政府は、手紙とはがきの郵便料金を値上げする方針を示し、審議会での議論を開始しました。 具体的には、定形郵便物の手紙のうち重さ25グラム以下の料金を84円から110円に値上げし、重さ50グラム以下の手紙は94円から110円に、はがきは63円を...
政治・経済 ( 105 )
Category
並べ替え
福岡高等裁判所・那覇支部は20日、沖縄県に対し、判決文を受け取った翌日から土日を除く3日以内(25日まで)に「米軍普天間飛行場」の辺野古への移設工事を承認するよう命じました。 普天間基地の移設先となっている名護市・辺野古沖では、埋め立て予定...
岸田首相は20日午後、自民党・二階派の「小泉龍司」法務大臣と「自見英子(じみ はなこ)」地方創生担当相について、続投させる意向を表明しました。 https://www.youtube.com/watch?v=gLo8Y-WVtAI 岸田首総...
政府は19日、「2025年大阪・関西万博」の費用の全体像を発表し、総額13.4兆円かかることを明らかにしました。 開催の準備などにかかる国費の総額は最大で1647億円に上り、会場建設費の国の負担分が783億円、政府が出展するパビリオン建設費...
政府・与党が、2024年度の「税制改正大綱」に、グーグルなどのIT大手への課税を強化する方針を盛り込んでいることが判明しました。 総務省の情報通信白書によると、国内のスマートフォンアプリの市場規模は、2024年に5兆1471億円に達すると予...
岸田派の「宏池会」が、政治資金パーティーを行った会場の収容人数を大幅に上回る数のパーティー券を売り捌き、ボロ儲けしていたことが判明しました。 2020年から2022年分の「政治資金収支報告書」によると、岸田派は東京プリンスホテルの「鳳凰の間...
証券取引等監視委員会は、ネット証券最大手の「SBI証券」が新規上場(IPO)する企業の株価を操作していたとして、金融庁に行政処分するよう勧告を出しました。 これを受け、金融庁はSBI証券に対し、業務停止命令も視野に入れた行政処分を検討してい...
日本政府は、パレスチナやアフガニスタン、ベトナム、カンボジア、フィジー、ソレトに対し、無償資金協力など総額130億円超の支援を打ち出しました。 現在、パレスチナ自治区ではイスラエル軍との戦闘により人道危機が深まっているとして、日本政府はガザ...
日産自動車は17日、中国・北京市内で記者会見し、2024年から「清華大学」と新たに共同研究を始めると発表しました。 日産は2016年、精華大学に「インテリジェント・モビリティー共同研究センター」を開所し、精華大学の自動車工学専攻とともに中国...
岸田総理が、「政党交付金」から出された選挙資金の残余分192万円を返還せず、着服していた疑いが浮上しました。 「選挙運動費用収支報告書」によると、岸田総理は、前回の総選挙の前に選挙費用として自身が代表を務める「自民党広島県第一選挙区支部」か...
自民党の裏金問題を受け、東京地検特捜部は19日、政治資金規正法違反の疑いで「二階俊博」が率いる「志帥会(しすいかい)」と安倍派「清和政策研究会」の事務所を捜索し、強制捜査に乗り出しました。 【速報】安倍派 二階派の事務所 強制捜査 政治資金...
岸田総理がASEAN(東南アジア諸国連合)の加盟国などに対し、5兆円規模の官民投資のほか、550億円の資金拠出、約100億円の無償資金協力を実施すると表明しました。 ○日ASEAN首脳会議 岸田首相、インフラなどに5兆円官民投資表明 今月1...