東京都の小池百合子知事は10日夜、治安の悪化が懸念されている歌舞伎町の一角「トー横(シネシティ広場周辺)」を視察しました。 この周辺には、「トー横キッズ」と呼ばれる中高生を中心とした未成年者が集まり、...
政治・経済 ( 119 )
Category
並べ替え
今年1月〜7月までの約半年で、値上げされた食品が3万品目を超えたことが、帝国データバンクの調査で明らかになりました。 2022年の1年間で値上げされた食品は約25700品目で、今年は既に昨年を大きく上...
政府は、国家戦略特区内で「家事支援」を行う外国人労働者について、在留期間を現行の「最長5年」から「7年前後」に延長する方針を決定しました。 外国人による家事代行は、安倍内閣の目玉政策「1億総活躍社会」...
岸田総理が11日から4日間の夏休みに入り、都内の書店で、村上春樹の最新長編小説や生成AIに関する本など10冊ほどを購入しました。 https://www.youtube.com/watch?v=UuM...
岸田総理は10日、6月から7月にかけて大雨で被災した富山県を訪れ、新田知事と意見交換を行いました。 新田知事は、岸田総理に対し、「(大雨被害の)復旧に必要な技術の指導に加え、財政面でも支援してほしい」...
「河野太郎」消費者担当相は8日、中古車販売大手「ビッグモーター」による保険金の不正請求問題で、契約者の保険料が割高になっている可能性を受け、「被害救済や被害予防の観点からの対応が急務な状況だ」と述べま...
2025年開催予定の「大阪・関西万博」をめぐり、自民党の「大阪・関西万博推進本部」は会合を開き、準備の遅れが懸念されている大阪万博の成功に向け、与党として最大限の支援をする方針を改めて示しました。 会...
河野デジタル大臣は「マイナンバー総点検」の中間報告を公表し、「マイナ保険証」の紐付けの誤りが新たに1069件確認されたと発表しました。 マイナ保険証が別人の情報と紐付けられるミスは、これまでに7372件確認されており、今回のものを合わせると...
日本維新の会の「馬場伸幸」代表(58)が、資産総額15億円の社会福祉法人「ドレミ福祉会」の女性理事長(当時)に、任意の財産管理契約を結ぶ文書を書かせ、事実上、同法人を乗っ取った疑いが浮上しました。 「...
米製薬大手ファイザーは、2023年4〜6月期決算を発表し、純利益が前年同期比77%減の23億2700万ドル(約3335億円)だったことを明らかにしました。 コロナワクチンや治療薬の販売が縮小しているた...
三重県の一見勝之(いちみ かつゆき)知事がコロナに感染し、10日まで公舎で療養すると明らかにしました。 三重県によると、一見知事は5日に発熱があり、6日午前に医療機関を訪れ受診したところ、感染が確認さ...
米紙ワシントン・ポストは7日、中国人民解放軍のハッカーが、2020年に日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じました。 中国のハッカーは、日本の防衛ネットワー...