21日の参院本会議で、新たな感染症危機に備えるための「改正内閣法」と「改正新型インフルエンザ対策特別措置法」が自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立しました。 https://www.youtube.com/watch?v=AtUCTL1...
24 Apr, 2023
Day
並べ替え
23日に行われた衆議院千葉5区の補欠選挙で、自民党新人の「英利(えり)アルフィヤ」が、立憲民主党新人の矢崎堅太郎らを破り、初当選しました。 https://www.youtube.com/watch?v=bXq7unS1MXw この補欠選挙...
早稲田大学発のベンチャー企業「エコロギー」が、昆虫食文化のあるカンボジアで、食用コオロギの量産体制を構築しようとしていることが判明し、物議を醸しています。 https://twitter.com/terra_seed/status/1650...
アメリカ・フロリダ州の教育委員会は19日、公立学校でLGBTなどについて教えることを規制する州法について、規制対象を従来の「小学3年まで」から「高校(12年生)まで」に拡大することを承認しました。 https://twitter.com/m...
私は、RAPTブログに出会うまでは、いくら「やるべきこと」があっても、疲れていたり、モチベーションが沸かなかったりして、すぐに行動に移せないことがよくありました。 そして、いつも自分の体や心に鞭打つようにして、仕事や勉強などの「やるべきこと...
オーストラリアでは、コロナワクチン接種が義務づけられて以降、接種後の副反応によって重い障害を負う人が続出、超過死亡率は過去80年で最大値を記録する異常事態となっています。 ○【薬害】オーストラリアの超過死亡率が、過去80年で最大値を記録 ニ...
れいわ新選組の「大石あきこ」(45)衆議院議員は13日、トランスジェンダーによる女性専用スペースの利用について言及した動画をYouTube上に投稿しました。 https://twitter.com/catnapcomai/status/16...
前回の記事で、菌類や細菌といった微生物が私たちにもたらす恩恵について書きました。 今回は、その他の生物が人間にもたらす恩恵について書きたいと思います。 まず最初にとりあげるのは『昆虫』です。 ○昆虫-Wikipedia 昆虫の種類は100万...
今月20日、経団連など主要7カ国(G7)の経済団体が集う「B7東京サミット」が、東京都内で開かれました。 経団連の十倉会長をはじめ、主要7か国のビジネス界のトップが参加し、自由貿易の促進や気候変動への対応などについて議論した結果を、各国首脳...