中国政府、日本維新の会の『石平(せき・へい)参議院議員』に制裁処置 「誤った言論」を広めたとして、中国国内の資産凍結や本人と親族へのビザ発給停止など

中国政府、日本維新の会の『石平(せき・へい)参議院議員』に制裁処置 「誤った言論」を広めたとして、中国国内の資産凍結や本人と親族へのビザ発給停止など

中国外務省は8日、日本維新の会の石平参議院議員が台湾や歴史、新疆ウイグル自治区などの問題について「誤った言論」を広めたとして、制裁措置を科すと発表しました。

制裁の内容は、中国国内の資産の凍結や本人と親族に対するビザの発給停止、入国禁止などで、8日からすでに措置が取られています。

石平は中国・四川省の出身で、1989年の天安門事件を機に中国の体制と訣別して日本に帰化し、その後は中国を批判する書籍の出版や発言で注目を集め、今年7月の参議院選挙で初当選しました。

◯中国出身の帰化人『石平』、維新の会から比例代表で出馬し、当選

石平本人は中国による制裁について、「驚いたと同時に笑ってしまう。中国に資産はないし、行くつもりもないので、中国が勝手に茶番をやっているという印象だ。制裁の理由は台湾問題や尖閣問題、歴史認識などについて私が間違った言論を展開しているということだが、むしろ制裁によって私が正しい言論を展開してきたことが証明されたと思う」と語っています。

また、林官房長官は午後の記者会見で「国民の代表である国会議員の表現の自由は、わが国の民主主義の根幹であり尊重されるべきだ。国会議員の言論などを理由として、中国側がみずからと異なる立場を威圧するかのような一方的措置をとることは断じて受け入れられず、日中関係の観点からも極めて遺憾だ。中国側には外交ルートで申し入れ、速やかに措置を撤回するよう求めた」と述べました。

これを受け、ネット上では「そうなると、制裁対象になっていない、元中国籍の帰化議員は、中国の利益に合致した行為を取っているとみられ、怪しく思われます」「わざわざこんな発表をすると言う事は、日本国内にいる他の同胞への見せしめですね。 逆に考えると、こういう制裁をされない連中は中共の言うがままに動いている工作員確定と」といった声が上がっています。

しかし、その一方で中国が過剰に反応していることから、「これも工作で維新は親中じゃないよキャンペーンの一環ですね」「あれだけ中国の悪口言っていて、これまで何の制裁もなく、自由に入出国させてたのに今さら? そこか疑問です」「ただ家族はおとがめなしで普通に生活できてるのが不思議です」と疑う声も多数投稿されています。

真に誠実な人物が政治家として選ばれ、誰もが安心して暮らせる平和な社会が実現しますことを心から祈ります。

◯【英利アルフィヤ】「日本でスパイ扱いをうけている」とXに英文で投稿「日本国民のために働かなきゃいけない方が英語でどちら様に発信ですか」と批判殺到

◯中国出身の帰化人『吉永藍』、「日本中の馬鹿たち、津波大丈夫?」とXに投稿し、炎上

◯公明党の政調会長・岡本三成が『陳三成』という名の帰化人であることが判明  一時は党の代表候補として選ばれる「自民党は中国人と堂々と手を組む訳ね。 もう終わりだね」と批判殺到

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment