8 Apr, 2021

Day
並べ替え
N教党 選挙27連敗を記録

N教党 選挙27連敗を記録

3月28日の伊賀市議選で「NHKから国民を守る党」改め「NHK受信料を支払わない方法を教える党」の公認だった門田節代が落選。 「NHK受信料を支払わない方法を教える党」の連敗記録が「27」に伸びたことが明らかになりました。 以前、NNNと読...
アニメ業界も創価学会に毒されている

アニメ業界も創価学会に毒されている

RAPT氏に執拗に付きまとう集団ストーカーの一人が、なんと声優の「杉田智和」に激似であることが話題になっていますが、この事件を通して声優業界も創価学会に毒されていることが暴かれはじめています。 過去に杉田智和が所属していた「アトミックモンキ...
【自作自演】 厚生労働省職員がコロナ感染

【自作自演】 厚生労働省職員がコロナ感染

厚生労働省は8日、職員ら6人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 3月下旬、厚生労働省の職員が、銀座で深夜まで宴会をしたことが問題になっていましたが、その出席者のうち3人も、感染者に含まれているとのことです。 コロナウイルスは真っ...
NASA幹部が否定する「火星の虹」宇宙詐欺にボロが出た

NASA幹部が否定する「火星の虹」宇宙詐欺にボロが出た

火星探査車「パーサビアランス」が、4月4日に撮影した数枚の写真の中に、地平線から昇る虹のようなものが写っていたことが明らかになりました。 こちらが、公開された画像です。 確かに、虹のようなものが写真に映っています。 しかし、NASAの太陽系...
コロナ治療薬発見にiPS細胞を活用

コロナ治療薬発見にiPS細胞を活用

今度は、iPS細胞を使ってボロ儲けを企んでいるようです。 iPS細胞にウイルスを感染させて、コロナの治療薬を振りかけることで、その薬がコロナに有効かどうか分かるとして、iPS細胞の活用分野がさらに広がったとしています。 今回の報道では、京都...
言論弾圧が十八番のGoogle 著名AI科学者が退職する

言論弾圧が十八番のGoogle 著名AI科学者が退職する

米Googleで人口知能(AI)の研究チームを率いていた著名科学者のサミー・ベンジオ氏が、4月6日、退職する考えを明らかにしました。 ベンジオ氏は「刺激的な新しい機会を追求するための退職」としていますが、同僚のAI研究者ティムニット・ゲブル...