29日に放送された「池上彰のニュースそうだったのか!!年末SP」で、番組進行を務める「池上彰」が昆虫食を大絶賛し、またも物議を醸しています。 池上彰は、2030年頃に人口増加や食糧問題でタンパク質の需要が供給を上回り、不足することになると説...
社会 ( 142 )
Category
並べ替え
2021年度の「ふるさと納税」を通じて、各自治体が寄付を受けた分から、経費や税収の減少分を差し引いた結果、全国の25%にあたる自治体で赤字となったことが分かりました。 人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集中しており、上位の20自治体だけで全体...
群馬県高崎市の教育委員会が、保護者にマイナンバーカードの申請を促す文書を、市内の公立学校を通じて配布していたことが明らかになりました。 市の教育委員会は12日、市内の小学校や中学校など84校の学校長宛てに出した文書で、「総務部長より家庭への...
大手芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」とグループ会社3社が、昨年までの5年間で、およそ65億円の申告漏れを東京国税局から指摘されたことが明らかになりました。 また、同社とグループ会社が所属タレントに「お年玉」として渡していた、およそ90...
毎日新聞が、埼玉大学社会調査研究センターと共同で実施した世論調査で、日本は子育てしやすい国だと思うか尋ねたところ、1245人の回答者のうち44%が「子育てしにくい」と回答していたことが分かりました。 一方で、「子育てしやすい」との回答は17...
今月27日、バスケットボール高校日本一を決める「ウィンターカップ2022」(男子)の準々決勝が行われ、強豪の福岡第一高校が68ー53で、帝京長岡に勝利しました。 この試合中、選手たち全員がマスクを着用したままプレーしていたため、未だに子供た...
コロナワクチン接種を推進してきた大阪大学の「忽那賢志」教授が26日、自身のTwitterを更新、これまでワクチンの危険性を訴えてきた京都大学准教授「宮沢孝幸」と直接面会し、対談したことを明らかにしました。 そのツイートには、忽那賢志と宮沢孝...
今月20日、国内のコロナ感染による死亡者数が、1日あたり339人を記録し、世界一となったことが分かりました。 1日あたりの感染死者数が300人を超えるのは9月6日以来で、11月から急増しつづけていると...
厚労省は22日、「予防接種健康被害審査部会」での審議結果を公表し、コロナワクチン接種後に有害事象が確認された92件のうち70件を認定、21件を否認、1件を保留としたことを明らかにしました。 今回認定さ...
北海道南部の「えりも町」で22日夜、設置されていた太陽光発電パネル224枚のうち、およそ半数近くが強風に煽られて吹き飛ばされました。 現場周辺では、至るところにパネルが散乱し、民家の近くまで飛ばされた...
「TikTok」を運営する「ByteDance(バイトダンス)」の社員が、アメリカのユーザーデータに不正にアクセスし、フォーブスの記者たちの位置情報を監視していたことが明らかになりました。 フォーブス...
東日本旅客鉄道(JR東日本)は22日、駅社員の制服に装着可能なウェアラブルカメラを導入することを発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=1EN7bor2SfI ...