政治・経済 ( 76 )

Category
並べ替え
物価上昇分は企業収益となって賃上げに反映されていないことが判明 企業の内部留保が過去最高の550兆円を突破

物価上昇分は企業収益となって賃上げに反映されていないことが判明 企業の内部留保が過去最高の550兆円を突破

昨年から今年にかけて、生活に欠かせない日用品や食品、光熱費など様々なものが値上がりしていますが、その物価上昇分の大半が企業収益となり、賃上げにはほとんど回っていないことが判明しました。 モノやサービスなどの値動きを把握する指標には「消費者物...
【国民が悲鳴】4月の消費者物価指数2.2%上昇 キャベツは39.4%上昇、果実ジュースは28.9%上昇、物価上昇のペースは加速する見通し

【国民が悲鳴】4月の消費者物価指数2.2%上昇 キャベツは39.4%上昇、果実ジュースは28.9%上昇、物価上昇のペースは加速する見通し

今年4月における全国の「消費者物価指数」が、昨年の同じ月と比べて2.2%上昇したことが分かりました。 消費者物価指数は、消費者が購入するモノやサービスなどの値動きを把握するための統計指標で、総務省から毎月発表されています。 総務省によると、...
岸田内閣、内閣官房機密費について「歴代官房長官の支出状況の確認を行う考えはない」と記した答弁書を閣議決定 「日本が実際には民主主義国家でない証拠」「泥棒が権力者だとこういうことをする」「これは明らかな隠蔽」

岸田内閣、内閣官房機密費について「歴代官房長官の支出状況の確認を行う考えはない」と記した答弁書を閣議決定 「日本が実際には民主主義国家でない証拠」「泥棒が権力者だとこういうことをする」...

政府は24日、内閣官房機密費について、「歴代官房長官の支出状況の確認を行う考えはない」と記した答弁書を閣議決定しました。 内閣官房機密費は、官房長官の判断で支出でき、領収書も不要なため、国民の目が届かないブラックボックスと化しています。 し...
【大阪万博】トルコが独自パビリオン断念、簡易な『タイプX』へ 『タイプA』予定の14カ国、未だ建設業者すら決まらず

【大阪万博】トルコが独自パビリオン断念、簡易な『タイプX』へ 『タイプA』予定の14カ国、未だ建設業者すら決まらず

大阪万博に出展予定のトルコが、「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンの建設を断念し、簡易型の「タイプX」への移行を決定しました。 関係者によると、トルコは国内での選挙や地震復興に力を入れているとのことで、万博の準備が思うように進まなかったと...
コロナワクチン健康被害、認定件数が計7354件に 過去45年間の予防接種による健康被害認定件数3661件の2倍超という異常事態

コロナワクチン健康被害、認定件数が計7354件に 過去45年間の予防接種による健康被害認定件数3661件の2倍超という異常事態

厚労省は21日、コロナワクチン接種によって健康被害を受け、国に救済を求めている人のうち7354人を認定したことを明らかにしました。 厚労省の「疾病・障害認定審査会」は、これまでに1万1134件の申請を受理し、7354件を救済対象と認定、17...
【泥沼にはまるパナソニック】家電・テレビ・空調事業などを「苦しい事業」として事業譲渡・撤退を示唆 主要取引先であるテスラ向けの車載電池事業も失速

【泥沼にはまるパナソニック】家電・テレビ・空調事業などを「苦しい事業」として事業譲渡・撤退を示唆 主要取引先であるテスラ向けの車載電池事業も失速

パナソニックの楠見雄規(くすみ ゆうき)社長が、2026年度までに成長の見込めない「課題事業」への対策として、事業譲渡・撤退を視野に入れて抜本的な改革をすることを明らかにしました。 楠見社長は17日にオンラインで開いた戦略説明会で、3つの中...
コロナワクチンなどの予防接種記録、保存期間を5年間から延長へ マイナカードとの紐付けも計画 「なんかきな臭いですね」

コロナワクチンなどの予防接種記録、保存期間を5年間から延長へ マイナカードとの紐付けも計画 「なんかきな臭いですね」

厚労省が、コロナワクチンなどの予防接種の記録について、保存期間を現行の5年間から延長する方針を固めたことが分かりました。 現在、ワクチン接種者の住所・氏名・生年月日・接種日などの記録は、各市町村が5年間保存するよう「予防接種法」で定められて...
台湾の新たな総統に『頼清徳』が就任、『台湾独立』を主張 日本からは過去最多となる国会議員31人が出席 中国「日本が台湾独立や中国分裂に加担すれば、民衆が火の中に連れ込まれることになる」

台湾の新たな総統に『頼清徳』が就任、『台湾独立』を主張 日本からは過去最多となる国会議員31人が出席 中国「日本が台湾独立や中国分裂に加担すれば、民衆が火の中に連れ込まれることになる」

今月20日、台湾の新たな総統に民進党の「頼清徳(らい せいとく)」(64)が就任しました。 【専門家に聞く】頼清徳総統は20日の就任演説で、中国に対し台湾海峡と地域の平和と安定の維持に尽力するよう呼び...