6月初めに全国を襲った大雨による被害の実態が次々と明らかになっていますが、和歌山県では農林水産業被害が計72億5000万円に上り、大きな打撃を受けています。 このうち、農作物の被害は17億3600万円、畜産関係は1300万円、農地関係は23...
16 Jun, 2023
Day
並べ替え
これまで「孫正義」は、自身が率いるソフトバンクグループの影響力を利用し、中国共産党による侵略工作に大きく加担してきたことが分かっていますが、同社のロゴやCM、グループ内の事業名には、反日的なシンボルや日本人を侮辱する中国語・韓国語が散りばめ...
参議院本会議で16日、「LGBT理解増進法案」が自民、公明、日本維新の会、国民民主の各党などの賛成多数で可決、成立しました。 同法案では、「性的指向やジェンダーアイデンティティを理由とする不当な差別はあってはならない」として、LGBTへの理...
大手製薬会社「ファイザー」が、EUの医薬品規制機関である「欧州医薬品庁」の要求に応じ、コロナワクチンに関する160万件に上る有害事象のデータを公開しました。 公開された社外秘資料から、ファイザーはすべての臓器を網羅するおよそ160万件もの有...
島根県で唯一の百貨店である「一畑(いちばた)百貨店」が、業績の悪化を理由に来年1月で閉店することを決定しました。 一畑百貨店は昭和33年に開業し、県内の唯一のデパートとして長く市民に親しまれてきましたが、大型ショッピングモールの出店やコロナ...
米メタ(旧:フェイスブック)のCEO「マーク・ザッカーバーグ」が、同社の運営するFacebookとインスタグラム上で、コロナパンデミックに関する正しい情報を「誤情報」とみなし、検閲していたことを明らかにしました。 以下のツイートによると、ザ...
参議院本会議で16日、今国会の最重要法案と位置づけられている、防衛費増額に向けた「財源確保法案」が、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、成立しました。 同法案には、歳出改革や決算剰余金、国有財産の売却など、税金以外の収入を複数年度にわた...
外務省は6日、日米豪の支援で太平洋島しょ国の「ミクロネシア連邦」「キリバス共和国」「ナウル共和国」の3国が進めるインターネットの海底ケーブル事業について、「日本電気(NEC)」がケーブルの製造・敷設を行う契約を受注したと発表しました。 この...