皆さん、こんにちは! ミナのラジオです! 今回はRAPTさんとKAWATAさんの3人で、動画で対談させていただきました。 5月11日、お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の「上島竜兵」が、自宅で首吊り自殺をしたというニュースが飛び込んできました。 ...
rapt-plusalphaの記事一覧 ( 347 )
並べ替え
今日も、RAPTさんの伝えてくださった御言葉から悟ったことを綴ります。 神様の考えや心情は、神様の願い通りに実践することで、ストレートに伝わってくる。神様の心情をあまり深く悟れないと感じていたとしても、神様がしてほしいと願っていらっしゃるこ...
コロナ茶番以降、2年以上もマスクの着用を強いられた影響で、素顔を見せることや、マスクを外して会話することに不安や恐怖を感じる人が増加し、健康を害する原因になりかねないとして社会問題となっています。 ずっとマスクしなくて良かった。精神障害にな...
現在、北京の大学で、中国政府のゼロコロナ政策に反対する抗議デモが相次いで発生しています。 https://www.youtube.com/watch?v=6yiA_Aph3kE https://www.youtube.com/watch?v...
先日、今のこの世の中に、確実に真実が浸透していると感じる出来事がありました。 ある高校生から、理科の授業で「地球が球体である理由」を2時間も受けたという話を聞いたのです。 私が10代だった頃は、地球が球体であるとする考えが当たり前であり、誰...
竹中平蔵が28日、スイスで開かれた世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に参加後、自身のTwitterを更新し、今秋にも食糧危機の深刻化が懸念されるとして警鐘を鳴らしました。 Twitter上では、竹中平蔵の発言を受け、「イルミナティが...
2020年8月9日、中国の頭条新聞は、トラックが事故を起こして積み荷の豚肉が高架橋下に落下し、近隣住民にその多くを略奪される事件が発生したと伝えました。 ○豚肉が天から降ってきた?事故で積み荷が高架橋下に落下、近隣住民がこぞって奪う―中国 ...
2016年、中国で放送された春節の特番に、お笑い芸人の「オードリー・若林正恭」にそっくりな男性が出演していたことが話題となり、実は若林も中国人ではないかとの疑いが浮上しています。 2016央视春节联欢晚会(中国の春節の番組)にオードリーの若...
私は昔から、何かに興味を持って取り組んだとしても、長続きせず、しばらくすると飽きてしまい、結局、大した特技や専門性を身につけることができないまま大人になってしまいました。 小さい頃からいろんな習い事に通ったり、大学生・社会人になっても、色々...
以前の記事で、中国政府のスパイ活動に利用されている恐れがあるとして、中国の通信機器大手である HUAWEIやZTEの締め出しが世界中で行われていることを述べました。 ○【警告】HUAWEIなど中国製のスマホやパソコンは中共のスパイ工作に利用...
日本国籍を持つ元中国人の「原田優美」が、7月投開票予定の参院選に「NHK党」から推薦を受けて出馬することを表明しました。 原田優美は、福建省生まれで生粋の中国人ですが、日本人と結婚後、2005年に日本国籍を取得したとのことです。 党首の立花...
太陽の直径は約140万km、地球の直径の109倍と言われています。 地球と太陽の距離は約1億5千万kmで、光の速さでも8分20秒ほどかかるそうです。 さて、皆さんは下の写真のような光景を見たことがあるかと思います。 雲間から差し込む太陽の光...
これまで厚労省は、10万人あたりのコロナ新規陽性者数を、ワクチン接種者と未接種者に分けて公表してきましたが、未接種の陽性者数が接種済みの陽性者数よりも上回るよう、データを改ざんしていたことが明らかになりました。 https://www.yo...
15日午後1時半頃、アメリカ・カリフォルニア州にある教会で銃乱射事件が起こり、1人が死亡、5人が負傷しました。 地元当局によると、犯人はラスベガス在住の台湾系米国人、「周文偉(デビッド・チョウ)」68歳で、中国共産党による台湾統一を支持する...
中国は「ウソとだまし」こそが最大の文化だと言われています。 ○中国ではウソは“最大の文化” だまされる者こそがバカ 石平さん「中国五千年の虚言史」 ○中国人の虚言癖 中国語には『ウソつき』という明確な言葉自体がなく、家庭や学校で『ウソをつく...
国際テロ組織・日本赤軍の「重信房子」元最高幹部が28日朝、20年の刑期を終え、出所しました。 重信房子は出所後、「戦闘第一にしたことで、見ず知らずの無辜(むこ)の人に被害を与えたことがありました。古い時代とは言えこの機会にお詫びします」と述...
近年、日本企業の機密情報が、相次いで中国に流出していることが発覚しています。 サラリーマンが狙われる! 中国産業スパイの“悪辣手口” 企業関係者はお金に縛られ…女性を送り込んで弱みを握る手口も 「糸1本の技術でも安全保障に関わりかねない」 ...
サントリーホールディングスが、安倍晋三後援会主催の「桜を見る会」前夜祭で、2017年〜2019年の間に、400本近い酒類を無償で提供していたことが明らかになりました。 企業の政治家個人への寄付は「政治資金規正法」で禁じられていることから、同...
外務省や在ニューヨーク日本国総領事館の間で、「小室圭」を国連に就職させる計画が進められていることが明らかになりました。 30歳にもなって、2人でNYでニートしているわけにもいかないから、しょうがないのかもしれないけど、日本人の血税でここまで...
「散歩しながらRAPT理論」第二弾の動画をアップいたしました。 今回は、ファッション業界にも中国共産党の影響が強く及んでいるということについてお話しています。 近年、高級ブランドも化粧品メーカーも、中国人の爆買いによって大きな売り上げを獲得...