「女の賞味期限」という言葉を聞いたことがある人は、多いのではないかと思います。 この場合の賞味期限とは、女性を恋愛対象として見れるのはいくつまでか?ということなのですが、私がまだ20代だった頃、女性の賞味期限の年齢をクリスマスケーキに例えて...
ライフ ( 54 )
Category
並べ替え
私は昔から心配性で、何か気になることがあるとすぐに不安や心配に囚われていました。 一度、不安や心配で頭がいっぱいになると、なかなかそのことが頭から離れず、ますます暗い考えやネガティブな考えに陥ってしまいます。 被害妄想に陥ったり、早とちりし...
私は、RAPTブログに出会い、神様の御言葉を学ぶことによって、自分の想像を遥かに超えた、今まで考えたこともないような新しいことにチャレンジしていく機会が次々と与えられるようになり、本当に充実した人生を送ることができるようになりました。 御言...
私はRAPTブログに出会うまで、事あるごとに自分の性格にうんざりし、「なんでいつも自分はこんなことになってしまうのだろうか」と後悔したり悩んだりすることが多々ありました。 例えば、本当は周囲の人とコミ...
若い頃は仲の良いお友達が集まると、「どんなタイプか好き?」とか、「理想の男性は?」という、お決まりの女子トークを繰り広げていたのですが、いつしか私は、「神様!」と答えるようになっていました。 その頃、...
私は、神様に出会う前、暗く後ろ向きな自分を変えたくて、変わるきっかけをずっと探していました。 そんなある日、ボランティア留学(介護施設でボランティアとして一定期間働く留学)というものがあることを知り、...
RAPTブログに出会ってから、5年ほどが経ちます。 RAPTブログに出会ったことで様々な変化があったということを、これまでの証でたくさんご紹介させて頂きましたが、今になって改めて、神様は有料記事通りに...
私はRAPTブログに出会い、初めて「讃美歌」というものを知りました。 それ以前は、学校の授業でほとんど習わなかったこともあり、友人の結婚式で讃美歌を歌う機会があっても、よく分からないまま何となく歌うフ...
聖書には『「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」これが最も重要な第一の掟である』と、書かれてあります。 RAPTさんはいつも私たちに、心を尽くし、精神を尽くし、思...
現在、私もRAPT理論+αのニュース記事をいくつか書かせて頂いているのですが、記事を書かせていただく中で、神様が自分に働きかけてくださっていることを強く実感することが多々あります。 例えば、初めは毎日...
RAPTさんは、神様の御心(神様の願い)をより一層成すために、毎月、数日間は御言葉をお休みする日を設けていらっしゃいます。 普段、私は一人で神様のお仕事をすることが多いのですが、今月のお休みの期間は、...
私はRAPTブログに出会う前まで、通勤途中にあった神社にお参りするのが日課となっていました。 商店街の中にある小さな無人の稲荷神社で、当時、販売員をしていたこともあり、「商売の神様」にお参りすることは...