【ロシア】シベリアで大規模な森林火災 40か所で燃え広がり、火災面積は大阪市とほぼ同じ2万1000ヘクタールに 日本のメディアは報道せず

【ロシア】シベリアで大規模な森林火災 40か所で燃え広がり、火災面積は大阪市とほぼ同じ2万1000ヘクタールに 日本のメディアは報道せず

ロシアのシベリアで大規模な森林火災が発生し、およそ40か所に燃え広がるなど、大きな被害が出ています。

報道によると、この火災により、過去1週間で65棟の建物が焼失し、1人が死亡、5人がけがをしたほか、焼失面積は大阪市の面積に相当する2万1000ヘクタールに上ったとのことです。

ロシアでは、今月5日〜6日ごろにかけて激しい風を伴う嵐が発生し、シベリアの一部地域で、住民に対して避難勧告が出されています。

特に、同国の領内にあるハカス共和国とシベリア中東部のクラスノヤルスク地方では、暴風雨の影響で送電線が破損したり、住宅や森林が燃えるなどの被害が出ています。

また、火災や嵐による送電線の損傷で、およそ6000人が停電の影響を受けています。

現在、300人以上の消防隊員が出動し、航空機や重機を使って消火活動にあたっていますが、強風の影響で作業は難航しています。

現時点で出火原因などの詳細は明らかにされておらず、日本のメディアもロシアでの火災について全く報道していません。

一刻も早く消火活動が進み、人々の安全が守られますことを心から祈ります。

◯法医学樹木医のロバート・ブレイム、カリフォルニアの山火事のほとんどが指向性エネルギー兵器(DEW)によって引き起こされたとの分析を発表

◯【人災確定】米カリフォルニア州の山火事の発生現場と、高速鉄道予定路線の場所がほぼ一致していることが判明 高速鉄道計画には日立製作所が関与

◯マウイ島の火災は『スマートシティ』建設を目的としたテロだった!! 『日立製作所』が建設に関与 同社は3.11で被災した東北地方のスマートシティ計画も提案

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment