
アメリカのトランプ政権は10日、中国に対する関税をこれまでの125%からさらに引き上げ、合計145%とすることを決定しました。
【速報 JUST IN 】アメリカ 追加関税 中国からの輸入品への関税率 計145%にhttps://t.co/eKELXnc3Jw #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 10, 2025
中国が反発を強め、アメリカへの報復関税を撤回しない姿勢を表明したことを受け、トランプ政権は「相互関税」の税率を84%から125%へと引き上げました。
これに、合成麻薬「フェンタニル」の流入対策が不十分であるとの理由から、3月までに発動された20%の関税を加えると、中国への追加関税の合計は145%に達します。
トランプ大統領は、「中国がどうなるか見てみよう。取引をまとめられたらうれしい。彼らは本当に長い間、我が国を利用してきた」と話しています。
しかし、トランプ政権の決定を受け、中国政府は11日、さらなる報復措置としてアメリカからの輸入品に対する追加関税を84%から125%へ引き上げると発表しました。
このようにアメリカも中国も互いに一歩も引くことなく、「どちらが先に折れるか」というチキンレースに突入しています。
世界経済が正常に運行され、世界中の誰もが豊かに暮らすことのできる社会となりますことを心から祈ります。
◯【これから何が?】ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、ジェフ・ベゾス、ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスなど、世界の名だたる投資家たちが次々と持ち株を手放す
コメントを書く