rapt-plusalphaの記事一覧 ( 227 )

並べ替え
【中共スパイ】岸田総理、母校の早稲田大学で講演し、「日中交流、若者も参加を」と訴えかける

【中共スパイ】岸田総理、母校の早稲田大学で講演し、「日中交流、若者も参加を」と訴えかける

岸田総理は18日、母校の早稲田大学で講演し、若い世代どうしの交流を通じて日中間の可能性を広げたい考えを示しました。 岸田総理は、今後の日中関係について学生から質問された際、「外交は政府どうしだけで完結するものではない」とし、「若い世代も交流...
自分の思い通りに生きても虚無感しかなく、神様の御言葉に従って生きると、神様が自分にピッタリの祝福を与えて下さる(十二弟子・サキさんの証)

自分の思い通りに生きても虚無感しかなく、神様の御言葉に従って生きると、神様が自分にピッタリの祝福を与えて下さる(十二弟子・サキさんの証)

私は、RAPTブログに出会い、御言葉を学ぶようになってから一年以上が経ちます。 以前の自分と大きく変わった点は沢山ありますが、なかでも「時間の使い方」はとても変化したように思います。 ○RAPT有料記事43(2016年2月20日) ...
日本共産党員の『白江好友』、「心は女」と自称するトランスジェンダーが女子トイレを利用しても法律違反にならないと主張し、批判殺到

日本共産党員の『白江好友』、「心は女」と自称するトランスジェンダーが女子トイレを利用しても法律違反にならないと主張し、批判殺到

日本共産党員の「白江好友(しらえよしとも)」が、自称トランスジェンダー(=男性)による女性用公衆トイレの使用をめぐり、「直ちに違法になることはない」と主張し、批判が殺到しています。 白江好友は今年1月、Twitter上に「戸籍上の性別や性器...
日本政府、ベトナム人看護師・介護福祉士候補者を手厚くサポート 渡航費用・研修受講料・宿泊代・食事代はすべて無料、生活費として日額8.5ドル約1200円を支給 既に1000人以上が国家資格を取得し勤務に就く

日本政府、ベトナム人看護師・介護福祉士候補者を手厚くサポート 渡航費用・研修受講料・宿泊代・食事代はすべて無料、生活費として日額8.5ドル約1200円を支給 既に1000人以上が国家資...

日本政府が、ベトナム政府と連携し、ベトナム人看護師・介護福祉士候補者の日本語学習や国家資格取得、就労を全面的に手厚くサポートしていることが判明しました。 在ベトナム日本国大使館は、今月20日までに日本で働くことを希望するベトナム人の看護師・...
【東京消防庁】救急車出動件数が過去最多だった昨年を上回るペースで急増 2021年74万3703件、2022年87万2101件、2023年6月18日時点で39万8972件

【東京消防庁】救急車出動件数が過去最多だった昨年を上回るペースで急増 2021年74万3703件、2022年87万2101件、2023年6月18日時点で39万8972件

東京都内における救急車の出動件数が、過去最多だった昨年を上回るペースで急増していることが明らかになりました。 昨年1年間の都内における救急車の出動件数は、87万2075件と過去最多を記録、12月には救急隊員がおよそ17時間ほぼ休みなく7件の...
マイナンバー800万人分を扱う社労士向けシステムにサイバー攻撃、個人情報流出を懸念する声が殺到 完全復旧まで1ヶ月の見込み

マイナンバー800万人分を扱う社労士向けシステムにサイバー攻撃、個人情報流出を懸念する声が殺到 完全復旧まで1ヶ月の見込み

社会保険労務士向け業務支援システム「社労夢(シャローム)」が、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃を受け、システム上で扱っていた800万人超分のマイナンバーを含む個人情報の流出が懸念されています。 「社労夢」を提供する「エムケイシステ...
自殺の動機「奨学金の返還苦」、2022年は10人 統計見直しで判明 一方、外国人留学生には返還不要の奨学金14万3000円を日本政府が毎月支給

自殺の動機「奨学金の返還苦」、2022年は10人 統計見直しで判明 一方、外国人留学生には返還不要の奨学金14万3000円を日本政府が毎月支給

警察庁は、2022年に自殺をした人のうち、奨学金の返還を苦にしたと考えられる人が10人に上ったことを明らかにしました。 自殺者の統計が昨年から見直され、原因や動機に奨学金返還の項目が加わったことで初めて明らかになったそうで、この10人の内訳...
【滅亡に向かう中国】世界需要の低迷により、工場の閉鎖や賃金引き下げが相次ぎ、ストライキが頻発

【滅亡に向かう中国】世界需要の低迷により、工場の閉鎖や賃金引き下げが相次ぎ、ストライキが頻発

中国で、工場の閉鎖や賃金引き下げが相次ぎ、労働者によるストライキが頻発、7年ぶりの高い水準に達していることが明らかになりました。 現在、中国国内では世界的な需要低迷のあおりで、給与や解雇した労働者への退職金の支払いに苦慮したり、閉鎖を余儀な...
群馬県・山本一太知事、「ベトナム人に選ばれる群馬県を目指す」と表明 ベトナム人コミュニティなどへの広報事業に注力する意向を示す

群馬県・山本一太知事、「ベトナム人に選ばれる群馬県を目指す」と表明 ベトナム人コミュニティなどへの広報事業に注力する意向を示す

群馬県の山本一太知事は16日、「ベトナム人に選ばれる群馬県を目指す」ため、ベトナム人コミュニティなどへの広報事業を実施すると発表しました。 具体的には、「群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 公式 Facebook」 のベトナム語版「Làm...
RAPTさんが受けている結婚の祝福をこの世の人々が同じように受ければ、夫婦のいざこざは一切なくなり、心一つにして幸せに生きられる(十二弟子・KAWATAさんの証)

RAPTさんが受けている結婚の祝福をこの世の人々が同じように受ければ、夫婦のいざこざは一切なくなり、心一つにして幸せに生きられる(十二弟子・KAWATAさんの証)

私は、2016年にRAPTブログに出会い、その翌年からRAPTさんとご一緒に活動させていただいているのですが、この時代に生まれ、神様から遣わされた方と近くして生られる祝福がどれほど大きなものなのか、年を追うごとに強く実感しています。 RAP...
【小田急電鉄】「『女装した男』が女子トイレに入るのを見たら駅員へすぐ通報を。多目的トイレを拒否すれば警察へ通報」に方針転換

【小田急電鉄】「『女装した男』が女子トイレに入るのを見たら駅員へすぐ通報を。多目的トイレを拒否すれば警察へ通報」に方針転換

小田急電鉄が、「女装した男」の女性用公衆トイレ利用を容認していた問題をめぐり、防犯意識の欠如した対応だとして同社に対する批判が殺到、現在も炎上しています。 これまで小田急電鉄は、女装した男が女性用の公衆トイレを使用していたとしても、トランス...
【名古屋地裁】名古屋市がコロナワクチン接種後の副反応に関する文書を非公開としたのは違法として、文書の開示命令を言い渡す

【名古屋地裁】名古屋市がコロナワクチン接種後の副反応に関する文書を非公開としたのは違法として、文書の開示命令を言い渡す

名古屋地裁は15日、名古屋市がコロナワクチン接種後の副反応に関する文書を非公開としたのは違法だとして、同市に文書の開示命令を下しました。 現在、コロナワクチンを接種した人に副反応を疑う症状が現れた際、担当の医師が患者の情報や症状などを文書に...
【千葉5区補選】えりアルフィヤの当選に疑問を抱く市民らが「選挙の無効」を求め、千葉県選挙管理委員会を提訴 開票の終盤1分間で6000票を獲得し逆転勝利

【千葉5区補選】えりアルフィヤの当選に疑問を抱く市民らが「選挙の無効」を求め、千葉県選挙管理委員会を提訴 開票の終盤1分間で6000票を獲得し逆転勝利

4月に行われた衆議院千葉5区の補欠選挙で、自民党新人の「英利(えり)アルフィヤ」が初当選を果たしましたが、開票の際中に、彼女に有利な運びとなるよう不正が行われた可能性が浮上し、大きな波紋を呼んでいます。 浦安市・市川市の有志らは先月22日、...
厚労省、7回目のコロナワクチン接種を実施する方針を表明 オミクロン派生型『XBB』対応ワクチンを導入

厚労省、7回目のコロナワクチン接種を実施する方針を表明 オミクロン派生型『XBB』対応ワクチンを導入

厚労省は、今年9月以降に、7回目となるコロナワクチン接種を実施する方針を示しました。 厚労省は、オミクロン株派生型「XBB」が日本を含め世界で主流となっているとし、今秋にはXBBに対応したワクチンを新たに導入するとのことです。 ○【終わらな...
岸田内閣、『終身雇用』や『退職金課税』など日本の“常識”を見直した骨太の方針を閣議決定 労働条件を悪化させ、日本経済を破壊

岸田内閣、『終身雇用』や『退職金課税』など日本の“常識”を見直した骨太の方針を閣議決定 労働条件を悪化させ、日本経済を破壊

政府は16日、終身雇用や退職金課税を見直す「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」を閣議決定しました。 ○ことしの「骨太の方針」子育て政策強化 退職金の課税見直しも 現在、退職一時金の控除額は、勤続20年までが1年につき40万円で、そ...
【さらに加速するバラマキ】岸田内閣、バングラデシュに3回目の無償資金協力約3億9100万円(計12億5400万円)、セネガルに2億2700万円、スーダンに約7億900万円、エチオピアに10億7200万円

【さらに加速するバラマキ】岸田内閣、バングラデシュに3回目の無償資金協力約3億9100万円(計12億5400万円)、セネガルに2億2700万円、スーダンに約7億900万円、エチオピアに...

現在、日本政府は困窮する国民を尻目に、外国へのバラマキを繰り返していますが、今月に入り、その勢いはさらに加速しています。 日本政府は15日、バングラデシュ人民共和国に対し、供与額約3億9100万円の無償資金協力を実施すると発表しました。 ○...
『近畿日本ツーリスト』支店長ら3人がコロナワクチン接種業務の委託費約5億8900万円を騙し取り逮捕 一方、11億円を騙し取った『パソナ』は未だお咎めなし

『近畿日本ツーリスト』支店長ら3人がコロナワクチン接種業務の委託費約5億8900万円を騙し取り逮捕 一方、11億円を騙し取った『パソナ』は未だお咎めなし

「近畿日本ツーリスト」の支店長ら3人が、コロナワクチン接種業務の委託費、約5億8900万円をだまし取ったとして逮捕されました。 https://www.youtube.com/watch?v=cAEj0LH1EgM 詐欺の疑いで逮捕されたの...