中国共産党は、宗法輪功学習者やチベット族、ウイグル族(イスラム教徒)に対して、今でも激しい弾圧を行なっていますが、中国国内のキリスト教徒に対しても同じように激しい弾圧を行なっています。 ○中国共産党によるウイグル族弾圧は人間の常識を遙かに超...
国際 ( 117 )
Category
並べ替え
天安門事件当時の民主化運動指導者で、事件後米国に亡命し、ニューヨークで弁護士として活動していた李進進(66)が、今年の3月、女性の中国人留学生・張暁寧(25)に腹部を刺されて殺害されるという事件がありました。 日本では、精神的に不安定な留学...
米Twitter社は25日、テスラのCEOイーロン・マスクからの買収提案を受け入れることで合意しました。 買収総額は440億ドル(約5兆6000億円)で、イーロン・マスクが株式の100%を取得し、今年中に買収を終えるとのことです。 世界一の...
上海に続き、アリババ本社所在地の浙江省杭州市でも、ロックダウンが開始されることが明らかになりました。 【速報】 上海に続き、アリババ本社所在地の杭州も完全ロックダウンに入る。杭州所在の浙江省は製造業の中心地帯、これで世界のインフレが更に加速...
イギリスの国家統計局(ONS)のデータから、同国でコロナワクチンを接種した子供たちの死亡率が、未接種の子供の死亡率よりも遥かに高いことが明らかになりました。 ONSは昨年12月、2021年1月1日〜10月31日までの「イングランドにおけるワ...
Amazonでの数々の詐欺の手口が、中国人の留学生の間でマニュアルとして共有されていることが明らかになりましたが、Amazonの評価レビューの捏造もその手法の一つです。 〇【Amazonでの詐欺】日本人を騙し、個人情報を転売する「アマゾン攻...
今年2月下旬から3月下旬までの1ヶ月間に、中国で3人のチベット族が焼身自殺していたことが明らかになりました。 2009年以降、チベット族による焼身自殺は約160件ほど発生していますが、1か月に3人もの自殺者が出たのは、2014年以来のことで...
中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は、今月22日、中国の大手行「招商銀行」の頭取「田恵宇」を重大な規律違反の疑いで調査すると発表しました。 ○中国大手行の元頭取に重大な規律違反の疑い 王岐山国家副主席の側近 田恵宇 中国共産党内で...
上海では、長引くロックダウンによって深刻な食糧難に陥り、各地で物々交換が行われています。 ○中国上海、物資不足で物々交換 https://youtu.be/JmiPxtlKXhc 上海の人々は、化粧品をオレンジ2個、ソーセージをピーマンと交...
中国の初代首相である周恩来は、異常なほど人脳を食することを好み、「周公湯」と呼ばれる人脳で作ったスープを大量に飲んでいました。 ○200万人の命を奪ったポル・ポト率いるクメール・ルージュのカンボジア大虐殺も、中国共産党(毛沢東)の指示による...
ある中国共産党員が、習近平アプリと呼ばれる学習アプリ「学習強国」を使用していたところ、「学習」中に死亡していたことが明らかになりました。 習近平アプリ「学習強国」中国共産党員が学習中に死亡https://t.co/xncgOVBhhQ 党員...
長引くロックダウンによって上海では深刻な食糧危機に陥り、大飢饉が起きています。 ○在上海日本総領事館、日本人職員が飢えている 4月17日には、上海の日本総領事館官邸の日本人職員も食料が底をつきそうになり、隣の団地に助けを求めていたことが明ら...