7月の参院選で、東京・大田区の選挙管理委員会が、不在者投票を二重に計上していた上、その誤りを隠すために無効票を水増ししていたことが明らかになりました。 参院選で無効票を不正に大量水増し 東京・大田区が職員を警視庁に告発https://t.c...
政治・経済 ( 5 )
Category
並べ替え
スーパーなどで新米の販売が始まりましたが、昨年から続くコメ不足の影響で例年にない高値となっています。 【新米が発売 異常な高値に業者困惑】https://t.co/FHyMavwLhf —...
政府は15日、日本を「スパイ天国だとは考えていない」とする答弁書を閣議決定しました。 政府「日本をスパイ天国だと考えてない」山本太郎氏の質問主意書に 「取り締まり徹底で」 https://t.co/U...
アメリカのトランプ大統領は、首都ワシントンの治安悪化を理由に緊急事態を宣言し、およそ800人の州兵を派遣しましたが、同時に反発する動きも強まっています。 トランプ氏 治安対策でワシントンに州兵派遣発表...
2025年上半期における「建設業」の倒産件数は986件に上り、過去10年で最多のペースとなっています。 【建設業の倒産 過去10年最多ペース】https://t.co/n7eWUrDKCK — Yah...
ハンター・バイデンがネットメディアのインタビューで、トランプ大統領とメラニア夫人の出会いはジェフリー・エプスタインの紹介がきっかけだったと語り、物議を醸しています。 メラニア夫人がバイデン氏次男に10...
中国では、抗日戦争勝利80周年にちなんで、7月から10月にかけて反日をテーマにした映画が次々と放映されています。 「731」「南京照相馆」「东极岛」などの反日映画は、中国共産党が“抗日戦争勝利80周年...
電通グループは14日、2025年12月期の通期業績予想を下方修正し、純損益の見通しを100億円の黒字から一転、754億円の赤字に大きく引き下げました。 電通、赤字754億円に - 業績下方修正で3年連...
福岡厚労大臣は8日の定例会見で、コロナワクチンによる死亡事例として認定された1031件のうち、66%にあたる680件が、「安全性評価を行う報告制度」に報告されていなかったことを明らかにしました。 メデ...
アメリカのトランプ大統領は、中国からの輸入品にかける追加関税の一部を停止する期限を90日間先送りする大統領令に署名したと発表しました。 中国に対する追加関税 一部停止期限延長の大統領令署名と発表htt...
静岡県伊東市の田久保市長が学歴を詐称していた問題で、市議会の中島議長は「卒業証書が偽造だったことが裏付けられた」と明らかにしました。 この件、東洋大学はやろうと思えば、伊東市もしくは市長個人を相手取っ...
JAL123便墜落事故の発生から今月12日で40年を迎えますが、今年もTBSをはじめとする大手メディアは真相に迫ることなく、あくまで単なる不慮の事故として報じています。 TBSは「核心は謎のまま」とし...