同省は、近く開催予定の...
衆議院本会議で13日、「LGBT理解増進法案」が、自民、公明、維新、国民民主の4党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。 可決された法案では、「性的指向やジェンダーアイデンティティを理由とす...
愛知県は、今月初めに全国を襲った大雨の影響で、県内の農林水産業の被害額が12日時点で約38億7000万円に上ったと発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=E9D...
政府は9日、新しいマイナンバーカードの導入や、カードの利用拡大施策などを盛り込んだ「重点計画」を閣議決定しました。 合わせて、マイナンバーカードに関する「工程表」を作成し、「健康保険証」や「運転免許証...
RAPTさんは、今年に入ってから、「サタンや悪人たちが神様の歴史を止めようと、必死で悪あがきをし、私の活動を妨害することもあるが、その全てが気にならないほどの祝福に次ぐ祝福を、私は毎日のように受けてい...
中国共産党の機関紙「人民日報」は4日、「習近平」が国家文書館を視察した際、かつて「琉球(沖縄)」と中国が積極的に交流を行っていたことについて触れ、「福建省で働いていた時代に琉球館や琉球墓などがあり、琉...
日本政府は13日、バングラデシュ人民共和国に対し、供与額5億8400万円の無償資金協力を実施すると発表しました。 現在、バングラデシュでは、ミャンマー国内の混乱から逃れてきた100万人の避難民が暮らし...
近年、「開成中学校」や「灘中学校」、「桜蔭中学校」など、国内屈指の名門校に、続々と中国人の子女が入学していることが明らかになりました。 今年2月、中国のSNSでは「息子が第一志望の開成に合格!7年前に...
加藤厚生労働大臣は13日、「マイナ保険証」に別人の医療情報が紐付けられていたケースが、新たに60件確認されたことを明らかにし、謝罪しました。 マイナ保険証に別人の情報が登録されていたケースは、昨年11...
中国政府が、今月公表した「民政統計データ」で、2022年10月〜12月までの「火葬した遺体の数」を非公表としていたことが明らかになりました。 中国、2022年10月から12月までの火葬遺体数を非公表 ...
前回の記事で、地球温暖化について取り上げましたが、一番最後に「地球温暖化やSDGsといったものにつながる考え方は、50年以上前から提唱されていました」と書きました。 50年前にこのような考え方を示した...
生産コストの上昇で「離農」が加速する中、2022年の1年間で、酪農家の戸数が前の年と比べて6.5%減少したことが判明しました。 酪農家の大塚さん、石原さん人気ユーチューバー闇のクマさん「酪農が今大変なのはウソ」これ悔しくて全部見れなかった。...
愛媛大医学部附属病院は13日、医学部の職員と学生約100人を対象に「子宮頸がんワクチン」の接種を実施しました。 子宮頚がんワクチンを、打たせる側も打たされる職員や学生も、悪いこと言わないから、少し立ち止まってこの↓本読んだ方が良いよ。 自分...
岸田総理は6日、「第19回 新しい資本主義実現会議」に参加、外国人起業家を呼び込む施策の一環として、在留ビザ発給の迅速化・簡素化の検討などを進める方針を示しました。 岸田総理は、会合での議論を踏まえ、...
NHKが、日本で不法滞在(オーバーステイ)している外国人を主人公としたドラマを放映しようとしていることが発覚し、批判が殺到しています。 https://twitter.com/moeruasia01/...
先月、政府はコロナウイルスの感染症の分類を、「2類」から「5類」に引き下げ、マスクの着用を求めない方針を示しましたが、島根県内の学校では、未だにマスクの着用、給食時の黙食が続けられています。 http...
今月初めに全国を襲った大雨の影響で、愛知県岡崎市などの農業に深刻な被害が出ています。 https://www.youtube.com/watch?v=cPgHoVv4ciM 「JAあいち三河 東部営農...
神奈川県平塚市は、マイナンバーカードと銀行口座の紐付けに関するトラブルが相次いだことを受け、一部の課で、公金受取口座の当面の利用を停止すると発表しました。 https://twitter.com/ho...