18 Feb, 2024

Day
並べ替え
【東京都知事・小池百合子】外資企業や外国人を優遇する16項目の規制緩和を発表、東京を国際金融都市に 着々と進む移民政策

【東京都知事・小池百合子】外資企業や外国人を優遇する16項目の規制緩和を発表、東京を国際金融都市に 着々と進む移民政策

東京都の「小池百合子」知事は16日、政府がアイデアを募っていた「金融・資産運用特区」の詳細について、主に外資企業を優遇する16項目の提案内容を発表しました。 「金融・資産運用特区」とは、金融・資産運用...
【炎上】岸田総理、日本では外国人が差別されているとのメッセージを全世界に発信「日本では外国人、障害者、アイヌ、性的マイノリティが、不当な差別を受け、放火や名誉毀損等の犯罪被害にあっている」

【炎上】岸田総理、日本では外国人が差別されているとのメッセージを全世界に発信「日本では外国人、障害者、アイヌ、性的マイノリティが、不当な差別を受け、放火や名誉毀損等の犯罪被害にあってい...

「共生社会と人権」に関するシンポジウムの開催に伴い、岸田総理が「日本は差別国家である」とのメッセージを英語で全世界に向けて発信し、猛批判を浴びる事態となっています。 岸田総理の発言の通り、日本では、外...
【ファイザー条項】フランス下院で“mRNAワクチン”への批判を犯罪とする法律が可決 最高3年の懲役または約730万円の罰金 

【ファイザー条項】フランス下院で“mRNAワクチン”への批判を犯罪とする法律が可決 最高3年の懲役または約730万円の罰金 

フランス下院で14日、コロナワクチンをはじめとする「メッセンジャーRNA治療(mRNA)」について、反対の意見を述べたり、危険性を訴えた者に刑事罰を科す法案が可決・通過し、波紋を呼んでいます。 この法案が成立した場合、mRNAをはじめ「医学...
最先端のハッカーやエンジニアの大半がもうGoogleを使っていないことが判明 著しい検索精度の低下とプライバシー保護への懸念から

最先端のハッカーやエンジニアの大半がもうGoogleを使っていないことが判明 著しい検索精度の低下とプライバシー保護への懸念から

この数年でGoogle検索エンジンのクオリティが著しく低下し、IT業界で最先端を行くエンジニアやハッカーたちから、すでに見放されている状態にあることが判明しました。 現在、Google検索をすると、トップに表示されるものの多くが広告で、その...
世界最大級の資産運用会社『JPモルガン』など、脱炭素を要求する『1京円』投資家団体から脱退を決定 “地球温暖化詐欺”に翳り

世界最大級の資産運用会社『JPモルガン』など、脱炭素を要求する『1京円』投資家団体から脱退を決定 “地球温暖化詐欺”に翳り

世界最大級の資産運用会社「JPモルガン・アセット・マネジメント」と「ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ」が、企業に脱炭素の取り組みを要求する投資家団体からの脱退を決定しました。 今回、2社が脱退を決めたのは「クライメート・アク...