政治・経済 ( 35 )

Category
並べ替え
【経団連】漫画やアニメ、映画、音楽などのコンテンツ産業育成のため『コンテンツ省』の設置を提言「その前にクールジャパンがなぜ失敗したのかの反省と検証をしてからにしてほしい」「新たな省とか庁を作れば作るほど利権化が進む」

【経団連】漫画やアニメ、映画、音楽などのコンテンツ産業育成のため『コンテンツ省』の設置を提言「その前にクールジャパンがなぜ失敗したのかの反省と検証をしてからにしてほしい」「新たな省とか...

経団連が10日、漫画やアニメ、ゲーム、音楽といった産業を育成するための「コンテンツ省」の設置を政府に提案し、物議を醸しています。 日本由来のコンテンツの海外売上高は、鉄鋼や半導体といった産業の輸出額に...
岸田元総理、ノーベル平和賞に選ばれた『日本原水爆被害者団体協議会』にお祝いのメッセージをXに投稿するも批判殺到「岸田文雄総理の支持率。それが国民の答えでは無いでしょうか」「まだ、議員でいるつもり?」

岸田元総理、ノーベル平和賞に選ばれた『日本原水爆被害者団体協議会』にお祝いのメッセージをXに投稿するも批判殺到「岸田文雄総理の支持率。それが国民の答えでは無いでしょうか」「まだ、議員で...

岸田元総理は11日、ノーベル平和賞に「日本原水爆被害者団体協議会」が選ばれたことを受け、お祝いのメッセージをXに投稿しましたが、リプライ欄に批判が殺到しています。 岸田元総理は、「『核兵器のない世界』...
【石破首相】日中首脳会談で、日中国交正常化を成し遂げた田中角栄を「政治の師」と語り、「田中元首相は『日中両国の指導者が明日のために話し合うことが重要だ』と述べた」と紹介

【石破首相】日中首脳会談で、日中国交正常化を成し遂げた田中角栄を「政治の師」と語り、「田中元首相は『日中両国の指導者が明日のために話し合うことが重要だ』と述べた」と紹介

石破総理は10日、訪問先のラオスで中国の李強首相と初めての首脳会談を行い、あらゆるレベルで意思疎通を重ねていくことを確認しました。 首脳会談は、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて行...
「米軍普天間飛行場」の辺野古移転に抗議する女性を制止しようとして、警備員がダンプカーに轢かれ死亡 中国共産党による卑劣な妨害工作の犠牲に

「米軍普天間飛行場」の辺野古移転に抗議する女性を制止しようとして、警備員がダンプカーに轢かれ死亡 中国共産党による卑劣な妨害工作の犠牲に

今年6月、沖縄県・名護市で、「米軍普天間飛行場」の辺野古移転に抗議していた70代女性を、警備員の男性が制止しようとしてダンプカーに轢かれ、死亡する事故が発生していたことが分かりました。 事故現場は、辺...
牧原秀樹・法務大臣、旧統一教会の会合に37回出席 「旧統一教会と関連があると認識してなかった」と苦しい釈明 石破総理も続投させる考えを示す

牧原秀樹・法務大臣、旧統一教会の会合に37回出席 「旧統一教会と関連があると認識してなかった」と苦しい釈明 石破総理も続投させる考えを示す

牧原法務大臣は、統一教会や関連団体による会合などに、自身や秘書が合計37回出席していたことを明らかにしました。 牧原法務大臣は、閣議後の会見で、統一教会が主催したイベントに3回、関連団体のイベントに9回、計12回出席したほか、自身の秘書が2...
【大阪万博】学校の児童・生徒を引率する教員が会場を下見した後に来場を辞退した場合、下見の入場券代を学校に請求 「そんなおかしな話はない」と学校側が反発

【大阪万博】学校の児童・生徒を引率する教員が会場を下見した後に来場を辞退した場合、下見の入場券代を学校に請求 「そんなおかしな話はない」と学校側が反発

大阪万博の開催に先駆け、学校の児童・生徒を引率する教員が会場の下見を行い、「引率が困難」と判断するなどして来場を取りやめた場合、入場料を支払うよう義務付けられていることが判明し、物議を醸しています。 ...
【石破内閣】国家公安委員長に起用した『坂井学』の政策秘書が元中国人であることが判明「組閣する時点で、既にこうした情報は官邸に報告され、総理の耳にも入っているはず。おかしいでしょ」

【石破内閣】国家公安委員長に起用した『坂井学』の政策秘書が元中国人であることが判明「組閣する時点で、既にこうした情報は官邸に報告され、総理の耳にも入っているはず。おかしいでしょ」

警察庁を所管する国家公安委員長「坂井学」の政策秘書が、“帰化中国人”であることが判明し、大きな波紋を呼んでいます。 https://www.youtube.com/live/7NdYr57R9Ac?t...