政治・経済 ( 171 )

Category
並べ替え
中国の気球を黙認した当時の防衛大臣・河野太郎はじめ、政財界にうごめく中国人スパイによる工作活動の実態 中華店、ホテル、企業、大学などに盗聴器・カメラ・ハニトラ

中国の気球を黙認した当時の防衛大臣・河野太郎はじめ、政財界にうごめく中国人スパイによる工作活動の実態 中華店、ホテル、企業、大学などに盗聴器・カメラ・ハニトラ

中国が無人偵察用気球を用いて、40以上の国々でスパイ活動を行っている問題をめぐり、アメリカでは撃墜するなどの措置が取られています。 この日本でも、過去に4回、無人偵察用気球が確認されていますが、2020年に仙台上空で目撃された際、当時の防衛...
河野太郎がコオロギを食べて「おいしかった」と感想を述べ、「やっぱりこの男が食べてる」「ワクチンの時と同じですよ。騙されないで下さい」「国民の分まで召し上がれ」と国民の怒りが爆発

河野太郎がコオロギを食べて「おいしかった」と感想を述べ、「やっぱりこの男が食べてる」「ワクチンの時と同じですよ。騙されないで下さい」「国民の分まで召し上がれ」と国民の怒りが爆発

河野太郎は19日、徳島発のベンチャー企業が事業を紹介し合い、地方起点のビジネスの未来について考える会にゲストとして参加、徳島大学で養殖を行なっているコオロギを試食し、「おいしかった」と感想を述べ、批判が殺到しています。 https://tw...
【移民の受け入れが過熱】岸田政権、高収入の技術者・経営者が、滞在1年で日本の永住権を得られる制度を新設

【移民の受け入れが過熱】岸田政権、高収入の技術者・経営者が、滞在1年で日本の永住権を得られる制度を新設

政府は17日、日本で働く外国人の高度人材を増やす新たな受け入れ策を決定しました。 年収2000万円以上の外国人技術者や経営者が、滞在1年で永住権を申請できる制度を新たに設けます。 また、在留資格に新たな枠組みを設け、世界の上位大学の卒業者の...
国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示す「国民負担率」が47.5%に「江戸時代より酷い時代になった」と批判殺到

国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示す「国民負担率」が47.5%に「江戸時代より酷い時代になった」と批判殺到

財務省は21日、今年度(2022年度)の「国民負担率」について、過去最高を記録した2021年度よりも0.6ポイント下回る47.5%となる見通しだと発表しました。 「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める「税金」...
【岡山県・備前市】給食費の無償化の対象をマインナンバーカードを取得した世帯のみとする方針の撤回を求め「市の人口を超える署名」が提出されるも、市長は反対を押し切り撤回せず

【岡山県・備前市】給食費の無償化の対象をマインナンバーカードを取得した世帯のみとする方針の撤回を求め「市の人口を超える署名」が提出されるも、市長は反対を押し切り撤回せず

岡山県備前市の市民団体は20日、保育料や学校給食費を無償化する対象を、マイナンバーカードを取得した世帯にのみ限定すると示した条例案の撤回を求め、約4万6000人分の署名を市役所に提出しました。 ○【岡山県備前市】マイナンバーカードを取得した...
【小沢一郎政治塾】塾生が集まらず活動を休止 国民の味方を装って自民党叩きに徹するも、国会にまともに出席せず、中共スパイだとバレて一気に衰退

【小沢一郎政治塾】塾生が集まらず活動を休止 国民の味方を装って自民党叩きに徹するも、国会にまともに出席せず、中共スパイだとバレて一気に衰退

立憲民主党の「小沢一郎」衆院議員は19日、自身が塾長を務め、約22年つづけた「小沢一郎政治塾」の活動を休止すると発表しました。 東京都内で開いた塾での講演で「二十数年間続いてきた政治塾を、ここで一旦、中休みすることになるが、今後も友情の絆を...
コロナ接触確認アプリ「COCOA(ココア)」について、国民の6割が「良いことなかった」と回答 約13億円の血税がゴミ屑に

コロナ接触確認アプリ「COCOA(ココア)」について、国民の6割が「良いことなかった」と回答 約13億円の血税がゴミ屑に

デジタル庁は17日、コロナ接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の展開について総括した報告書を公表しました。 関係者へのヒアリングで、「国の開発、運用の能力、体制が不足していた」との指摘があり、政府全体で人材を確保する仕組みを整えるべきだと...
【茶番】北朝鮮から弾道ミサイルが飛んでくる中、岸田総理は悠長に耳鼻科で受診 北朝鮮の金一族は岸田総理の親戚、統一教会からも多額の献金を受け取る

【茶番】北朝鮮から弾道ミサイルが飛んでくる中、岸田総理は悠長に耳鼻科で受診 北朝鮮の金一族は岸田総理の親戚、統一教会からも多額の献金を受け取る

NHKは18日、函館放送局の屋上などに設置された複数のカメラに、北朝鮮から発射された弾道ミサイルとみられる物体が映っていたとして、動画を公開しました。 https://twitter.com/god_bless_you_/status/16...
小池都知事が、地域住民の反対を押し切って「明治神宮外苑地区」の再開発を認可 天皇の権力の象徴にメスが入る

小池都知事が、地域住民の反対を押し切って「明治神宮外苑地区」の再開発を認可 天皇の権力の象徴にメスが入る

東京都が17日、「明治神宮外苑地区」の再開発事業の施行を認可したことに伴い、既存施設の解体工事が可能となりました。 三井不動産、明治神宮、日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事の4事業主体が再開発に取り組み、再開発全体の完成は2036年を見込...
【政府】マスク会食、3月31日以降も店主判断で継続できると表明「客より店の判断を優先するのか」と批判殺到

【政府】マスク会食、3月31日以降も店主判断で継続できると表明「客より店の判断を優先するのか」と批判殺到

政府は17日、飲食店でのマスク着用について、店主や事業主、関係業界団体の判断で3月13日以降も継続できるとの判断を示しました。 内閣官房発表の現段階でのガイドラインでは、「着用は個人の判断に委ねられるが、事業者が感染対策上または事業上の理由...
【狂気の小池都知事】葛西臨海水族園リニューアルのため、樹木1400本を伐採する計画を断行 伐採に反対した委員2人を辞任に追い込む

【狂気の小池都知事】葛西臨海水族園リニューアルのため、樹木1400本を伐採する計画を断行 伐採に反対した委員2人を辞任に追い込む

東京都は現在、1989年に開設された「葛西臨海水族園」の老朽化に伴い、リニューアルに向けた準備を進めていますが、建て替え後の完成予想図をめぐり、ネット上で様々な議論を呼んでいます。 この水族園の建て替え整備や維持管理、レストランの運営などを...