【石丸伸二】政治団体『再生の道』代表の辞任を表明 今夏の都議選と参院選で、52人の候補者を擁立するも全員落選

【石丸伸二】政治団体『再生の道』代表の辞任を表明 今夏の都議選と参院選で、52人の候補者を擁立するも全員落選

元広島県安芸高田市長の石丸伸二が、政治団体「再生の道」の代表を辞任する意向を固めたことが分かりました。

石丸伸二は24日配信のユーチューブ動画の中で、27日に会見を行うことを告知した上で、「いくつかメディアから問い合わせがあったんで、先に頭出しをしておくと、代表交代に絡む発表です」と話しました。

続けて、「代表はいつか交代するでしょ。そりゃ。石破首相だって絶対いつか代わるじゃないですか」「再生の道に関しては、代表交代のルールやシステムがなかったわけなんですよ。それらを改めて整備しますっていうのを細かく話す」とも語りました。

再生の道の複数の関係者によると、団体は今後も存続させ、都議選や参院選の候補者の中から新たな代表を選ぶ方向で調整しているとのことです。

石丸伸二は、昨年7月の都知事選に立候補し、約166万票を集めて2番手となり、その勢いを受けて今年1月に「再生の道」を立ち上げましたが、国民感情を逆撫でするような発言を繰り返したため、幾度となく物議を醸してきました。

また、安芸高田市の元市議への過度な批判によって、元市議とその妻を精神的に追い詰めて死に至らせたとも指摘され、国民からの支持を得られない状況となっていました。

◯広島県安芸高田市『石丸伸二』市長、東京都知事選に出馬する意向を表明 過去に「東京の解体」「東京の弱体化」を主張 橋下徹を尊敬し、マルクス主義者・上野千鶴子を絶賛

◯【石丸伸二】地域政党『再生の道』を設立し、最大60人の都議選の立候補者を擁立する方針を示す 「選挙資金の出所はどこか」と疑問の声

◯石丸伸二から「恥を知れ! 恥を」と批判された元市議の妻が自殺 息子にも脅迫文が届く 石丸本人は注目を集めるために市議を利用したと笑顔で語る

6月の都議選と7月の参院選では、「再生の道」から多くの候補が擁立されましたが、全員が落選。

現時点で議席を獲得できた党員は一人もいません。

真に誠実で有能な人物が政治家として活躍する、健全な社会となりますことを心から祈ります。

◯【石丸伸二】最高裁、市議に対する“名誉毀損” で33万円の賠償を命じる判決 ウソの投稿で誹謗中傷

◯名誉毀損で訴えられていた『石丸伸二』、二審目も敗訴 選挙運動用ポスター代金の不払いをめぐる裁判でも敗訴「地元にいられなくなって東京に出てきただけなんじゃないか、この人」

◯石丸伸二をモデルにした映画『掟』が8月末に公開 居眠り市議を指摘したハイライト場面、実は居眠りではなく脳梗塞だったことが判明 石丸伸二は診断書をシュレッダー、市議は後に死亡

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment