政治・経済 ( 160 )

Category
並べ替え
【気候変動という虚構】岸田総理、アジアの脱炭素化支援で官民合わせて150兆円の投資を表明「それだけあれば増税も社会保険料値上げも必要ない」と批判殺到

【気候変動という虚構】岸田総理、アジアの脱炭素化支援で官民合わせて150兆円の投資を表明「それだけあれば増税も社会保険料値上げも必要ない」と批判殺到

岸田総理は20日、アメリカ主催の「エネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム」にビデオ・メッセージを寄せ、「アジア・ゼロエミッション共同体」構想を推進し、地域の脱炭素化のために、今後10年間で官民合わせて150兆円の新たな関連投資を実現す...
【搾取に次ぐ搾取】政府、バイト・パートにも雇用保険の適用を検討「選挙終わったらこれだ」と、実質的増税の意向に批判殺到

【搾取に次ぐ搾取】政府、バイト・パートにも雇用保険の適用を検討「選挙終わったらこれだ」と、実質的増税の意向に批判殺到

財務省は24日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の歳出改革部会を開き、雇用保険の適用拡大の検討を提案しました。 具体的には、加入の対象外となっているアルバイトやパートなど、週20時間未満の短時間労働者も雇用保険に加入させ、育児休業を取得...
【ブロック太郎危うし】アメリカ最高裁で、政治家がSNSで他人をブロックする行為が合法か否かを問う審理が開始

【ブロック太郎危うし】アメリカ最高裁で、政治家がSNSで他人をブロックする行為が合法か否かを問う審理が開始

近年、各国の政治家や著名人らがSNS上で公式アカウントを立ち上げ、積極的に情報発信を行なっていますが、彼らが特定の個人をブロックする行為が国内外で問題視されています。 そして今回、アメリカの最高裁判所で、政治家によるブロック行為の是非を問う...
『谷公一』国家公安委員長、岸田総理襲撃事件の発生直後「うな丼はしっかり食べた」と発言し物議 「やはり事件は茶番だった」と疑う声が殺到

『谷公一』国家公安委員長、岸田総理襲撃事件の発生直後「うな丼はしっかり食べた」と発言し物議 「やはり事件は茶番だった」と疑う声が殺到

「谷公一」国家公安委員長が、25日に東京都内で開かれた自民党所属議員のパーティーに出席した際、岸田総理襲撃事件について触れ、事件発生の連絡を受けた後も「うな丼はしっかり食べた」と発言し、波紋を呼んでいます。 https://twitter....
【永遠に続く茶番】島根県・丸山知事、新型コロナ『5類』移行後も、県庁職員にマスク着用を継続させる意向を示し、批判殺到

【永遠に続く茶番】島根県・丸山知事、新型コロナ『5類』移行後も、県庁職員にマスク着用を継続させる意向を示し、批判殺到

島根県の「丸山達也」知事は25日の定例記者会見で、コロナの分類が「5類」へ切り替わった後も、県庁の職員にマスク着用を継続させる考えを示しました。 丸山知事は、「県庁という職場で、来庁される県民の皆さんを相手にするという立場」であると前置きし...
住友商事、昆虫飼料事業に参入 アメリカミズアブの幼虫(ウジ虫)を家畜や養殖魚などの飼料やペットフードの材料に

住友商事、昆虫飼料事業に参入 アメリカミズアブの幼虫(ウジ虫)を家畜や養殖魚などの飼料やペットフードの材料に

「住友商事」は24日、マレーシアで昆虫由来の代替タンパク質などを製造する「ニュートリション・テクノロジーズ」と戦略ビジネスパートナーシップを締結したことを発表しました。 ニュートリション・テクノロジーズは、「アメリカミズアブの幼虫(=ウジ虫...
【事実上の移民政策】岸田内閣、『特定技能2号』の業種を2分野から11分野に拡大 外国人労働者の永住と配偶者の帯同をも認める 笹川良一の孫『笹川博義(ひろよし)』が舵取り

【事実上の移民政策】岸田内閣、『特定技能2号』の業種を2分野から11分野に拡大 外国人労働者の永住と配偶者の帯同をも認める 笹川良一の孫『笹川博義(ひろよし)』が舵取り

政府は24日、熟練技能を持つ外国人が対象となる「特定技能2号」の在留資格について、業種を大幅に拡大し、農業など11分野とする案を明らかにしました。 ○【事実上の移民解禁】日本に永住可、かつ母国の家族を呼んで同伴できる「特定技能2号」を中国人...
都内の医師ら801人が、マイナ保険証の義務化は違法として国を提訴 東京保険医協会の医師274人と合わせ、原告の人数は1075人に

都内の医師ら801人が、マイナ保険証の義務化は違法として国を提訴 東京保険医協会の医師274人と合わせ、原告の人数は1075人に

東京保険医協会の医師ら274人が22日、マイナ保険証を運用するシステムの導入を医療機関に義務付けたのは違法だとして、義務の無効確認や1人10万円の慰謝料を国に求める訴訟を東京地裁に起こしました。 ○マイナ保険証の対応義務化は違法として、医師...
新たな感染症危機に備えるための『改正内閣法』と『改正新型インフルエンザ対策特別措置法』が成立 「感染症を盾に好き勝手される」と懸念の声

新たな感染症危機に備えるための『改正内閣法』と『改正新型インフルエンザ対策特別措置法』が成立 「感染症を盾に好き勝手される」と懸念の声

21日の参院本会議で、新たな感染症危機に備えるための「改正内閣法」と「改正新型インフルエンザ対策特別措置法」が自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立しました。 https://www.youtube.com/watch?v=AtUCTL1...