政府は25日、石川県・能登地方の豪雨被害について「激甚災害」に指定すると発表しましたが、余りに遅い対応に批判の声が殺到しています。
今年9月、能登地方一帯でかつてない規模の大雨が降り、広い範囲で川の氾濫や土砂災害などが相次いで発生しました。
◯能登地方で記録的な豪雨 洪水や土砂崩れなど甚大な被害 スマートシティ化に向けた新たな攻撃か?
これを受け、政府は復旧にかかる費用の見込み額が基準を上回ったとして、25日の閣議で「激甚災害」に指定することを決定しました。
今後、自治体が行う災害復旧事業で国の補助率が引き上げられるほか、私立学校や公立の公民館などの災害復旧事業も国の補助の対象となります。
また、輪島市の被害は「局地激甚災害」に指定され、事業の再建を望む中小企業に対し、特例措置が適用されるとのことです。
しかし、政府のこうした対応に対して、国民からは「おそすぎる」「今まで何してたの?」「被災地支援も選挙カードにした自民党」「自民党は能登の人々の命を軽んじていませんか?国民を舐めすぎていませんか?」といった批判の声が殺到しています。
◯【石川県・奥能登地方】3月と4月の死亡届、過去5年間の平均より3割増 国のプッシュ型支援は3月に終了「岸田政権、見殺し」「確実に人災ですね」「ここまで人に配慮がないのも凄い」と批判殺到
———
血も涙もない冷酷な政治家たちが一掃され、国民に心から寄り添った誠実な政治が行われますことを心から祈ります。
◯【能登断水】輪島市、珠洲市、能登町で現在も1684戸が断水
◯【岸田総理】能登地方で甚大な被害が出る中、Xで大谷翔平にお祝いのメッセージを投稿、日米首脳会談に出席するため米国を訪問し、批判殺到
◯能登半島で被災した奥能登4市町の120社が地震後に廃業 5月の有効求人倍率は0.64、高校生の就職活動にも影響 政府の支援不足が顕わに
コメントを書く