国際 ( 62 )

Category
並べ替え
河野太郎、相次ぐマイナンバーカードの紐付けミスについて「1億2000万人の被保険者のうち、ミスは7000件。分母に対して分子は非常に小さい」と開き直り、謝罪せず

河野太郎、相次ぐマイナンバーカードの紐付けミスについて「1億2000万人の被保険者のうち、ミスは7000件。分母に対して分子は非常に小さい」と開き直り、謝罪せず

河野太郎デジタル大臣が、相次ぐマイナンバーカードの紐付けミスについて記者から質問を受けたところ、反省の意を示すこともなく、開き直った態度で応じたため、さらに批判を浴びる事態となっています。 先日、読売...
【中国全人代】中国人が国や共産党を愛するよう『愛国主義教育』を推進する法案の審議を開始 さらに過激な『反日教育』が始まる恐れ

【中国全人代】中国人が国や共産党を愛するよう『愛国主義教育』を推進する法案の審議を開始 さらに過激な『反日教育』が始まる恐れ

中国の国会にあたる「全国人民代表大会(全人代)」の常務委員会は、国や共産党への愛などをテーマとする「愛国主義教育」を推進する法案の審議を開始しました。 中国の報道官は、この法案について、「習近平新時代...
女子ボクシングのスター選手『エバニー・ブリッジズ』、トランスジェンダーが女子選手と戦うことに反対を表明「私の命が危険に晒される」

女子ボクシングのスター選手『エバニー・ブリッジズ』、トランスジェンダーが女子選手と戦うことに反対を表明「私の命が危険に晒される」

女子ボクシング界のスター選手「エバニー・ブリッジス」は17日、自身のTwitterを更新、ボクシング大会の女子部門でトランスジェンダー(生物学的男性)が女性選手と戦うことについて、強く反対すると表明し...
【止まらないバラマキ】岸田内閣、ソロモン諸島の病院整備に20億1100万円の無償資金協力を表明

【止まらないバラマキ】岸田内閣、ソロモン諸島の病院整備に20億1100万円の無償資金協力を表明

日本政府は23日、ソロモン諸島に対し、供与限度額20億1100万円の無償資金協力を実施すると発表しました。 ソロモン諸島は、部族紛争に起因する社会情勢の悪化や、自然災害により、保健医療施設の予算・人材不足、施設老朽化などの問題を抱えているそ...
【テレビは嘘】ウクライナの政府高官がドバイで優雅に過ごし、現地住民もキエフで日光浴やバーベキューを楽しむ……ウクライナ戦争が茶番である証拠が続々とネット上に投稿される

【テレビは嘘】ウクライナの政府高官がドバイで優雅に過ごし、現地住民もキエフで日光浴やバーベキューを楽しむ……ウクライナ戦争が茶番である証拠が続々とネット上に投稿される

現在、日本のマスコミは、ウクライナがロシアの脅威に晒されているとのニュースを連日のように報じていますが、その一方で、ウクライナの政府高官やその家族らは、ドバイで優雅に過ごし、現地住民らもキエフで日光浴...
【終わらないバラマキ】岸田内閣、パキスタンの若手行政官の留学支援に3億1500万円の無償資金協力を表明

【終わらないバラマキ】岸田内閣、パキスタンの若手行政官の留学支援に3億1500万円の無償資金協力を表明

日本政府は、パキスタン・イスラム共和国に対し、供与限度額3億1500万円の無償資金協力を実施すると発表しました。 現在、パキスタンでは、政府機関などに携わる人材の能力や体制が、取り組むべき課題に比べて不十分で、若手行政官等の育成が急務となっ...
【止まらないバラマキ】岸田内閣、バングラデシュの初等教育の質的向上のため5億円の無償資金協力を表明 同国には今月5回目の支援、総額17億5400万円

【止まらないバラマキ】岸田内閣、バングラデシュの初等教育の質的向上のため5億円の無償資金協力を表明 同国には今月5回目の支援、総額17億5400万円

日本政府は、バングラデシュ人民共和国に対し、供与額5億円の無償資金協力を実施すると発表しました。 現在、バングラデシュでは、各学年の学力を示す指標が伸び悩むなど、教育の質の改善が喫緊の課題とされており...
【カナダ・アルバータ州】ダニエル・スミス首相、ワクチン接種を受けていない人々に謝罪「あなたたちは正しかった。私たちは間違っていた」

【カナダ・アルバータ州】ダニエル・スミス首相、ワクチン接種を受けていない人々に謝罪「あなたたちは正しかった。私たちは間違っていた」

カナダ・アルバータ州の「ダニエル・スミス」首相は18日、この数年の間にコロナワクチンを接種しなかったことで不当な扱いを受けた人たちに謝罪しました。 スミス首相は、「この1年で最も自由を制限されたのは、...
【マーク・ザッカーバーグ】コロナパンデミックに関する真実の情報を「誤情報」と見なし、検閲していたことを認める「大企業やビッグテックが検閲するのは間違っている」

【マーク・ザッカーバーグ】コロナパンデミックに関する真実の情報を「誤情報」と見なし、検閲していたことを認める「大企業やビッグテックが検閲するのは間違っている」

米メタ(旧:フェイスブック)のCEO「マーク・ザッカーバーグ」が、同社の運営するFacebookとインスタグラム上で、コロナパンデミックに関する正しい情報を「誤情報」とみなし、検閲していたことを明らか...
【中共スパイ】習近平が人民日報で「中国と沖縄は関係が深い」と発言、沖縄の領有権を主張していると懸念される中、玉城デニー知事は「今後の交流発展に意欲を示された」と習近平を賞賛

【中共スパイ】習近平が人民日報で「中国と沖縄は関係が深い」と発言、沖縄の領有権を主張していると懸念される中、玉城デニー知事は「今後の交流発展に意欲を示された」と習近平を賞賛

中国共産党の機関紙「人民日報」は4日、「習近平」が国家文書館を視察した際、かつて「琉球(沖縄)」と中国が積極的に交流を行っていたことについて触れ、「福建省で働いていた時代に琉球館や琉球墓などがあり、琉...