RAPTさんとミナさんのアドバイスで、子供の不眠が即日解決した体験(RAPTブログ読者・トパズさんの証)

RAPTさんとミナさんのアドバイスで、子供の不眠が即日解決した体験(RAPTブログ読者・トパズさんの証)

以前、こちらに掲載していただいた証に、子供が全然寝ないタイプで、午前1時から午前4時半の明け方の時間も高確率で起きていると書かせていただいたことがあります。

○私が朝の祈り会に参加できるよう、神様が友人を通して助けてくださった奇跡の出来事(RAPTブログ読者・トパーズさんの証)

○RAPTブログに出会い、神様の御言葉を実践することで、極度の不眠症が治った!!(RAPTブログ読者・トパーズさんの証)

自然と寝てくれるようにと、できる限りの工夫をしていましたが全く効果がなく、5歳なのに1日の睡眠時間が2時間から4時間しかなかったり、酷いときには24時間起きっぱなしという日もあるなど、なかなか改善しない状況に困り果てていましたが、この問題が即日解決してしまうという奇跡を体験することができました。

ある日の夜中、子供がいつも以上に覚醒し、調子に乗った勢いでおもちゃを食べてしまいかねないほどに走り回ったり暴れたりし始めたことで、明け方のお祈りの集まりに参加するのが遅くなってしまったことがありました。

明け方の時間が終わってからのミーティングで、子供の睡眠時間が短すぎて困っているとお話ししたところ、RAPTさんが「厳しく叱っていいんですよ」と仰ってくださいました。

また、「子供は祈った通りになる」「子供が祈れない分、親が祈ってあげればいい」ということも教えてくださいました。

その後、十二弟子のミナさんもメッセージを送ってくださり、ご自身もお子さんの寝かしつけで苦戦された経験をお話してくださいました。

また、「『一緒に子育てしてください』と神様に祈り求めなさい」と仰ってくださっている御言葉がありますよ と伝えてくださり、一人で背負わずに祈りで神様に助けを求めていいのだと教えてくださいました。

◯RAPT有料記事722(2023年2月20日)神様が2023年から下される厳しい裁きと、その裁きをじっと祈りながら見守られる聖霊様の愛。

◯RAPT有料記事806(2024年1月15日)神様が厳しい御言葉を宣布するのも、裁きを下すのも、誰かを滅ぼすのも、全ては人類を幸福へと導くためだ。

◯RAPT有料記事226(2017年11月20日)VOL.226 霊肉ともに実力を身につけた者が大使徒となり、十二弟子となる。

これまで寝かしつけについて色々調べてきましたが、思い返してみると、厳しく叱っていいとはどこにも書いていなかったように思います。

子育てが始まってからというもの、「心を込めて伝えれば怒鳴らなくても伝わる」「子供の心に寄り添った育児を」といった言葉ばかり目にするようになりました。

実際に、1歳児健診などで「しつけで大声を出さないように」と指導されることもあったので、内心「そんなの綺麗事すぎる、子育てしたことがない人が考えたルールなのかな?」と思いつつも、従わないと虐待として通報されるだろうなと思い、子育て中に発生した問題については対処療法的に対応するしかない状態が続いていました。

自分が親にしてもらった育児と、近年の子育て論にギャップがありすぎて、どうしたらいいのか分からず混乱していましたが、RAPTさんが「厳しく叱ってもいい」「子供は祈った通りになる」とはっきりと仰ってくださったことで、心の中がどこまでもスッキリとし、「これが答えだ!」と分かりました。

早速、神様に向かって「一緒に子育てをしてください。健康のためにもいい子で寝てくれますように」とお祈りし、必要であればきちんと厳しく叱ろうと決意しました。

そしてその日の夜、まずは優しく「もう夜だからねんねしてね」と子供に伝えたところ、素直に「うん」と言って目を瞑り、なんとそのまま寝はじめたのです。

いつもは寝るように伝えても全く聞いてくれないので、こんなことは初めてて非常に驚きましたが、とりあえず怒鳴らずに済んで良かったなと思い、また次の日も同じようにしてみました。

それが1ヶ月ほど続いているのですが、今のところ、厳しく伝える前にあっさりと寝てくれています。

夜中に急に目覚めることもありますが、そういったときでも布団の中で静かに過ごし、また自然に入眠しているようです。

ここまで読んでくださった方の中には、「偶然かな?」と思った方もいらっしゃるはずです。

私も最初は偶然かもしれないと思っていました。

ですが、出産してからこれまでを振り返ると、夜にきちんと寝てくれたのは長くて連続4日間ですし、回数では10回もありません。

一桁台です。

それが1ヶ月も連続で寝てくれるようになったのは体質が変わったとしか言いようがなく、奇跡以外の何物でもありません。

RAPTさんの仰った通り、祈ったことで子供が良い方向に変化したのです。

家族も「なんで突然寝るようになったんだろう」と困惑し、「もしかして、手刀で気絶させてるの?」と聞いてくるほどです。

きちんと睡眠を取れるようになったからか、幼稚園の担任の先生からも「以前より落ち着いて過ごせるようになりましたね」と言ってもらえました。

子供の睡眠については、これまで小児科、幼児向けの遊び場に常駐している保育士、幼稚園の先生、1〜3歳児健診など、あらゆる場所であらゆる人に相談してきました。

子供を専門に学んだことがある人たち、おそらく20人以上に話してきましたが、余りに寝ないことに絶句してから、小さい声で「まあ⋯個性ですから⋯そういう子もいるんですね⋯」と返してくるだけでした。

面白いくらいに全員が同じリアクションなのです。

そう言われてしまうと、素人の私はどうしたらいいのか分からずに困っていましたが、5年間、誰にも解決できなかった問題を神様は即日解消してくださいました。

また、RAPTさんとミナさんがアドバイスをくださったことで、無意識のうちに「寝ない件はどうすることもできないんだ」と思い込んでしまっていたことに気が付きました。

◯RAPT有料記事714(2023年1月21日)神様は厳しい掟に従わせるために私たちを呼んだのではなく、私たちの願いを叶えるために私たちを呼んで下さったのだ。

◯RAPT有料記事866(2024年9月9日)神様を信じるという条件によって、私たちは常に神様からの庇護を受けられるようになった。だから、人生のどんな場面においても神様に助けられ、守られ、どんな願いも叶えられる。

◯RAPT有料記事864(2024年9月2日)信仰とは、神様の愛と力を疑わずに信じることであり、祈ったことは全て叶えられると信じることであり、神様が約束したことは全て実現すると信じることだ。

◯RAPT有料記事857(2024年8月5日)天国に住む人々はどんな願いも叶えられ、どんなものも手に入る。そして、天国には美しいものが満ち溢れ、退屈することがなく、毎日が楽しく充実している。そんな日々が永遠に続くのが天国の生だ。

親というのは子供の寝顔に癒され、明日も頑張ろうと張り切れるものだと思っていたのに、私はこの子の寝顔をろくに見ずに一生を終えるのだろうか⋯と危惧していましたが、そんな心配は不要でした。

たかが寝かしつけですが、うまくいかないと家庭内がブラック企業のようになってしまいますので、子育て世帯にとっては目下の課題だと思います。

御言葉を学び、神様を愛して祈り求めればどんな問題も解決し、何の心配もない幸福な人生を生きることができるようになりますので、現在問題に直面している方は、ぜひRAPTブログをお読みいただければと思います。

世界中にRAPTブログが広まり、多くの人々が神様と愛を成しながら幸せに生活できますよう、心からお祈りいたします。

◯RAPT有料記事831(2024年4月27日)主は今年から聖霊の歴史が始まると仰ったが、聖霊の歴史とはつまり義人の祈りが叶えられる歴史だ。だから、どんなことも遠慮せず祈りなさい。

◯RAPT有料記事780(2023年10月7日)神様の世界においては、全ての問題が解決すること、全ての願いが叶えられることが、祝福として用意されている。

◯RAPT有料記事772(2023年9月4日)真理を知って実践する者の祈りは必ず叶えられる。

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment