中米パナマの最高裁は1日、「同性婚は守られるべき基本的人権に含まれておらず、同性カップルの結婚を禁じた同国の家族法は合憲」だとする判決を公表しました。 最高裁は「家族法は、人類を存続させるという一般的利益において合理的に正当化される」などと...
国際 ( 81 )
Category
並べ替え
岸田総理は、ウクライナの復旧・復興に向けた支援を強化するとして、新たにインフラ整備のための機材の供与など、合わせて224億4000万円の無償資金協力を決定しました。 具体的には、地雷や不発弾の処理、ロシアによる攻撃で破壊された電力施設の整備...
スウェーデン発祥の大手家具メーカー「IKEA」が設立した、次世代の持続可能な生活を探求するラボ「SPACE10」で、何年も前から昆虫を使ったファーストフードの開発が行われていることが判明し、波紋を呼んでいます。 https://twitte...
昆虫食の普及に関与する企業に対し、各方面から批判が殺到する中、2018年に公開された中国南西部にある「ゴキブリ工場」の映像が改めて注目され、波紋を広げています。 ロイター通信によると、中国南西部にある工場では、10億匹ものゴキブリが養殖され...
米カンザス州で、「女性」を「生物学的に女として生まれた人」と定義し、公衆トイレ、学校スポーツ、刑務所、シェルターなど男女別の区域を保護する「女性の権利法案」が可決されました。 https://twitter.com/god_bless_yo...
イギリスの政府機関の公式データから、イングランドにおける2022年の「コロナ感染死亡者」のうち92%がコロナワクチン接種を完了(Fully Vaccinated)していたことが明らかになりました。 「Fully Vaccinated」とは、...
カナダの安全情報局(CSIS)が、2019年と2021年に行われた同国における総選挙に中国共産党が介入していたことを明らかにしました。 中国共産党指導部は、中国領事館を通じてカナダの中国人コミュニティを動員、何人かの保守党候補を落選させる工...
コロナワクチン接種を開始して以降、アメリカにおける超過死亡者数が接種開始以前の年と比較し、およそ40%も増加していることが明らかになりました。 https://twitter.com/himalayajapan/status/1629715...
政府やマスコミが昆虫食の普及に注力する中、2012年に米フロリダ州在住の男性エドワード・アーチボールドさん(32)が、ゴキブリなどの虫を大量に食べた直後に死亡した事故が改めて注目され、大きな波紋を呼んでいます。 https://twitte...
世界的歌手「マドンナ」の兄である「アンソニー・チッコーネ」が66歳で死去したことが、遺族の発表により明らかになりました。 「アンソニー・チッコーネ」の死を発表したのは、マドンナの妹の夫「ジョー・ヘンリー」で、ジョーは「私の義理の兄、アンソニ...
ウクライナのゼレンスキー大統領が、自分とそっくりな影武者を同行させている場面がポーランドのテレビ番組で放映され、物議を醸しています。 以下は、バイデン大統領がウクライナのキエフを訪問し、ゼレンスキー大統領と面会したときの様子を撮った映像です...
現在、インド国内ではコロナワクチンの危険性に気付いた学者たちが、ワクチン接種による薬害の実態を周知するため、講演会を開催していることが明らかになりました。 2月10日に同国で開催された講演会では、約7億人のインド人が製薬会社や西洋メディアに...