【薬害】コロナワクチンを接種した翌日に死亡した73歳の男性の遺族、国などに対して3200万円の損害賠償を求めて提訴 全国で4例目

【薬害】コロナワクチンを接種した翌日に死亡した73歳の男性の遺族、国などに対して3200万円の損害賠償を求めて提訴 全国で4例目

コロナワクチン接種によって家族を失った遺族3人が、国と神戸市、ワクチンを製造した米ファイザーの日本法人に対して計約3200万円の損害賠償を求め、神戸地裁に提訴しました。

訴えを起こしたのは、2021年に死亡した神戸市の小倉豊彦さん(当時73)の遺族ら3人です。

小倉さんは2021年7月9日に2回目のワクチン接種を受け、その翌朝に自宅のベッドで心肺停止の状態で見つかり、心不全による死亡と断定されたとのことです。

小倉さんはワクチンを接種する1年前に脳梗塞を発症し、接種時点では後遺症や糖尿病、高血圧などの持病があったそうです。

遺族らは訴状で、ワクチンを接種してから小倉さんが亡くなるまでに約15時間と時間が近接していることや、他の原因があるとは考えられないとし、「死亡はワクチンによる因果関係がある」と訴えています。

その上で、「国は独自に安全性の検証が十分に行わず、拙速に特例承認した」「危険性等に関して説明責任を果たさず、接種を行うにあたり、基礎疾患や既往症の有無について安全性を確認するために必要な検査等を個別実施するなどの体制の構築をしなかった重大な過失がある」と非難しています。

小倉さんの弟・清輝さんは、「非常に残念です。これ(ワクチン接種)をしてなかったらまだ生きてくれてたのかなって思って、非常に残念で、国に命を返して欲しいというのが本音です。国がもっと副作用のことを調査すべきだと思います。それを調査せずに、副作用の大きさを調査をせずに、推進したこと自体が、間違ってると思います」と話しています。

同様の訴訟は全国ですでに4件起こされており、この日本においても、ワクチン接種を推進した国や専門家、医師らに対する責任追及の動きが高まっています。

遺族の訴えが聞き入れられ、ワクチン接種の推進に関与した者たちに厳格な裁きが下されますことを心から祈ります。

◯アストラゼネカ製のコロナワクチンがEUで承認取消、世界的な回収へ 英では重度の副作用で苦しむ人々が提訴 河野太郎「アストラゼネカ社製ワクチンの接種後に血栓症を発症したとしても、すでに対処法が明確になっているため、リスクよりも利益の方が大きい」

◯【薬害】コロナワクチン接種の翌日に死亡した女性の遺族、国と製薬会社に約3100万円の損害賠償を求めて提訴 福岡県で2例目

◯コロナワクチン接種後に死亡した男女の遺族ら13人が「国の広報不十分」と集団提訴 遺族「国の責任は重大だと思う」「ワクチンを打たされて殺されたと思っている」

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment