
2023年の1年間だけで、約6万人もの外国人が「外国免許切替(外免切替)」制度を利用して、日本の運転免許に切り替えていたことが分かりました。
<独自>外免切替ベトナム1万5千人で最多 中国は1万1千人 日本人の免許証と全く同じhttps://t.co/7N0d31WrR4
筆記試験の多言語化、○×式の10問のうち7問正解で合格する簡易さや、ホテルを住所にして切り替えられるなど制度の不備があらわになり、国会でも問題化。警察庁が改善に向け検討を進める。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 20, 2025
警察庁の発表によると、6万人のうちベトナムの免許から切り替えた人は1万5807人、中国は1万1247人で、いずれも全体の中で突出して多いとのことです。
「外国免許切替」を利用する外国人は年々増加しており、2024年には全体で7万5905人に上り、過去最多を記録しました。
◯【外国免許切替】1年間で7万5905人、過去最多 10年間で2.5倍に増加
日本は「道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)」に加盟しており、欧米諸国やトルコなど、同じく加盟する約100カ国の国民であれば、「国際運転免許証」を使って日本国内で運転することができます。
一方、ベトナムや中国などの国はこの条約に加盟していないため、「外国免許切替」制度を利用して日本の運転免許を取得する必要があります。
しかし、免許を切り替える際の筆記試験が多言語に対応している上、○✕式の10問中、7問正解のみで合格できるという非常に簡単なものとなっています。
そのため、十分な知識やマナーを身につけないまま運転する外国人が増え、事故の増加につながっていると指摘されています。
また、日本に住民票のない外国人がホテルの住所で免許を切り替えられるなど、制度の不備も指摘されており、警察庁が改善に向けた検討を進めています。
◯日本国内での外国人の運転免許保有者、10年で1.5倍に増加 約72万人から約108万人に 学科試験は10問のうち7問正解で合格
◯【岸田の宝】中国のサイトで日本の運転免許証の取得を目指す『外免切替ツアー』が登場 運転免許試験場に中国人が殺到
誰もが安心して暮らせる社会となりますことを心から祈ります。
◯【売国】石破内閣、外国人がホテルの住所で日本の運転免許を取得することを容認 「支障は把握していない」とする答弁書を閣議決定
コメントを書く