7 Jul, 2024

Day
並べ替え
【憲法改正】自民党、『緊急事態条項』の条文案の作成に向けて新たなワーキングチームを立ち上げ

【憲法改正】自民党、『緊急事態条項』の条文案の作成に向けて新たなワーキングチームを立ち上げ

自民党は5日、「緊急事態条項」の条文案の作成などに向け、新たなワーキングチームを立ち上げました。 ワーキングチームは、自民党の「憲法改正実現本部」のもとに新設され、実現本部の古屋圭司本部長、高村正彦最高顧問のほか、衆参それぞれの憲法審査会の...
【小林製薬】紅麹菌に腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定 紅麹菌が健康被害の原因ではないことが明らかに

【小林製薬】紅麹菌に腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定 紅麹菌が健康被害の原因ではないことが明らかに

サプリメントで健康被害が確認された問題を受け、小林製薬は「紅麹菌」の培養実験やゲノム解析を行なった結果、菌そのものには腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定しました。 関係者によると、この結果をまとめた報告書は、今年4月時点ですでに作...
【山形県】「県民は1日1回笑うこと」を努力義務と定めた条例を採択し、批判殺到 条例撤回を求める署名活動も

【山形県】「県民は1日1回笑うこと」を努力義務と定めた条例を採択し、批判殺到 条例撤回を求める署名活動も

山形県議会で5日、「山形県笑いで健康づくり推進条例」の採択に伴い、1日1回笑うことが努力義務として定められ、物議を醸しています。 この条例は、山形県議会の自民党会派が提出したもので、「笑いによる心身の健康づくりを推進することにより、明るく健...
公的年金の積立運用『GPIF』、昨年度の運用実績が過去最大の45兆4153億円の黒字に 国民には還元せず、33年後の年給支給額を2割減と試算

公的年金の積立運用『GPIF』、昨年度の運用実績が過去最大の45兆4153億円の黒字に 国民には還元せず、33年後の年給支給額を2割減と試算

公的年金の積立金を運用する「GPIF」は、昨年度の運用実績について過去最大となる45兆4153億円の黒字になったと発表しました。 黒字は4年連続で、国内外の株価の上昇と円安も相まって収益がさらに押し上げられたとのことです。 また、収益率はプ...
「公金チューチューをなくす」と公約を掲げた都知事選候補『暇空茜』、反ワクチンの訴えを「マイノリティのカルト思想」と侮辱していたことが判明 自民党とのつながりを疑われる

「公金チューチューをなくす」と公約を掲げた都知事選候補『暇空茜』、反ワクチンの訴えを「マイノリティのカルト思想」と侮辱していたことが判明 自民党とのつながりを疑われる

東京都知事選挙に立候補した「暇空茜」こと「水原清晃(きよてる)」(41)が、コロナワクチンの危険性を訴える人々について「マイノリティのカルト思想」との見解を示していることが判明しました。 暇空茜によると、すでに4回目のコロナワクチン接種を終...