政治・経済 ( 101 )

Category
並べ替え
【大阪万博】建設作業員の声「食堂まで徒歩30分」「最初は国家プロジェクトに関われるとワクワクしていたが、もう別の案件に行きたい」

【大阪万博】建設作業員の声「食堂まで徒歩30分」「最初は国家プロジェクトに関われるとワクワクしていたが、もう別の案件に行きたい」

大阪万博の建設現場で、多くの作業員たちが過酷な労働環境に置かれていることが判明し、物議を醸しています。 万博会場に選ばれた「夢洲」は、もともと大阪湾の土砂やヘドロ、公共工事で生じる建設残土といった廃棄物を処理するために作られた人工の島です。...
【政府】YouTuberを起用したコロナワクチン啓発動画を合計で9本作成し、総額3200万円を支出していたことが判明

【政府】YouTuberを起用したコロナワクチン啓発動画を合計で9本作成し、総額3200万円を支出していたことが判明

内閣府は23日、ユーチューバーを起用したコロナワクチンの啓発動画9本に計3200万円を支出していたことを明らかにしました。 本日(4/23)の国会 神谷宗幣議員の質疑 政府は新型コロナワクチン推進動画をYouTuber等を起用し、9本作成し...
【目黒区長選】小池百合子が推薦していた伊藤悠が落選 河野太郎の親戚で河野太郎が応援していた「河野陽子」も落選

【目黒区長選】小池百合子が推薦していた伊藤悠が落選 河野太郎の親戚で河野太郎が応援していた「河野陽子」も落選

今月21日、東京都の目黒区で、任期満了に伴う区長選挙が行われ、都民ファーストの会や自民党から推薦された候補者たちが敗北を喫する結果となりました。 今回の区長選挙には、現職の「青木英二」のほか、国民民主・都民ファーストの会推薦の「伊藤悠」、自...
YouTuberのプロデュースなどを請け負うダニエル社長、YouTuberが無料で政府の案件を受けたとは考えにくいと主張 はじめしゃちょーも河野太郎との対談動画で利益を得ている可能性大

YouTuberのプロデュースなどを請け負うダニエル社長、YouTuberが無料で政府の案件を受けたとは考えにくいと主張 はじめしゃちょーも河野太郎との対談動画で利益を得ている可能性大

ユーチューバーのはじめしゃちょーが、コロナワクチン接種を推奨した河野太郎との対談動画について、広告案件ではなく費用も一切受け取っていないと釈明しましたが、実際には別の形で高額な金銭を受領していたとの疑いが浮上しています。 ダニエル社長こと大...
【河野太郎】コロナワクチン後遺症の責任は一切とらないとブログで主張「承認したのは厚労省の審議会。私は関わっておりません」同日、コロナワクチン接種で母を亡くした女性をまたもブロック

【河野太郎】コロナワクチン後遺症の責任は一切とらないとブログで主張「承認したのは厚労省の審議会。私は関わっておりません」同日、コロナワクチン接種で母を亡くした女性をまたもブロック

河野太郎デジタル大臣は18日、コロナワクチン被害者・遺族らによる集団訴訟を受け、ワクチンの効果や安全性の審議には関わっていないとの見解をブログで示しました。 河野太郎は16項目に及ぶ質問のうち、「コロナワクチンの後遺症の責任はとらないのです...
【中国国営企業ロゴ問題】岸田総理、再エネタスクフォースの調査を『河野太郎』に一任「身内に調査させてどうする」「親中自民党総裁の貴方に言われても」

【中国国営企業ロゴ問題】岸田総理、再エネタスクフォースの調査を『河野太郎』に一任「身内に調査させてどうする」「親中自民党総裁の貴方に言われても」

岸田総理は、中国の国営企業との関係が指摘された「再エネタスクフォース」の今後について、創設者の河野太郎規制改革担当相に判断を委ねるとの意向を示し、物議を醸しています。 今年3月、再生エネルギーの規制緩和を目指す内閣府の総点検タスクフォースで...
山本一太群馬県知事、自民党の裏金は「間違いなく森派(清和会)で始まった」と述べ、自身の潔白を主張 ポストセブンは『安倍晋太郎』の時代から始まったと報道

山本一太群馬県知事、自民党の裏金は「間違いなく森派(清和会)で始まった」と述べ、自身の潔白を主張 ポストセブンは『安倍晋太郎』の時代から始まったと報道

群馬県の山本一太知事が18日、自民党による裏金作りは「森派」から始まったとの見解を示しました。 この日、山本一太は文芸春秋電子版のオンライン番組に出演し、自民党の裏金問題について触れ、「始まったのは間違いなく(安倍派前身の)森派が始まってか...
新型プリウス 全車およそ21万台をリコール 走行中にドアが開く恐れ リコール関連費用として110億円を見積もる

新型プリウス 全車およそ21万台をリコール 走行中にドアが開く恐れ リコール関連費用として110億円を見積もる

トヨタ自動車は17日、主力ハイブリッド車の新型「プリウス」について、後部座席ドアに不具合があるとして、約21万台のリコールを行うと発表しました。 国内でのリコール対象台数は約13万5000台に上り、後部座席のドアを開けるスイッチの防水性能が...
ドラッグストア業界1位の『ウエルシア』社長、中国人女性との不倫で辞任 香港ヘッジファンドによるハニトラの疑い

ドラッグストア業界1位の『ウエルシア』社長、中国人女性との不倫で辞任 香港ヘッジファンドによるハニトラの疑い

ドラッグストア業界1位を誇る「ウエルシア」の松本忠久社長(65)が17日、中国人女性との不倫をスクープされたことを受け、辞任を表明しました。 不倫相手の中国人女性は、健康食品関連の企業に勤めており、同社の商品はウエルシアに多数納品されている...
【厚労省】コロナワクチン接種後に『心筋炎』を発症する可能性があるとようやく注意喚起

【厚労省】コロナワクチン接種後に『心筋炎』を発症する可能性があるとようやく注意喚起

厚労省は15日、オミクロン株「XBB」対応ワクチンを接種した子供2人が、「心筋炎」を発症したとして、都道府県などに向け、注意喚起を行いました。 被害を受けた子供は、13歳の男子と6歳の女子で、昨年10月にワクチンを接種した後、心筋炎を発症、...