国際 ( 45 )

Category
並べ替え
イタリア、培養肉禁止法案を可決、欧州で初「イタリアの食文化と消費者の健康を保護する」

イタリア、培養肉禁止法案を可決、欧州で初「イタリアの食文化と消費者の健康を保護する」

イタリア下院は16日、培養肉などの合成食品の生産・販売を禁止する法案を賛成多数で可決しました。 法案は「イタリアの食文化と消費者の健康を保護する」ことを目的とし、上院も7月に承認しているため、近く成立する見通しです。 地元メディアによると、...
【嫌われる習近平】米中首脳会談中にサンフランシスコ中国領事館前で、中国政府の人権弾圧に抗議するデモ 習近平滞在のホテル前でも中共礼賛派と反対派の中国人が乱闘騒ぎ

【嫌われる習近平】米中首脳会談中にサンフランシスコ中国領事館前で、中国政府の人権弾圧に抗議するデモ 習近平滞在のホテル前でも中共礼賛派と反対派の中国人が乱闘騒ぎ

米中首脳会談が開かれた15日、米・サンフランシスコの中国総領事館前で、中国政府の人権弾圧に抗議するデモ集会が行われ、チベット系米国人や香港人ら数百人が集まりました。 サンフランシスコAPEC会場付近。...
【止まらないバラマキ】岸田内閣、『東アジア・ASEAN経済研究センター』の機能強化に100億円を拠出  『インド太平洋経済枠組み(IPEF)』や『政府安全保障能力強化支援(OSA)』に35億円の拠出

【止まらないバラマキ】岸田内閣、『東アジア・ASEAN経済研究センター』の機能強化に100億円を拠出 『インド太平洋経済枠組み(IPEF)』や『政府安全保障能力強化支援(OSA)』に...

日本政府は、経済支援や脱炭素支援などのためとし、アジアや新興国に対し、総額135億円の資金を拠出する計画を進めています。 今月10日、日本政府は「東南アジア諸国連合(ASEAN)」との連携促進の一環と...
【パナソニック】『反スパイ法』で日本人17人が拘束される中、今後も中国を最重要地域として投資拡大を表明 17ヶ所の拠点の新設も

【パナソニック】『反スパイ法』で日本人17人が拘束される中、今後も中国を最重要地域として投資拡大を表明 17ヶ所の拠点の新設も

パナソニックホールディングスは、「中国市場での競争から逃げればグローバルでの撤退を意味する」とし、今後も、中国を最重要地域の一つとみなし、投資を拡大していく方針を示しました。 今月、中国・上海では「第...
ゼレンスキー大統領、来年の大統領選実施を拒否 専門家「選挙実施を認めなければ、クーデターが起きるか暗殺される可能性がある」

ゼレンスキー大統領、来年の大統領選実施を拒否 専門家「選挙実施を認めなければ、クーデターが起きるか暗殺される可能性がある」

ウクライナのゼレンスキー大統領は、来年に予定される大統領選について「今は選挙に適切な時期ではないと信じている」と述べ、延期する考えを示しました。 欧米からは、「選挙を実施し、ウクライナの民主主義を示すべき」との意見が挙がっていましたが、ゼレ...