社会 ( 137 )

Category
並べ替え
阿蘇山の麓にある牧草地帯に、ソーラーパネル20万枚にも及ぶメガソーラー発電所が建設 地元で反対運動、市も売却撤回を試みるも止められず

阿蘇山の麓にある牧草地帯に、ソーラーパネル20万枚にも及ぶメガソーラー発電所が建設 地元で反対運動、市も売却撤回を試みるも止められず

熊本県・阿蘇山の麓に広がる国内最大級の草原地帯に、太陽光発電パネル約20万枚、約119ヘクタール(福岡ペイペイドーム17個分)に及ぶメガソーラー発電所が建設されていたことが明らかになり、問題視されています。 https://twitter....
【埼玉・川口市】郵便局で職員2人を切りつけ現金6万円を奪い、中国籍の27歳男を逮捕 チャイナタウンと化した川口市「今の日本は侵略される前のウイグルにそっくりだ」

【埼玉・川口市】郵便局で職員2人を切りつけ現金6万円を奪い、中国籍の27歳男を逮捕 チャイナタウンと化した川口市「今の日本は侵略される前のウイグルにそっくりだ」

先月16日、刃物のようなものを持った男が埼玉県川口市の郵便局に押し入り、職員2人を脅して刃物で切りつけ、現金6万円を奪う、強盗傷害事件がありました。 この事件について、警察は16日、別の事件で逮捕されていた20代の中国籍の留学生・陳秀平容疑...
『JA』がコオロギ粉末を使用したチョコレートを販売 コメは減産、乳牛は殺処分、牛乳は廃棄し、コオロギを食べろとの姿勢に批判殺到

『JA』がコオロギ粉末を使用したチョコレートを販売 コメは減産、乳牛は殺処分、牛乳は廃棄し、コオロギを食べろとの姿勢に批判殺到

コオロギの粉末を製造・販売する早稲田大学発のベンチャー「エコロギー」が、東京・大手町にあるJAグループの「アグベンチャーラボ」で、コオロギの粉末を使ったチョコレートの試験販売を開始しました。 エコロギーは、スタートアップ(新興企業)支援プロ...
【青森県三沢市】『東北ファーム』鳥インフルエンザで鶏139万羽を殺処分、70億円の損失 「分割管理」を導入し、6月に飼育再開のメド

【青森県三沢市】『東北ファーム』鳥インフルエンザで鶏139万羽を殺処分、70億円の損失 「分割管理」を導入し、6月に飼育再開のメド

昨年12月に鳥インフルエンザが発生した採卵養鶏業「東北ファーム」(青森県三沢市)が、必要な措置を講じ、異常がなければ、6月頃の飼育再開を目指していることを明らかにしました。 東北ファーム 東北ファームは昨年12月、飼育していた鶏が鳥インフル...