神奈川県警・横須賀警察署地域課の巡査長が、横須賀市に住む高齢男性の口座から現金700万円をだまし取ったとして、詐欺などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、横須賀警察署地域課の巡査長、澤田義弘容疑者(36)です。 澤田容疑者は、横須賀市...
rapt-plusalphaの記事一覧 ( 69 )
並べ替え
私はRAPTブログに出会ったことで、これまでの人生を訳の分からないまま闇雲に生きていたということに気付くことができました。 せっかく生まれてきたのだから、どうせなら楽しく幸せに生きたいと望んでいましたし、より楽しい人生を歩めるようにと様々な...
文部科学省の全国調査で、2023年度に不登校だった小中学生が、前年度比16%増の34万6482人に上り、過去最多を更新したことが分かりました。 文科省の「問題行動・不登校調査」では、病気や経済的理由などを除き、年間30日以上登校していない状...
コロナ解説でお馴染みの倉持仁医師が2日、顔半分が動かなくなる「ベル麻痺」を発症したことをXで明らかにしました。 倉持仁医師は、宇都宮市の「インターパーク倉持呼吸内科」で院長を務め、大手メディアを通じてコロナ関連の情報を積極的に発信してきた人...
ボートレース界での相次ぐ不祥事を受け、全国で実施されているレースが停止となる可能性が浮上しています。 2020年に西川昌希元選手が、前年のレースで八百長を行い、5億円もの利益を得ていたことが発覚、懲役3年と追徴金3725万円の実刑を言い渡さ...
読者の皆さまへ いつもRAPT理論+αをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、記事の更新をお休みさせていただきます。 また明日からいつも通り記事を配信いたしますので...
改修工事を終えたばかりの秋篠宮邸で、大規模なリフォーム工事が開始されたことが判明しました。 秋篠宮邸の改修工事は2020年3月に開始され、今年3月に終了したときには総工費が50億円を超えたため、国民か...
少し前のことになりますが、神様からの愛を感じずにはいられない、不思議な出来事がありました。 私の家の庭に1本の大きな木があるのですが、その木は2、3年前から枯れはじめていて、今年に入ってからは完全に茶色くなり、全く生命力の感じられない状態に...
今回の衆院選で、自治体の関係者であれば誰でも不正を行うことのできる環境下で「期日前投票箱」が管理されていることが判明しました。 以下の動画によると、「期日前投票箱」は小さな南京錠で施錠されているのみで、防犯カメラで監視するといった不正対策は...
埼玉県川口市の公園で、今年2月に外国人グループによって破壊された公衆トイレが、またしても何者かによって破壊される事件がありました。 今年2月、川口市内にある「上青木中央通り公園」で、タマゴ型の公衆トイ...
厚労省は31日、高所得者が支払う国民健康保険の年間上限額を来年度から3万円引き上げ、92万円とする方針を決定しました。 国民健康保険料は、基礎額と後期高齢者医療制度への支援金を合わせた「医療分」と、40~64歳の加入者が支払う「介護保険料」...
今年の介護事業者の倒産件数が今月1日時点で144件に達し、これまでで最も多かった2022年を上回って過去最多となりました。 倒産の内訳は、「訪問介護」が最も多く71件となり、次いでデイサービスなどの「通所・短期入所」が48件、「有料老人ホー...
中国のファストファッションメーカー「SHEIN(シーイン)」の小包の中に、生きたサソリが混入しているのが発見され、物議を醸しています。 イギリス在住の学生、アロンソ・モッシンガーさんがSHEINでブー...
新米入荷後も米価格の高騰が続き、昨年に比べて約1.5倍に値上がりしていることが分かりました。 農林水産省によると、9月末時点の新米の販売価格は60キロあたり2万2700円と、昨年9月の1万5291円と比べ1.5倍ほどの高値となっており、東京...
元迷惑系YouTuberのへずまりゅうが、中国人観光客を批判した投稿を全て削除するよう脅迫されていることを、自身のXで明らかにしました。 へずまりゅうは、奈良公園で中国人観光客が鹿に暴力を振るっている問題を受け、公園内のパトロールや中国人へ...
高知県教育委員会は29日、来年度採用の小学校教諭について、合格者280人のうちおよそ7割にあたる204人が辞退したと明らかにしました。 高知県の教員採用試験は、数年前から他の地域よりも早い時期に行われ...
自民党が、裏金問題で処分を受けた世耕弘成・萩生田光一・西村康稔・平沢勝栄の4氏の衆院会派入りを了承し、批判が殺到しています。 自民党はこの4人について、派閥からキックバックされた収入を政治資金収支報告書に記載していなかったとして、世耕弘成に...
29日夜、きのこ生産大手「ホクト」の上田市内にある工場で火災が発生し、43時間後の31日午後3時半ごろ、ようやく鎮火が確認されました。 火災があったのは、出荷に向けて製品を包装する作業などを行う鉄骨2...
日本ファクトチェックセンターが、石破内閣の総辞職に関する正しい情報を一方的に「誤り」と決めつけて報じていたことが判明し、批判が殺到しています。 日本国憲法第70条には、「内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集が...
30日に行われたハロウィンの行事で、バイデン大統領が赤ちゃんの足を噛んだり、口の中に入れたりする様子が報じられ、物議を醸しています。 この日、バイデン夫妻は毎年恒例のハロウィンにちなんだイベントをホワ...