政府は19日、「2025年大阪・関西万博」の費用の全体像を発表し、総額13.4兆円かかることを明らかにしました。
開催の準備などにかかる国費の総額は最大で1647億円に上り、会場建設費の国の負担分が783億円、政府が出展するパビリオン建設費などに837億円、誘致などにかかった費用27億円が含まれています。
また、政府は万博の会場跡地にカジノが建設されることを見込んで、道路や鉄道を含むインフラ整備事業を進めようとしており、その費用が9兆7000億円に上ることも明らかにしました。
【インフラ整備事業・9兆7000億円の内訳】
・人工島・夢洲(ゆめしま)と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業など「会場へのアクセス向上費用」が7580億円
・万博会場の最寄り駅となる「夢洲駅」までの大阪メトロ中央線延伸など「会場周辺の整備費」が810億円
・「安全性の向上」2兆5490億円
・「にぎわい・魅力の向上」3410億円
・「広域的な交通インフラの整備」5兆9280億円など
さらには、「空飛ぶクルマ」の実証実験など、万博に向けた各府省庁の事業にかかる費用およそ3兆4000億円が明示され、「博覧会国際事務局の分担金」72億円、「会場内の運営費用」1160億円などを含めると、総額で13.4兆円もかかることが明らかになりました。
現在、政府は「異次元の少子化対策」に必要な3.6兆円の予算を確保するのが難しいとして、新たな制度を導入し、国民負担を増やそうと計画していますが、その一方で「空飛ぶクルマ」の実証実験には少子化対策とほぼ同額の予算が計上されています。
◯【本末転倒】岸田内閣、少子化対策「こども未来戦略」総額3.6兆円規模に 財源は国民から毎月500円ほど徴収
そのため、「『大阪万博』に関してだけは、”お金”はいくらでもあるということなんだろうか。国民もさすがに怒っていいと思う」「もうだめだ、万博なんてやめればいいのに」「大阪万博のきな臭さが悪臭に変わり始めた。東京オリンピックで懲りない奴らがいるという事だ」といった批判が殺到しています。
よくぞ言ってくれた!#モーニングショー
浜田敬子氏『異次元の少子化対策3.6兆円は財源確保で社会保険料増といわれているのに、一方で万博という名目で予算がスルッと通される。なぜ万博だけがこんなに優先されるのか? カジノ事業のインフラ整備のためにこれだけの公金を投入する必要がありますか』 pic.twitter.com/UpizzsSIaf— 桃太郎+ (@momotro018) December 20, 2023
また、英紙フィナンシャル・タイムズは、「今の時代、万博の意味とは何か?」と題した記事で「日本開催に向けた準備の混沌ぶりは、万博が世界秩序の過去の遺物であることを示唆している」と指摘し、「この種のイベントにかける日本のノスタルジックな情熱は、過小評価されるべきではないし、見ていてハラハラする楽しさがある」などと万博の成り行きを皮肉まじりに報じています。
困窮する国民を尻目に、税金の浪費を繰り返す政治家たちが全て厳正に裁かれますことを心から祈ります。
◯【どちらが正しい?】日本財団のアンケートで18歳の若者の7割が「大阪万博開催に賛成」と回答 一方、ヤフーアンケートでは7割が「大阪万博に行きたくない」と回答
◯【大阪万博】インフラ整備が進まず、会場のトイレや電気の整備が開幕までに間に合わない可能性が浮上 総費用が10兆円を越える恐れも
◯大阪万博のシンボル『木造リング』について、「清水の舞台と同じ釘を使わない貫工法」「3分の1は海上に建てられる」との『維新の会』の説明はすべて嘘だった!!
コメントを書く