12 Nov, 2022

Day
並べ替え
【岸田政権】コロナ第8波を口実に、都道府県の判断で行動制限呼びかけを可能に 尾身会長も再び登場「新しい波に入りつつある」と嘘をつき、批判殺到

【岸田政権】コロナ第8波を口実に、都道府県の判断で行動制限呼びかけを可能に 尾身会長も再び登場「新しい波に入りつつある」と嘘をつき、批判殺到

政府は11日、コロナ「第8波」に備えて、「対策強化宣言」「医療非常事態宣言」を設け、医療逼迫が懸念される場合、都道府県の判断で住民に行動自粛を要請できるようにすると発表しました。 従来の「BA・5対策強化宣言」では、外出自粛要請の対象者が高...
【デジタル庁】マイナンバーカードの番号を隠すケース、配布廃止を検討 マイナンバーの個人情報が悪用されても一切の責任を負わないと主張

【デジタル庁】マイナンバーカードの番号を隠すケース、配布廃止を検討 マイナンバーの個人情報が悪用されても一切の責任を負わないと主張

政府は6日、マイナンバーカード交付時に入れる透明ケースの配布廃止を検討していることを発表しました。 透明なケースに入れると、マイナンバーカードの12桁の番号が隠れる仕組みになっていますが、番号が知られても悪用されないと説明し、ケースの配布を...
RAPTブログに出会って神様に祈るようになってから、ホラー映画のように酷かったアトピー性皮膚炎が完治した奇跡!!(十二弟子・サキさんの証)

RAPTブログに出会って神様に祈るようになってから、ホラー映画のように酷かったアトピー性皮膚炎が完治した奇跡!!(十二弟子・サキさんの証)

私には、幼い頃からアトピー性皮膚炎がありました。 慢性的な症状で、ひざや肘の裏が痒く、いつも皮膚が腫れや赤みを帯びており、小学生の頃、半袖半ズボンの体操服に袖を通すのがとても辛かったのを覚えています。 10代の後半、特に症状が酷くなりました...
【移民大国カナダ】中国人が激増、現地住民の生活を脅かす事態に さらに、2023年から3年間で145万人の移民受け入れ目標を掲げる

【移民大国カナダ】中国人が激増、現地住民の生活を脅かす事態に さらに、2023年から3年間で145万人の移民受け入れ目標を掲げる

カナダの移民・難民・市民権省(IRCC)の「ショーン・フレーザー」大臣は1日、これまでよりもさらに多くの移民を受け入れるための「2023-2025年移民計画」を発表しました。 この計画では、2023年に46万5000人、2024年に48万5...
米IT大手「Meta」全社員の約13%相当の1万1000人超を解雇へ  ザッカーバーグCEO「期待通りにいかなかった。私の間違いで、責任をとる」と謝罪

米IT大手「Meta」全社員の約13%相当の1万1000人超を解雇へ ザッカーバーグCEO「期待通りにいかなかった。私の間違いで、責任をとる」と謝罪

米IT大手「メタ」は9日、全社員の約13%に当たる1万1000人超を削減すると発表しました。 同社の社員数は、2019年12月時点で約4万5000人でしたが、今年の9月末にはおよそ2倍となる8万7000人超まで増えていました。 人員削減を発...
【税金の無駄遣い】河野デジタル相、13億円以上の血税投じた接触確認アプリ「COCOA」を17日からサービス停止すると発表

【税金の無駄遣い】河野デジタル相、13億円以上の血税投じた接触確認アプリ「COCOA」を17日からサービス停止すると発表

河野デジタル相は、今年9月にサービス停止を発表していた接触確認アプリ「COCOA」について、今月17日以降、機能を停止するための最終アップデート版を順次配布すると発表しました。 「COCOA」を停止する際、単にアプリを削除するだけでは完全に...