香港メディアは24日、中国外務省の「趙立堅」報道官がコロナに感染し、自宅で療養している可能性があると報じました。 趙報道官の妻が、SNS上に「あなたは1週間以上も発熱が続いている。消炎剤や風邪薬、解熱剤も買えない」などと投稿したことで発覚し...
国際 ( 96 )
Category
並べ替え
アメリカでは、記録的な寒波の影響により、人口のおよそ6割にあたる2億人以上を対象に米史上最大級の規模で警報や注意報が出されています。 吹雪や大雪などの悪天候で、23日までに1万便以上の飛行機が欠航、さ...
「ゼロコロナ政策」を廃止したばかりの中国で、死亡者数が激増していることが明らかになり、大きな波紋を呼んでいます。 英科学誌「ネイチャー」は、今後数ヶ月から来年末までの間に、中国国内で100万人前後のコロナ関連死が出る可能性があると報じていま...
米Twitter社の「イーロン・マスク」CEOが、Twitter上で自身のトップ辞任の是非を問うアンケートを実施したところ、辞任賛成が57.5%と過半数を超えました。 イーロン・マスクは、投票を呼びかける際、アンケート結果に従う考えを示して...
韓国で、コロナワクチン接種による副反応の発症件数が48万件を超え、このうち2500人が死亡、1万7400人が重症となっていることが明らかになりました。 報告されていない件数を合わせると、実際の被害規模は、この5倍〜10倍を悠に超えている可能...
先日、中国で「ゼロコロナ政策」がようやく解除されましたが、その直後から「制限が解除されたことで感染爆発が起こっている」と、多くのメディアが報道しはじめています。 ○【中国】ゼロコロナ政策が事実上崩壊 感染状況の把握を放棄し、行動制限アプリも...
米Twitterは15日、イーロン・マスクCEOの取材を担当している複数の記者たちのアカウントを停止する措置を取りました。 停止されたのは、CNNの「ドニー・オサリバン」記者、ニューヨーク・タイムズの...
米上院は14日、連邦政府が所有する機器で中国系動画投稿アプリ「TikTok」の使用を禁じる法案を全会一致で可決しました。 この法案は、中国への情報流出を警戒した措置で、今後、下院でも可決され、バイデン...
タイ王室庁は15日、「ワチラロンコン」国王の長女、「パチャラキティヤパー」王女(44)が心臓の疾患で意識を失い、首都バンコクの病院で治療を受けていると発表しました。 発表によると、パチャラキティヤパー...
WHO(世界保健機関)の幹部「マイク・ライアン」が14日の会見で、中国の「ゼロコロナ政策」による厳格な行動制限は、感染拡大防止に効果がなかったとの見方を示しました。 ○【中国】ゼロコロナ政策が事実上崩...
Twitter社が、「イーロン・マスク」CEOのフライト情報をリアルタイムで投稿していたアカウント「ElonJet」などを凍結したことが分かりました。 ElonJetは、フロリダ在住の大学生「ジャック・スウィーニー」によって運営されていたT...
韓国で今月3日までに、コロナワクチン接種後の副反応による死亡被害申請が、2008件に達したことが明らかになりました。 以下の表によると、コロナワクチン接種後に死亡した2008人のうち、10人が10代、48人が20代の若者であることが分かりま...