政治・経済 ( 143 )

Category
並べ替え
【埼玉県川口市】市長の『奥ノ木信夫』、人民日報の取材を受け中国を大絶賛 「多くの中国人・外国人の方々に定住していただきたいというのが正直な気持ちです」と多文化共生を推進

【埼玉県川口市】市長の『奥ノ木信夫』、人民日報の取材を受け中国を大絶賛 「多くの中国人・外国人の方々に定住していただきたいというのが正直な気持ちです」と多文化共生を推進

現在、埼玉県・川口市の「奥ノ木 信夫(おくのき のぶお)」市長は、外国人の受け入れを積極的に推し進めていますが、彼ももれなく中国共産党と密接な関係にあることが判明しました。 奥ノ木市長は、「川口市日本中国友好協会」の会長で、2020年には中...
【農水省】新たな農地取得者に対し、国籍の報告を義務付けるも、外国人の取得を規制せず、農地取得者の国籍も公表せず

【農水省】新たな農地取得者に対し、国籍の報告を義務付けるも、外国人の取得を規制せず、農地取得者の国籍も公表せず

農水省は、今年9月から農地の所有権を新たに取得する個人や法人に対し、国籍の報告を義務付ける方針を明らかにしました。 市町村の農業委員会に許可を申請する際に、個人の場合は本人の国籍や在留資格、法人の場合は役員や主要株主の国籍を報告するよう求め...
静岡県・川勝知事、給与・ボーナスの返上を公言しながら実際には返上していなかった問題について「県民と約束していない」と苦しい言い訳 辞職を求める声が高まる

静岡県・川勝知事、給与・ボーナスの返上を公言しながら実際には返上していなかった問題について「県民と約束していない」と苦しい言い訳 辞職を求める声が高まる

静岡県の川勝平太知事が、給与やボーナスの返上を公言していたにもかかわらず、実際には返上していなかった問題をめぐり、「約束はしていない」などと言い訳し、改めて返上する意向がないことを明らかにしました。 https://www.youtube....
【2025年大阪・関西万博】17社に1社あたり最大20万枚の前売り券を購入するよう要請「みかじめ料みたいになってきたな」「壺買うのと似てきた」と批判殺到

【2025年大阪・関西万博】17社に1社あたり最大20万枚の前売り券を購入するよう要請「みかじめ料みたいになってきたな」「壺買うのと似てきた」と批判殺到

2025年開催予定の「大阪・関西万博」の前売り券について、「関西経済連合会」が会長などの出身企業17社に1社あたり最大20万枚の購入を要請する方針を決定し、波紋を呼んでいます。 https://www.youtube.com/watch?v...
マイナンバーカード問題をめぐり、『個人情報保護委員会』がデジタル庁に立ち入り検査へ 永田町関係者「河野太郎のメンツは丸潰れ。クビ宣言に等しい」

マイナンバーカード問題をめぐり、『個人情報保護委員会』がデジタル庁に立ち入り検査へ 永田町関係者「河野太郎のメンツは丸潰れ。クビ宣言に等しい」

マイナンバーに別人の情報が紐付けされた一連の問題で、近く「個人情報保護委員会」がデジタル庁に立ち入り検査する方針であることが明らかになりました。 同委員会は、重要な個人情報であるマイナンバーの利用に際し、「リスク管理と対策ができていなかった...
【河野太郎デジタル相】マイナンバーカード廃止枚数の増加について「制度への不信感による自主返納が増えたのではない」「引っ越しシーズンの後で返納が多かった」との見解を示し批判殺到

【河野太郎デジタル相】マイナンバーカード廃止枚数の増加について「制度への不信感による自主返納が増えたのではない」「引っ越しシーズンの後で返納が多かった」との見解を示し批判殺到

河野太郎デジタル大臣は7日、マイナンバーカードの廃止枚数が急増している件について、「制度への不信感による自主返納が増えたわけではない」との認識を示し、批判が殺到しています。 総務省によると、今年6月に自主返納などを理由に廃止されたマイナンバ...
岸田内閣、AI開発の基盤整備のため『ソフトバンク』に約53億円の補助金を交付 中共スパイが中共スパイに工作資金を提供

岸田内閣、AI開発の基盤整備のため『ソフトバンク』に約53億円の補助金を交付 中共スパイが中共スパイに工作資金を提供

政府は、「ソフトバンク」が独自の生成AIを開発するのに必要なスーパーコンピューターの整備のため、補助金約53億円を交付すると発表しました。 ソフトバンクの「宮川潤一」社長は、5月の決算会見時に、生成AIの開発を表明しており、ソフトバンクグル...
【厚労省】ファイザー製コロナワクチンの有効期限を18ヶ月から24ヶ月(2年)に延長 当初の有効期限はわずか10日

【厚労省】ファイザー製コロナワクチンの有効期限を18ヶ月から24ヶ月(2年)に延長 当初の有効期限はわずか10日

厚労省は、ファイザー社製コロナワクチンの有効期限について、18か月から24か月(2年)へと延長すると発表しました。 厚労省は当初、コロナワクチンは超低温で保管しても、10日ほどしか保たないとしていましたが、その後、6ヶ月、12ヶ月、15ヶ月...
【東京都武蔵野市】日本人と外国人を区別せずに投票権を認める『住民投票条例』白紙撤回されるも、今月から再び制度化に向けて有識者懇談会を開始

【東京都武蔵野市】日本人と外国人を区別せずに投票権を認める『住民投票条例』白紙撤回されるも、今月から再び制度化に向けて有識者懇談会を開始

東京都・武蔵野市では昨年、外国人と日本人を区別せずに投票権を認める「住民投票条例案」が猛批判を受け、白紙撤回されましたが、今月に入り、住民投票の制度化に向けた議論が再開され、物議を醸しています。 ○【武蔵野市】中共の手先・松下市長、外国人に...
衆議院議員464人にマイナンバーカードを取得したか否かアンケートを実施 岸田総理、河野太郎、松本総務相、麻生太郎、小泉進次郎など、半数以上が回答拒否

衆議院議員464人にマイナンバーカードを取得したか否かアンケートを実施 岸田総理、河野太郎、松本総務相、麻生太郎、小泉進次郎など、半数以上が回答拒否

週刊誌FLASHが、全衆院議員464人を対象に、マイナンバーカードを取得したかどうかアンケートを実施したところ、岸田総理、河野太郎デジタル大臣、松本剛明総務大臣、麻生太郎、小泉進次郎を含む半数以上の議員が回答を拒否したことが判明し、物議を醸...
【岸田内閣】15分の電話会議でトルコの災害支援に5億5000万ドル(約800億円)の無償資金協力を表明 九州・山陰地方の大雨被害には支援せず

【岸田内閣】15分の電話会議でトルコの災害支援に5億5000万ドル(約800億円)の無償資金協力を表明 九州・山陰地方の大雨被害には支援せず

今月初めに降った大雨の影響で、九州や山陰地方の農家などが被災し、深刻な打撃を受けていますが、そんな中、岸田総理がまたしても外国の災害支援のために、巨額の資金を無償で提供することを決定し、批判が殺到しています。 岸田総理大臣は6日夜、トルコの...