政治・経済 ( 98 )

Category
並べ替え
経済学者・森永卓郎が「竹中平蔵はダボス会議に誰が出席するかの選択権を持っている」と暴露 「だからみんな、竹中さんになびいていく」

経済学者・森永卓郎が「竹中平蔵はダボス会議に誰が出席するかの選択権を持っている」と暴露 「だからみんな、竹中さんになびいていく」

経済学者の竹中平蔵は、長年にわたり政府のブレーンとして暗躍してきましたが、ダボス会議(世界経済フォーラム)に誰が出席するかを選ぶ「選定権」を持っていることが判明しました。 森永卓郎さん『竹中平蔵はダボス会議に誰が出席するかっていう選定権を持...
中国人が海上自衛隊や米軍基地を無断でドローン撮影 護衛艦『いずも』や米空母『ロナルド・レーガン』を盗撮 日米の安全保障に関わる問題に発展する恐れ

中国人が海上自衛隊や米軍基地を無断でドローン撮影 護衛艦『いずも』や米空母『ロナルド・レーガン』を盗撮 日米の安全保障に関わる問題に発展する恐れ

中国人が海上自衛隊や米軍基地の敷地内に無断でドローンを飛ばし、護衛艦などの盗撮を繰り返していることが判明しました。 海上自衛隊・横須賀基地に所属する護衛艦の「いずも」を上空から撮影した映像が、今年3月から4月にかけて、SNSや中国の動画投稿...
【驚愕】コロナワクチン接種と死亡・疾患の因果関係を評価判定していたのは、わずか『2人』の医師と専門家だったことが判明 現在、接種後の死亡事例2195件のうち99%以上が『評価不能』

【驚愕】コロナワクチン接種と死亡・疾患の因果関係を評価判定していたのは、わずか『2人』の医師と専門家だったことが判明 現在、接種後の死亡事例2195件のうち99%以上が『評価不能』

コロナワクチン接種と死亡・疾患の因果関係の評価判定について、わずか2人の医師と専門家のみが行っていることが判明し、物議を醸しています。 現在、国は予防接種法に基づいて、コロナワクチンの副反応が疑われる場合、医師や医療機関に報告を行うよう求め...
孫正義によって2兆円の損失を出したサウジの『ムハンマド皇太子』が来日へ 米国からの要請があれば、中国からAI事業を撤退すると表明

孫正義によって2兆円の損失を出したサウジの『ムハンマド皇太子』が来日へ 米国からの要請があれば、中国からAI事業を撤退すると表明

サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が、20日から来日することが分かりました。 ムハンマド皇太子は、サウジアラビアの事実上の最高権力者で、20日から1週間ほど日本に滞在し、岸田総理大臣との会談などに臨む見通しです。 ムハンマド皇...
自民党に2000万円以上の献金をした34の企業・団体のうち献金を今後『やめる』と回答したのはゼロだったことが判明 政財界の癒着の実態が明らかに

自民党に2000万円以上の献金をした34の企業・団体のうち献金を今後『やめる』と回答したのはゼロだったことが判明 政財界の癒着の実態が明らかに

東京新聞によるアンケートで、自民党への献金をやめると回答した企業・団体が実質「ゼロ」だったことが判明し、物議を醸しています。 アンケートの対象は、これまでに自民党に対して2000万円以上の献金を行った34の企業・団体で、「これまでのパーティ...
コロナワクチンの広告塔『峰宗太郎』、厚生労働技官に就任していたことが判明 国民「これじゃワクチン被害はなくならない…世も末」「厚労省の人選が悪夢のようです」「どうなってんのこの国」

コロナワクチンの広告塔『峰宗太郎』、厚生労働技官に就任していたことが判明 国民「これじゃワクチン被害はなくならない…世も末」「厚労省の人選が悪夢のようです」「どうなってんのこの国」

コロナワクチンの広告塔「峰宗太郎」が、今年4月付で厚生労働技官に就任していたことが判明し、物議を醸しています。 峰宗太郎は、コロナワクチン接種の啓発を行う「こびナビ」の副代表として情報発信を行い、同時にアメリカ国立衛生研究所(NIH)の博士...
【大阪万博】災害発生した場合の『避難計画』が未確定であることが発覚 夢洲への出入りルートは二つのみ、災害で2つ同時に遮断される恐れ

【大阪万博】災害発生した場合の『避難計画』が未確定であることが発覚 夢洲への出入りルートは二つのみ、災害で2つ同時に遮断される恐れ

万博会場での具体的な防災・避難計画が、未だに検討中であることが判明し、物議を醸しています。 万博の会場に選ばれた「夢洲」は元々、廃棄物の処理を行うために作られた人工島で、避難経路の少なさから、豪雨や地震などの災害時に、23万人もの来場客が孤...
歌手の加藤登紀子、千葉県の田んぼに太陽光発電所をつくるイベントをXで宣伝し、批判殺到「太陽光発電が田んぼに‥恐怖‥ どんな有害な物質が田んぼに流れるか、恐ろしいです」「罪深い事するなぁ いつになったら 太陽光発電の害を見つめるんだ」

歌手の加藤登紀子、千葉県の田んぼに太陽光発電所をつくるイベントをXで宣伝し、批判殺到「太陽光発電が田んぼに‥恐怖‥ どんな有害な物質が田んぼに流れるか、恐ろしいです」「罪深い事するなぁ...

歌手の加藤登紀子が、5日に開催されたイベントで太陽光発電を推奨し、批判が殺到しています。 この日、千葉県・匝瑳(そうさ)市で、田畑の中に太陽光発電パネルを設置する「ソーラーシェアリング」の販促イベントが行われ、加藤登紀子のライブなども開催さ...
政府、訪日客向けに消費税を免税する制度の見直しを検討 免税価格で購入、転売して利ざやを稼ぐ不正行為が横行しているため

政府、訪日客向けに消費税を免税する制度の見直しを検討 免税価格で購入、転売して利ざやを稼ぐ不正行為が横行しているため

日本政府は、外国人観光客向けの免税制度を悪用されるケースが相次いでいることを受け、制度の見直しを行う方針を示しました。 近年、免税価格で土産品などを購入し、日本国内で転売して利ざやを稼ぐ不正行為が相次いでいます。 税関によると、2022年に...
【岸田内閣】能登の復旧には無関心を決め込む一方、外遊ラッシュに乗じて次々と海外にバラマキ アマゾンの森林保護に4億円、アジアの貧困削減基金に1620億円を拠出

【岸田内閣】能登の復旧には無関心を決め込む一方、外遊ラッシュに乗じて次々と海外にバラマキ アマゾンの森林保護に4億円、アジアの貧困削減基金に1620億円を拠出

岸田総理と閣僚らが、外遊ラッシュに乗じて海外への“バラマキ”を次々と表明しています。 岸田総理は3日、ブラジルのルーラ大統領と首脳会談を行い、温暖化対策として、アマゾンの森林保護の支援強化や、脱炭素化を進めるための政府間の枠組みを作ることな...
【衰退する日本経済】2024度の企業倒産件数、前年度から10%以上増え1万件を超える見通し 岸田総理「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」

【衰退する日本経済】2024度の企業倒産件数、前年度から10%以上増え1万件を超える見通し 岸田総理「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」

2024年度の企業倒産件数が、昨年度から10%以上増え、1万件を超える見通しであることが判明しました。 2023年度と比べると倒産件数の伸び率は鈍化する見込みではあるものの、原材料の高騰や人手不足が収...