政治・経済 ( 50 )

Category
並べ替え
【出来レース】『みんかぶ』、都知事選投票日の2日前に「女帝・小池『余裕の3選』に絶望…危機感ゼロの都民!」と題した記事を公開していたことが判明

【出来レース】『みんかぶ』、都知事選投票日の2日前に「女帝・小池『余裕の3選』に絶望…危機感ゼロの都民!」と題した記事を公開していたことが判明

株式情報メディアの「みんかぶ」が、都知事選の投票日の2日前に、小池百合子の3選を報じる記事を公開していたことが判明し、物議を醸しています。 みんかぶは、「女帝・小池『余裕の3選』に絶望…危機感ゼロの都...
東京都知事選、小池氏が3選を果たす 2位の石丸伸二、インタビューでアナウンサーに挑発的な態度をとり、ますます国民から嫌われる

東京都知事選、小池氏が3選を果たす 2位の石丸伸二、インタビューでアナウンサーに挑発的な態度をとり、ますます国民から嫌われる

7日に投開票が行われた東京都知事選で、現職の小池百合子(71)が291万8015票を獲得し、3選を果たしました。 都民の皆さまの力強いご支持を賜り、3期目の当選確実、都政の舵取りをお任せいただきました。ありがとうございます。重責を痛感してお...
イギリス新首相『キア・スターマー』、スナク前首相の政策を廃止、不法移民の受け入れを再開 過去に「カール・マルクスはもちろん正しかった」「英国議会よりもダボスを選ぶ」と発言

イギリス新首相『キア・スターマー』、スナク前首相の政策を廃止、不法移民の受け入れを再開 過去に「カール・マルクスはもちろん正しかった」「英国議会よりもダボスを選ぶ」と発言

4日に行われたイギリスの総選挙で、労働党のキア・スターマー党首が勝利し、首相に就任しましたが、早くもスナク前首相が打ち出した政策を廃止するなど大きく方向転換を行い、物議を醸しています。 【速報】英国 ...
公的年金の積立運用『GPIF』、昨年度の運用実績が過去最大の45兆4153億円の黒字に 国民には還元せず、33年後の年給支給額を2割減と試算

公的年金の積立運用『GPIF』、昨年度の運用実績が過去最大の45兆4153億円の黒字に 国民には還元せず、33年後の年給支給額を2割減と試算

公的年金の積立金を運用する「GPIF」は、昨年度の運用実績について過去最大となる45兆4153億円の黒字になったと発表しました。 黒字は4年連続で、国内外の株価の上昇と円安も相まって収益がさらに押し上...
「公金チューチューをなくす」と公約を掲げた都知事選候補『暇空茜』、反ワクチンの訴えを「マイノリティのカルト思想」と侮辱していたことが判明 自民党とのつながりを疑われる

「公金チューチューをなくす」と公約を掲げた都知事選候補『暇空茜』、反ワクチンの訴えを「マイノリティのカルト思想」と侮辱していたことが判明 自民党とのつながりを疑われる

東京都知事選挙に立候補した「暇空茜」こと「水原清晃(きよてる)」(41)が、コロナワクチンの危険性を訴える人々について「マイノリティのカルト思想」との見解を示していることが判明しました。 暇空茜による...
【困窮する日本人】豪ワーホリ、日本人の若者たちがホームレス向けの食料配布に行列「最近は日本人が増えて、全体の3割くらいになった」

【困窮する日本人】豪ワーホリ、日本人の若者たちがホームレス向けの食料配布に行列「最近は日本人が増えて、全体の3割くらいになった」

ワーキングホリデービザでオーストラリアに渡った日本人が、生活苦のため、地元ボランティア団体による無料の食料配布に殺到していることが判明し、物議を醸しています。 コロナ禍の最中、オーストラリアで出稼ぎす...
小池百合子の初日の街頭演説が大荒れ 「嘘つきたぬきー!」「帰れー!」「学歴詐称は犯罪だ!」「さよなら小池」「公約ゼロ」などと怒号が飛び交う

小池百合子の初日の街頭演説が大荒れ 「嘘つきたぬきー!」「帰れー!」「学歴詐称は犯罪だ!」「さよなら小池」「公約ゼロ」などと怒号が飛び交う

小池百合子知事は2日、平日に初めて街頭演説を行いましたが、現場では批判の声が多数上がり、大荒れの様相を呈しました。 昨日、秋葉原での小池百合子氏の街頭演説、小池氏を批判するプラカードを首からかけた女性...
マイナポータルの利用規約、弁護士らでつくるNPO法人が“消費者契約法”に抵触すると指摘 デジタル庁は規約を改める方針を示す

マイナポータルの利用規約、弁護士らでつくるNPO法人が“消費者契約法”に抵触すると指摘 デジタル庁は規約を改める方針を示す

マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」の利用規約に、「消費者契約法」に抵触する内容が含まれていることが判明しました。 デジタル庁は当初、マイナポータルの利用普及を促していながら、免責事項...
能登半島で被災した奥能登4市町の120社が地震後に廃業 5月の有効求人倍率は0.64、高校生の就職活動にも影響 政府の支援不足が顕わに

能登半島で被災した奥能登4市町の120社が地震後に廃業 5月の有効求人倍率は0.64、高校生の就職活動にも影響 政府の支援不足が顕わに

能登半島地震で被災した珠洲、輪島、能登、穴水の4市町で、計120社が震災の影響で廃業を余儀なくされたことが判明しました。 求職者1人あたりの求人件数を表す「有効求人倍率」は、今年5月時点で0.64と極...