政治・経済 ( 159 )

Category
並べ替え
日本を支援しない岸田首相、エジプトの農業と地下鉄建設への財政支援を表明 『大エジプト博物館』にも支援の継続を強調

日本を支援しない岸田首相、エジプトの農業と地下鉄建設への財政支援を表明 『大エジプト博物館』にも支援の継続を強調

岸田総理は1日(日本時間)、エジプトの首都カイロでシシ大統領と会談し、農業やインフラなどの支援策を表明しました。 岸田総理は、高騰する小麦価格への対策として新たな農業支援を打ち出し、さらには、カイロの中心部からピラミッドにつながる新たな地下...
東京・足立区でもマイナンバーカードのトラブル コンビニで他人の『住民票』『印鑑登録証明』が誤って発行される 

東京・足立区でもマイナンバーカードのトラブル コンビニで他人の『住民票』『印鑑登録証明』が誤って発行される 

東京都・足立区は1日、富士通Japanとともに記者会見を開き、マイナンバーカードを用いたコンビニでの証明書交付サービスで、別人の住民票などが誤って発行されるトラブルが発生したことを明らかにしました。 https://twitter.com/...
岸田総理や閣僚、自民幹部ら、ゴールデンウィーク中に外遊ラッシュで計5億円計上 困窮する国民を尻目に贅沢三昧、バラマキ三昧

岸田総理や閣僚、自民幹部ら、ゴールデンウィーク中に外遊ラッシュで計5億円計上 困窮する国民を尻目に贅沢三昧、バラマキ三昧

岸田総理や閣僚、自民党幹部らが、 ゴールデンウィークに乗じて次々と外遊に繰り出していることが判明し、批判が殺到しています。 岸田総理は、4月29日に日本を出発しており、5月5日までの日程でエジプト、ガーナ、ケニア、モザンビークのアフリカ4カ...
【静岡県・川勝知事】中国・韓国との交流を実施する団体に50万円の交付を実施「隠さなくなってきたな」「そのうち静岡省になるかも」と批判殺到

【静岡県・川勝知事】中国・韓国との交流を実施する団体に50万円の交付を実施「隠さなくなってきたな」「そのうち静岡省になるかも」と批判殺到

静岡県が「東アジア文化都市2023静岡県 地域連携プログラム」を通じて、中国・韓国との交流を実施する団体に50万円の交付を実施することが明らかになりました。 交付の対象となる事業は、「東アジア文化都市2023静岡県実行委員会」によって認証さ...
河野太郎消費者相、電気料金値上げに向け、経産省に聞き取りへ「選挙が終わったので、電気代あげるってよ」と批判殺到

河野太郎消費者相、電気料金値上げに向け、経産省に聞き取りへ「選挙が終わったので、電気代あげるってよ」と批判殺到

経産省の委員会で27日、大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げに関する審議が終了しました。 これを受け、河野太郎消費者相は28日の閣議後記者会見で、値上げの認可に向けた経産省と消費者庁の協議が本格化するのを前に、経産省側の考えを...
【衆院本会議】健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する『マイナンバー法改正案』が可決 

【衆院本会議】健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する『マイナンバー法改正案』が可決 

衆院本会議で27日、健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化するマイナンバー法など関連法改正案が賛成多数で可決、衆院を通過しました。 政府は、2024年秋に保険証を廃止する方針で、マイナ保険証を持たない人が保険診療を受けるには、新たに...
えりアルフィヤ「インターネット上や街頭で、ヘイトスピーチを浴びせられた」と述べ、法整備を進める考えを表明 早くも中共スパイとして言論弾圧へと突き進む

えりアルフィヤ「インターネット上や街頭で、ヘイトスピーチを浴びせられた」と述べ、法整備を進める考えを表明 早くも中共スパイとして言論弾圧へと突き進む

衆院千葉5区補欠選挙で初当選した「えりアルフィヤ」議員が、「インターネット上や街頭で、ヘイトスピーチを浴びせられた」などと述べたことを東京新聞が報じ、物議を醸しています。 えりアルフィヤは、ウイグル系の両親から生まれ、父親も中国共産党のスパ...
【破壊工作】岸田内閣、2030年までに海外からの対日投資100兆円を目指すと表明 「海外からの投資は借金」「国の富を吹き飛ばす愚策」と批判殺到

【破壊工作】岸田内閣、2030年までに海外からの対日投資100兆円を目指すと表明 「海外からの投資は借金」「国の富を吹き飛ばす愚策」と批判殺到

政府は26日の「対日直接投資推進会議」で、海外から人材や資金を呼び込むためのアクションプラン(行動計画)を決定しました。 半導体をはじめとする戦略分野への投資促進など、海外資金や人材を取り込む方策を検討し、2030年までの早い時期に対内直接...
1歳の男児が3回目のコロナワクチン接種後に死亡 厚労省は因果関係を認めず、「重大な懸念はない」として続けてワクチン接種を推奨

1歳の男児が3回目のコロナワクチン接種後に死亡 厚労省は因果関係を認めず、「重大な懸念はない」として続けてワクチン接種を推奨

厚労省は28日、1歳の男児が3回目のコロナワクチン接種後に死亡したことを明らかにしました。 男児は2月16日に3回目の接種を受け、2日後の18日夜に心肺停止状態で見つかり、救急搬送先の病院で死亡が確認されたとのことです。 生後6か月〜4歳を...