
自民党の三原じゅん子こども政策担当大臣が、21日に東京都内のホテルで政治資金パーティーを開催していたことが明らかになりました。
三原大臣が自身の開いた政治資金パーティーについて「大臣規範に違反するものではない」との認識を示す https://t.co/PeGVYpw1IO
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) April 25, 2025
パーティーには、自民党の菅義偉元総理や小泉進次郎衆院議員らおよそ200人が参加し、参加費は「会費」の名目で1人2万円だったとのことです。
大臣規範では、「政治資金の調達を目的とするパーティーで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と定められています。
しかし、三原大臣は25日の会見で、「今回の政経セミナーにつきましては、例年開催しているものでありまして、また例年と同程度の規模であり、同規模、同規範に抵触するものではないと考えております」などと釈明しました。
このように自民党議員らは、国民の怒りをよそに、未だに様々な言い訳をして政治資金パーティーを開き、巨額の資金をかき集めようと躍起になっています。
私利私欲にまみれた政治家たちが一掃され、民意に基づいた真っ当な政治が行われますことを心から祈ります。
◯【世紀のザル法】政治資金規正法改正案、衆院本会議で賛成多数で可決「企業献金は禁止せず」「使途公開不要の政策活動費の領収書の公開は10年後」 可決の瞬間、二階俊博がOKサインを出す
◯【22年政治資金パーティーぼろ儲け政治家ランキング】岸田総理が第2位にランクイン(約1億3609万円) 第1位は武田良太元総務相(約2億4110万円)第3位に西村康稔前経産相(約1億461万円)
コメントを書く