「モデルナ」のステファン・バンセルCEOが13日、日本テレビの単独インタビューに応じ、コロナウイルスなど様々なワクチンの製造や、臨床試験の拠点を日本に作り、アジアの拠点にしたいと話しました。 しかし、もう既に多くの国民がワクチンの危険性に気...
Page 198
並べ替え
今年3月、フジテレビの名物プロデューサーやアナウンサーなどが、会社側の呼びかけに応じ、次々と早期退職したことが大きな話題となりました。 しかしその後、実は彼らを含めた総勢150人もの社員が退職したとの噂がネット上で広まっており、再び注目を集...
アメリカの人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」は14日、新疆ウイグル自治区に住むウイグル族らトルコ系住民のうちおよそ50万人が、中国政府によって不当に逮捕、拘束され、刑務所に収容されている可能性があると発表しました。 また、報道によると...
中国黒龍江省(こくりゅうこうしょう)の農村で、およそ10歳ほどの少年が祖母を絞め殺す動画が中国のネット上で拡散され、大炎上しています。 動画の冒頭では、老婦が手で少年の頭を叩いており、それに反抗した少年が大声で老婦を罵り、お腹をめがけてパン...
公明党の山口那津男代表は14日、統一教会の問題を巡り、反社会的な宗教団体を規制する新たな法整備に慎重な姿勢を示しました。 山口代表は、“カルト団体”という位置付けではなく、あくまで“社会的な問題を抱える団体”という認識で対応を進め、消費者契...
日本財団会長「笹川陽平」が、今年の1月28日に、中国共産党の機関紙「人民日報」のウェブサイト「人民網」を通じて、中国の旧正月「春節」を祝うメッセージを送っていたことが分かりました。 以下の映像で、笹川陽平は「人民網の読者の皆さん、日本財団の...
神様は、RAPTさんを通して「天には数多くの”聖霊たち”がいて、その聖霊たちは、私たちが神様の御心(願い)をしっかりと成していけるように、”天の軍勢”となって大きく働きかけてくれている」と教えてくださいました。 そして、私たちがきちんと義(...
今年に入り、様々な手口で現金を騙し取る「特殊詐欺」の被害額が急増しており、5月時点で、前年比14億1千万円増の121億7千万円に上ることが分かりました。 ○今年の特殊詐欺被害、前年比14億円増 1日8千万円超えるペース 現在、「特殊詐欺」の...
米Twitter社を内部告発した元セキュリティー責任者で著名ハッカーの「ピーター・ザトコ」が13日、上院司法委員会の公聴会に出席、同社内に中国などの外国勢力の工作員が在籍していたことを明らかにしました。 ○【Twitter社・元セキュリティ...
新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)では、中国共産党による非人道行為が繰り返し行われていることが明らかになっていますが、習近平政権がロックダウンを通じ、ウイグル人を虐殺していることが明らかになりました。 中国では、現在も各地でロックダウンが...
11日に投開票された沖縄県知事選と沖縄市議選で、沖縄市の投票総数が実際の投票者の人数よりも上回っていたことが明らかになり、波紋を呼んでいます。 市選管によると、県知事選で11票、市議選で15票と、それぞれ多く投票されていたとのことです。 原...
「日本財団」が、中国の動画投稿アプリ「TikTok」と連携し、コロナ緊急支援事業を共同で実施していたことが判明しました。 日本財団は、2020年4月にTikTokから3000万円の寄付を受けており、共同で医療従事者や貧困状況にある子供たちを...
大阪大学発の製薬ベンチャー「アンジェス」が7日、一昨年から推し進めていたコロナワクチンの開発を中止したと発表しました。 大阪の吉村知事は、アンジェスによるワクチン開発について、まだ治験実施の目処が立っていない段階で、「実用化されれば10万~...
RAPT理論+αのニュース記事を書かせていただくようになってから、政治家をはじめ、各界の著名人らの醜聞、汚職、不祥事に関するニュースが毎日ように目に留まり、ときに「なぜこんなにも簡単にハニートラップにかかってしまうのか‥?」「どうして何でも...
河野太郎デジタル相は13日の閣議後記者会見で、コロナ感染者の「全数把握」見直しに伴い、接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の機能を停止する方針を明らかにしました。 河野太郎は「何が悪かったのか、どこが失敗したのか、良いこともあったのかとい...
アメリカが提唱する「インド太平洋経済枠組み(IPEF、アイペフ)」は9日、正式な交渉入りに合意したことが明らかになりました。 ○米提唱のIPEFに中国猛反発 「中国包囲の政治的枠組み」 IPEFとは、バイデン大統領が去年の10月、東アジアサ...
16日発売予定のAppleの最新モデル「iPhone14」に、中国共産党や人民解放軍と関係を持つ「長江メモリ (YMTC)」製のNAND型フラッシュメモリが使用されている可能性が高いことが明らかになりました。 この問題について、米議会上院情...
ホリエモンこと堀江貴文が7日、自身のTwitterを更新、またも統一教会の問題について自論を展開、あからさまに統一教会を擁護したため、大きな波紋を呼んでいます。 堀江貴文は「いじめはダメとか言ってるのに何で統一教会問題とかでいじめまくるのか...
木原誠二官房副長官は11日、フジテレビの報道番組に出演し、訪日外国人観光客の受け入れ拡大を検討していることを明らかにしました。 現在、政府はコロナの水際対策として、1日あたりの入国者数に上限を設けていますが、秋冬の観光シーズン前に入国者数の...
私くらいの年齢になると、子供も大きくなり、子育ての悩みも一段落し、次に頭を悩ませるのは、老後の問題だという人を多く見かけます。 つい最近も、友達との会話で、老後の話になりました。 これまでは、子育ての話題が中心でしたが、それに加えて、老後に...
「TikTok」が8日、デジタル庁と連携して、若年層を含む幅広い世代および在日外国人向けに、マイナンバー(個人番号)制度の普及啓発を目的としたショートムービーを公開することを発表しました。 TikTokの人気クリエイター3組の協力のもと、マ...
現在、中国では不動産バブルが崩壊の一途を辿っており、“中国版リーマンショック”が起きる可能性があると懸念されています。 中国人は、信頼度の低い母国の株式市場や人民元よりも、不動産への投資を重視してきたため、現在、彼らの個人資産の約7割が不動...
現在、日本最大規模の資産を誇る「日本財団」が、中国共産党に与し、この国に破壊工作を仕掛けていることが、RAPT理論によって次々と暴かれています。 日本財団は、各医療機関やヤブ医者たちに助成金や寄付で集めた金をばら撒き、コロナ茶番を煽ってきた...
ベトナムのダオ・ゴック・ズン労働相は5日、加藤勝信厚生労働相と会談し、ベトナム人技能実習生の受け入れ対象職種の拡大や、技能実習生に対する住民税・所得税の免除を考慮するよう要請したことが明らかになりました。 会談の中で、日本に滞在する約50万...
沖縄県知事選で再選を果たした「玉城デニー」が、11日に行った記者会見で、日本政府による有事を想定した配備計画を批判し、大きな波紋を呼んでいます。 玉城デニーは、「宮古毎日新聞」の記者から「中国のミサイルが日本の排他的経済水域に落下した件につ...
KAWATAさんの証にも書かれていましたが、現在、RAPTさんの元に、一緒に活動する仲間が次々と集まり、さらに希望に満ち溢れる日々となりました。 〇神様を愛する人がRAPTさんのもとに集まることで、私自身ますます大きな恵みと祝福を受けられる...
第二次世界大戦終了後、出口王仁三郎は1948年1月19日に死去しました。 日本における出雲族の首領、かつ悪の中枢のような存在がいなくなったわけですので、その跡を誰が継ぐかという問題が出てきます。 順当に考えれば天皇ですが、当時の天皇は人間宣...
宇都宮市インターパーク倉持呼吸内科の「倉持仁(くらもち じん)」院長は9日、自身のTwitterを更新、これまで実施した15万件を超えるPCR検査の中で、偽陽性はわずか1件だったと報告しました。 このツイートを受け、PCR検査が全く無意味で...
アメリカの製薬大手・ファイザーは「コロナワクチン」と「コロナ治療薬」の需要が伸びたことから、今年、過去最高の利益を更新するとの予測を発表しました。 同社の利益は、コロナワクチンで320億ドル(4兆5760億円)、コロナ治療薬「パクスロビド」...
東京都の小池百合子知事は9日、一戸建て住宅を含む新築建物への太陽光パネル設置を、住宅メーカーに原則義務付ける制度について、2025年4月に導入する方針を示しました。 都の太陽光パネル設置義務化をめぐっては、日本全国から反対・批判する声が多数...