公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党の高市早苗新総裁と会談を行い、26年間続いた連立政権からの離脱を伝えました。 【速報】公明 斉藤代表 連立離脱の方針伝える 自公党首会談で ↓詳しくはこちらの記事か...
政治・経済 ( 2 )
Category
並べ替え
今年8月の実質賃金が、前の年の同じ月と比べて1.4%減少し、8か月連続のマイナスとなったことが分かりました。 実質賃金8カ月連続マイナス 人件費転嫁の食品値上げ響くhttps://t.co/4cvaT...
外務省OBの岡村善文が、アフリカ出身の留学生を支援する基金を日本で創設し、積極的に受け入れるべきとの考えを示し、批判が殺到しています。 「優秀なアフリカ人留学生」取り込みを 米などの留学生〝逆風〟で千...
参政党の神谷宗幣代表が、2020年以降に設立したフリースクールで、「自然体験」と称して子供たちに蛇を食べさせたり、裸足で道路を走らせるなどの活動を行っていたことが判明し、物議を醸しています。 ご参考。...
自民党の高市早苗総裁は会見で、裏金事件に関与した議員の要職への起用について問われ、「国民の代表として送り出された方々だ。特に人事に影響ない。しっかりと働いてもらう」と述べました。 【速報】裏金関係議員...
フランスで、セバスチャン・ルコルニュ首相が就任からわずか26日で辞任し、内閣も組閣からわずか14時間で総辞職するという、極めて異例の事態となっています。 【仏内閣が総辞職 組閣わずか14時間】http...
今月4日、自民党初の女性総裁として高市早苗が選ばれたことを受け、統一教会の富田林教会がXにお祝いコメントを投稿していたことが明らかになりました。 この日、統一教会の機関誌「世界日報」が「自民新総裁に高...
自民党、公明党、日本維新の会は3日、来年度から本格化する高校の授業料無償化について、留学生を除き、日本での定着が見込まれる外国人生徒も対象とする方向で一致しました。 外国人生徒も高校無償化の対象に -...
最近、アルピニスト・野口健の政治や太陽光発電に関する発言が、SNSで大きく注目されていますが、彼の活動に幸福の科学が関与している疑いが浮上しています。 野口健は、太陽光発電の乱立に反対しており、今月2...
アメリカ連邦政府の予算が9月30日に失効したことを受け、米航空宇宙局(NASA)の全職員の約83%にあたる1万5094人が、10月1日から自宅待機となっています。 NASA職員、1万5000人が一時休職–米政府機関の閉鎖で https://...
SBIホールディングスの子会社「SBIクリプト(SBI Crypto)」から、約2100万ドル(およそ21億円)相当の暗号資産が不正に流出したことが明らかになりました。 ZachXBTによると、SBI...
川口市議会は30日、外国人による交通事故の防止や被害者救済を国に求める意見書を賛成多数で可決しました。 やっぱ立憲民主党と日本共産党はいらないって思う人✋️ 川口市議会が外...