【批判殺到】社民党・ラサール石井、大阪の朝鮮学校の新校舎感謝祭に参加 朝鮮学校の高校無償化•幼保無償化を推進「今、(当選して)2カ月ちょいですけど、ほぼ外国人のことやってます。特に、朝鮮系の」

【批判殺到】社民党・ラサール石井、大阪の朝鮮学校の新校舎感謝祭に参加 朝鮮学校の高校無償化•幼保無償化を推進「今、(当選して)2カ月ちょいですけど、ほぼ外国人のことやってます。特に、朝鮮系の」

社民党のラサール石井議員(70)は、25日に開かれた「大阪朝鮮中高級学校」の新校舎感謝祭に出席し、朝鮮学校の高校や幼稚部の無償化実現に向けて全力を尽くす考えを示しました。

大阪朝鮮中高級学校は、もともと大阪府の東大阪市にありましたが、新校舎の建設に伴い大阪市東成区に移り、6月8日に竣工式が行われました。

今月25日には新校舎感謝祭が行われ、参加したラサール石井は「大阪朝鮮中高級学校新校舎感謝祭に参加しています。きれいな新校舎の完成、本当におめでとうございます!オモニ会の皆さんが沢山の美味しいお料理を準備してくださり、みんなでお祝いしています」とXに投稿しました。

続けて、臨時国会で「文教科学委員会」と「子ども・子育て・若者活躍に関する特別委員会」に所属することが決定したと報告するとともに、朝鮮学校が高校や幼保の無償化制度から除外されている現状を改め、「民族のアイデンティティを学ぶ民族教育の権利の保障、そして東アジアの平和友好のために全力を尽くすとお約束しました」とも述べています。

ラサール石井は、朝鮮学校が無償化の対象外となっているのは「官製ヘイト」の一環だと指摘していますが、実際には学校教育法で定められた「一条校」ではなく、「各種学校」に分類されており、予備校や専門学校、自動車学校などと同等の扱いとされているためです。

また、朝鮮学校の運営母体である「朝鮮総連」が北朝鮮を支持する団体であるため、日本政府は「公費を通じて北朝鮮に間接的な利益が流れる懸念がある」と判断してきました。

ラサール石井は7月の参院選で「人間にファーストもセカンドもない」というキャッチフレーズを掲げて当選を果たし、その後は市民運動を行う人々から陳情が多数寄せられているとして「とにかく、陳情の人がいっぱい来るんで。だいたい労働問題。今、(当選して)2カ月ちょいですけど、ほぼ外国人のことやってます。特に、朝鮮系の」と話していました。

◯ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」

また、8月31日には中国や韓国系団体が主催する「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺102年犠牲者追悼大会」にも出席しています。

こうしたラサール石井の動向について、ネット上では「ラサールくん、日本のために仕事せーよ」「誰の為に国会議員?」「ここ最近で立憲と社民は日本国民の為に働いているわけじゃ無いんだなと感じています」「え?ビックリしました。。日本の国会議員ですよね。。」といった批判の声が殺到しています。

信頼に足る誠実な人物が国政を担い、日本が正しい方向へと発展していきますことを心から祈ります。

◯東京都の各区が「中華学校」「朝鮮学校」「韓国学校」など外国人学校に通う生徒の保護者に毎年多額の補助金を支給していることが判明 年間で一人あたり7万2000円から最大13万2000円

◯【兵庫・斎藤知事】県庁舎の耐震補強は「金がかかる」と拒否しながら、『朝鮮学校』への補助金は給付しつづける意向を示す

◯【侵略】クルド人への抗議デモをヘイトだと主張する弁護士『金英功(キム・ヨンゴン)』が、朝鮮学校の出身であることが判明

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment