兵庫県議会で19日、斎藤知事の不信任決議が全会一致で可決されました。 兵庫県の斎藤元彦知事らの告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事に対する不信任決議案が提出される見通しの兵庫県議会9月定例会が19日、始ま...
政治・経済 ( 55 )
Category
並べ替え
厚労省のワクチン分科会は19日、今シーズンの定期接種について「レプリコンワクチン」を含む5製品の使用を了承しました。 定期接種は、65歳以上の高齢者と基礎疾患のある60~64歳の人が対象で、10月1日から開始される予定です。 了承されたワク...
楽天の三木谷浩史会長兼社長(59)が17日、自民党総裁選の候補者のうち、小泉進次郎を支持するとXで表明しました。 三木谷社長は、「We need to change. 小泉候補に期待、一番は『日本の封建的な仕組みをぶっ潰す若き挑戦』を応援し...
中国・広東省深圳市で、日本人学校に通っていた10歳の男児が中国人の男(44)に刃物で襲われ、19日未明に死亡しました。 https://www.youtube.com/watch?v=H0pV7wPM...
文部科学省が、オリンピックなどへの出場経験があるアスリートについて、教員免許がなくても教員として採用できる新たな取り組みを開始し、物議を醸しています。 文部科学省は、高い専門性を持つ外部人材に「特別免...
インドネシア政府が、岸田政権の外国人労働者受け入れ拡大の方針を受け、今後5年で25万人の労働者を日本に送り出す目標を明らかにしました。 インドネシア政府は、これまで日本に10万人を送り出すことを目標としていましたが、在留資格「特定技能」の受...
河野太郎が、ワクチン担当大臣時代の実績として、ほとんど全ての高齢者にコロナワクチンを接種できたとアピールし、批判が殺到しています。 https://www.youtube.com/watch?v=bB055zJTQ3M 河野太郎は自民党総裁...
大阪万博の会場で、南極で見つかった「火星の石」が展示されることが判明し、物議を醸しています。 経産省によると、展示されるのは2000年に日本の観測隊が南極で発見した隕石で、その後の分析により数万年前に...
自民党が2000年から2018年の19年間で、電通とそのグループ会社に111億8000億円もの宣伝・広告費を支出していたことが判明し、批判が殺到しています。 報道によると、自民党は税金を財源とする「政...
大阪地検特捜部は12日、上海電力のステルス参入に関与した「伸和工業」(太陽光発電業者)の元社長、西村浩容疑者(62)を脱税の容疑で逮捕しました。 伸和工業は、2021年8月期の決算で、架空の特別損失を...
現在、X(旧:Twitter)上で兵庫県の斎藤知事を擁護する動きが高まっていますが、その一方で斎藤知事は中国共産党のスパイではないかとの疑いが浮上しています。 X上では「♯斎藤知事がんばれ」といったタ...
しゅういちろう内科クリニックの高橋看護師が、コロナワクチン利権の実態について暴露し、注目を集めています。 しゅういちろう内科クリニック 高橋看護師「計算してみると週に100回以上コロナワクチンを打つと...