25 Aug, 2023

Day
並べ替え
【未だに諦めない昆虫食】九州大学、『カブトムシ』のサナギを食用や家畜飼料として大量養殖する実験を開始 ほのかなエビの香り

【未だに諦めない昆虫食】九州大学、『カブトムシ』のサナギを食用や家畜飼料として大量養殖する実験を開始 ほのかなエビの香り

九州大学の研究グループが、“昆虫の王様”と呼ばれる「カブトムシ」のサナギを食用や家畜飼料用として大量養殖する実証実験を開始すると発表しました。 実験は、福岡県・嘉麻市(かまし)の過疎地にある廃校で行い...
【岸田内閣】『中国農村青年幹部代表団』計30人を日本に招待 日本の技術を盗むスパイ育成のため、約14億8000万円の予算を計上

【岸田内閣】『中国農村青年幹部代表団』計30人を日本に招待 日本の技術を盗むスパイ育成のため、約14億8000万円の予算を計上

日本政府が、8月29日~9月2日の日程で、対日理解を促進するためとし「中国農村青年幹部代表団」計30人を招待することが判明しました。 これは対日理解促進交流プログラム「JENESYS2023」の一環で、「観光による過疎地域の活性化」をテーマ...
過度な延命治療の結果、日本の『寝たきり老人』の数300万人以上、世界でダントツの1位に 

過度な延命治療の結果、日本の『寝たきり老人』の数300万人以上、世界でダントツの1位に 

過度な延命治療の普及に伴い、日本国内における「寝たきり老人」の数が、世界ワースト1位となっていることが判明しました。 厚労省によると、施設に入所している寝たきり老人の数は、2020年時点で300万人以上いるとのことですが、これほど多くの寝た...
【岸田内閣】「新型インフルエンザ等対策推進会議」の『尾身茂』議長を退任させる方針 『新型コロナ分科会』も廃止 

【岸田内閣】「新型インフルエンザ等対策推進会議」の『尾身茂』議長を退任させる方針 『新型コロナ分科会』も廃止 

政府が「新型インフルエンザ等対策推進会議」の「尾身茂」議長を退任させる方向で調整していることが明らかになりました。 政府は、感染対策を推進してきた尾身会長を退任「させる」。尾身会長は、これまで、過度で有害な感染対策を推進し、人々の口を役に立...