政治・経済 ( 96 )

Category
並べ替え
広島県安芸高田市『石丸伸二』市長、東京都知事選に出馬する意向を表明 過去に「東京の解体」「東京の弱体化」を主張 橋下徹を尊敬し、マルクス主義者・上野千鶴子を絶賛

広島県安芸高田市『石丸伸二』市長、東京都知事選に出馬する意向を表明 過去に「東京の解体」「東京の弱体化」を主張 橋下徹を尊敬し、マルクス主義者・上野千鶴子を絶賛

広島県・安芸高田市の石丸伸二市長(41)が16日、東京都知事選に出馬する意向を示し、物議を醸しています。 石丸伸二は、安芸高田市出身の41歳で、三菱UFJ銀行に勤めたあと、2020年の安芸高田市長選挙で初当選を果たしました。 市長就任後、石...
元東京都知事・舛添要一が「時代遅れのガソリン車に乗る日本人に比べ、最先端のEVに乗る中国人は凄い、日本は見習うべき」と主張 

元東京都知事・舛添要一が「時代遅れのガソリン車に乗る日本人に比べ、最先端のEVに乗る中国人は凄い、日本は見習うべき」と主張 

元東京都知事の舛添要一が、時代遅れのガソリン車に乗り続ける日本人よりも、最先端のEVに乗る中国人の方が優れているとの持論を展開し、中国を大絶賛しています。 舛添要一は、田原総一朗との対談の中で、「アメリカの一極支配が終わり、次に中国が天下を...
『あなたは河野太郎を支持しますか?』とのアンケートで、「支持する」と回答した人はわずか1.2%にとどまる(回答者数3万451人)

『あなたは河野太郎を支持しますか?』とのアンケートで、「支持する」と回答した人はわずか1.2%にとどまる(回答者数3万451人)

SNS上で行われたアンケートで、河野太郎デジタル大臣の支持率がわずか1.2%となったことが判明しました。 今月15日、あるXユーザーが「あなたは河野太郎氏を支持しますか?」とアンケートを実施したところ、3万451票が集まり、このうち「支持す...
【大阪万博】無料招待した子供たちの休憩所が、メタンガス爆発事故の起きた『夢州1区』に設置される方針であることが判明

【大阪万博】無料招待した子供たちの休憩所が、メタンガス爆発事故の起きた『夢州1区』に設置される方針であることが判明

大阪府が、万博に無料招待する子供たちの休憩場所を、爆発事故のあった「夢洲1区」に設ける方針であることが判明し、物議を醸しています。 大阪府は、府内の小中高校と特別支援学校の児童・生徒、計85万人を万博に無料招待する予定で、夏休み前のピーク期...
【福島瑞穂】鹿児島を『籠島』 北九州市を『北球種市』とXに投稿し、自ら正体をバラす 元自然エネルギー財団事務局長の「大林ミカ」とも抱き合って記念撮影 

【福島瑞穂】鹿児島を『籠島』 北九州市を『北球種市』とXに投稿し、自ら正体をバラす 元自然エネルギー財団事務局長の「大林ミカ」とも抱き合って記念撮影 

社民党党首・福島瑞穂が、公式Xの投稿で致命的な「誤字」を何度も繰り返しているとして、物議を醸しています。 以下は2022年より前に投稿されたものみられ、福島瑞穂は「鹿児島」と書くべきところを「籠島」、「北九州市」を「北球種市」と、明らかな入...
モデルナ・ジャパン社長、コロナワクチン定期接種化後もワクチン供給を進める意向を表明 ワクチン被害を訴える国民の声は無視

モデルナ・ジャパン社長、コロナワクチン定期接種化後もワクチン供給を進める意向を表明 ワクチン被害を訴える国民の声は無視

モデルナ・ジャパンの長山和正社長が、今後の方針について「コロナワクチン接種を受ける機会を提供するのが重要な役割」と述べ、今年の秋冬に定期接種となった後も、ワクチン供給を進める考えを示し、物議を醸しています。 長山社長は、産経新聞のインタビュ...
維新・吉村代表、『0歳児に選挙権』を衆院選で公約化 日本生まれの幼児(=日本国籍)に選挙権を与え、外国人の親に選挙権を与える『外国人参政権』が狙いか

維新・吉村代表、『0歳児に選挙権』を衆院選で公約化 日本生まれの幼児(=日本国籍)に選挙権を与え、外国人の親に選挙権を与える『外国人参政権』が狙いか

日本維新の会の吉村洋文共同代表が、次期衆院選の公約に「0歳児への選挙権付与」を盛り込む考えを示し、物議を醸しています。 吉村知事は「世界一の高齢社会である日本だから(0歳児への選挙権付与を)考えるべきだ」と述べ、子供に付与された選挙権は成人...
【自民党】新人候補に『子育て・介護支援金』として100万円を支給していることが判明 「政治家さんは、いーですねぇ」「国民は何するにも罰金が発生するのに、 国会議員は何するにも賞与が発生するのか」

【自民党】新人候補に『子育て・介護支援金』として100万円を支給していることが判明 「政治家さんは、いーですねぇ」「国民は何するにも罰金が発生するのに、 国会議員は何するにも賞与が発生...

自民党が新人候補に対し、子育てや介護の支援金として100万円を支給していることが判明し、物議を醸しています。 今月12日、自民党大阪11区の支部長・大辻さやが、男児の出産を報告、「自分のお腹の中で大切に育んできた我が子を毎日抱きしめられるこ...
【私物国家】岸田総理の就任以来、インドネシア人の国内就労者数が激増 2021年は5万9820人、2023年は12万2028人 総理の実弟はインドネシア人の国内就労支援事業を経営

【私物国家】岸田総理の就任以来、インドネシア人の国内就労者数が激増 2021年は5万9820人、2023年は12万2028人 総理の実弟はインドネシア人の国内就労支援事業を経営

岸田文雄が総理に就任して以来、日本で働くインドネシア人が急増しており、2023年末に統計開始から初めて12万人を超えたことが明らかになりました。 岸田総理の家族への利益誘導!?疑惑。(テロップ入り) pic.twitter.com/euue...