後藤厚労大臣はコロナの軽症と中等症向けの点滴薬「ソトロビマブ」の投与が急増していることを受け、8万人分を前倒しして今週中に納入すると発表しました。 厚労省によると、ソトロビマブはこれまでに9万人分が納...
健康・医療 ( 64 )
Category
並べ替え
ボリス・ジョンソン首相は21日、人口の大半を占めるイングランドでコロナ感染者の隔離を不要とし、法的な規制を全廃すると発表しました。 https://youtu.be/M_jWN_o1UHg コロナをインフルエンザと同様に扱い、24日から感染...
ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学教授の「山中伸弥」が11日、「ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪」にノーマスクで参加し、完走していたことが明らかになりました。 全国のランナーの皆様 山中教授はマスクせずに走っておら...
2021年の胎児合併症件数の激増で注目を浴びた「岩手医科大学附属病院」は21日、入院した妊婦の情報をまとめた資料に誤りがあったとして訂正を発表しました。 同病院は「地域医療連携だより1月号」で、2021年における「胎児合併症」の治療実績を1...
1960年代の旧優生保護法下で聴覚や知的障害のある70~80代の男女3人が強制不妊手術を強いられたとして、国に対して5500万円の損害賠償を求めていた裁判で、太田晃詳(てるよし)裁判長は22日、1審大阪地裁判決を覆して原告側の逆転勝訴を言い...
大阪市西淀川区の「モリモト医薬」は、コロナウイルス感染症用の「凍結乾燥粉末ワクチン」製造受託のため、第2工場を建設すると発表しました。 同社は昨年、ワクチンを粉末化して保存する技術を開発し、第2工場が完成する2024年から、年間10億回分の...
現在、コロナワクチン接種後に様々な副反応を発症し、死亡するケースも相次いでいますが、きちんとした救済を受けられず、多くの被害者が泣き寝入りするしかない状況となっています。 2月4日時点のワクチンによる死亡者数は1474人とされていますが、実...
カナダの首都オタワで、発生から22日続いていたワクチン義務化に反対するデモに警察が踏み込み、少なくとも70人を逮捕しました。 トルドー首相は14日、緊急事態法を初めて適用し、広範囲に及んで行われている反ワクチンデモの鎮圧を許諾しました。 ○...
岸田文雄首相は17日、日本医師会の中川俊男会長らと官邸で面会し、コロナ患者を受け入れる病院や高齢者施設に対し、補助金をさらに増額すると表明しました。 https://youtu.be/yZVEJkp_qPs これまで政府は、高齢者施設の入所...
英国保健安全保障庁(UKHSA)は15日、ワクチンを接種することで、コロナ感染後の後遺症を抑える効果があると発表しました。 UKHSAによると、ファイザー/ビオンテック製、アストラゼネカ製、モデルナ製ワクチンの2回接種者、またはジョンソン・...
堀内詔子ワクチン接種推進担当相は19日、テレビ番組に出演し、コロナワクチンの3回目について、スピード優先で接種するよう呼び掛けました。 モデルナ製を敬遠する人がいることを念頭に「効果、安全性はほぼ変わりはない。選べる方のワクチンで、どんどん...
コロナワクチンの接種が開始されて以降、痛み止めや解熱剤を求める人が激増していますが、今回、ワクチンの副反応に対応した錠剤まで登場し、物議を醸しています。 このラックル速溶錠は、元々「腰痛・神経痛に効く」とのキャッチフレーズで販売されていたも...